kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

西瓜が大変です

2019-07-31 18:34:47 | つぶやき

 

句会の帰り、買い物に行った時のことでした

 

スーパーマーケットに入りますと、一番に目に留まったのは

西瓜

しかも大玉が並んでいました

 

西瓜ほしいけど、ひと玉持ってJRで帰るのはちょっときついなあ~

と、素通りしようとした時

なんと、陳列棚のひとつの西瓜が、ぱっか~ん

飛び散った西瓜の果肉が、フロアに

たったひとり近くにいた、私の膝辺りに飛んできて

 

”えっ! うっそお~

私、、割ってへんし…

ほっといて、行ってもええやろか…

この散らかったの、踏んだらすべってあぶない…”

 

辺りを見回すと、運よく従業員さんがおられたので、

西瓜がひとりでに割れました、と伝えました

 

ビックリされるかと思ったのに、

ああ~と言うだけで、苦笑いしながら片づけ初めておられました

 

そのまま私はその場を立ち去りました

 

さわりもしないのに、あの緑に黒いギザギザの筋入りの硬~い皮が

ぱっかあ~んと弾くなんて!

 

弾けたところは、真っ赤で美味しそう…、棚落ちしてるか…?

こんなこと、初めて見ました

年はとっても、まだまだ知らないことが起こります

うかうか生きてはいられません

 

 

昨日の夕方の空です

秋はもうちょっと先なのに、鱗雲みたいでした

入道雲も一緒に浮かんでいて

この空の下は比叡山とびわ湖♪

 

 

梅雨時は、あまり見てない比叡山と夕日

昨日は、沈むところを見ました

 

  

コメント (2)

句会に行って来ました

2019-07-31 16:17:17 | 俳句・和歌

 

7月24日、句会に行って来ました

6月は休んだので、ちょっと緊張しながらも、わくわくして♪

 

 

夏の季語の「はちく」

使ったことが無かったのですが、漢字で書くと「淡竹」だったのですね

「破竹」だとばかり思っていましたが、こちらは”竹を割ること”

”破竹の勢い”

などと使う、と

勉強になりました

 

8月号の句集より

 

登校の列ひょろひょろと植田道

手のひらを金魚ぬるりと体交わす

もの言わぬ金魚あぶくの三つ四つ

エプロンの裾くちなしの香に触れて

 

次の句は句会の仲間で後から入って、さあ~っと段階を上げた人の句です

 

父の忌や農小屋に在る夏帽子  Y.Yさん

 

お父さんの住んでおられた家がまだそのままあるのですね

いいなあ~、うちはもうないので…

でも、父を思い出す品物は大事に持っています

認知症が現れて、慌てて家を片づけたので、たくさん捨てました

今は後悔の念ばかりです…

 

さて、来月は「盆の月」

これでまた10日頃まで悩みます

 

 

句会から3日後、琵琶湖の西岸、どの辺りになるのか?

遠くに見えました

 

 

 

 

おおきな花火が上がって、しばらくして、

ど~~ん ど~~ん

というのが、なんともいいです、好きです

 

琵琶湖は、8月は連日のように花火大会が開催されます♪

 

 

コメント

松山千春コンサート2019

2019-07-22 18:35:43 | 松山千春

 

 

 

 

 

先月、大阪中之島にある会場に行きました

この日は、コンサートは無事に

私はラッキーでした(*^_^*)

 

 

 

 

大きな橋の工事が、会場の窓から見えました

 

大江戸八百八町、浪花の八百八橋、京都八百八寺

なんて、昔から言いますが、大坂~大阪、川が多いのですね~

 

 

遊覧船の発着場

船、見かけなかったです

 

 

中之島に、夜のネオンが灯る頃、

この夜は、半月でした

なんとか、川面に映らないかなあと思いましたが…(@_@;)

 

高校の同級生且つ、草津で同じ集合住宅の住人となった友達と

コンサートを楽しみました

話によると、今年の冬、YouTubeで松山千春さんの歌を何となく聞いてたら

突然、ファンになってしまったので、コンサートに連れてって

と頼まれまして、2枚チケットを申込み、行った次第です(^-^;

 

『よかったわ。』

 

と言う語調から、推察するに、

私のほうが、やっぱり深いファンでした

 

秋のコンサート、元気で歌ってください。 

コメント (5)

あ~夏休み

2019-07-22 14:06:35 | 四季折々に

 

 

 

何とかヤンマ? オニヤンマ?

梅雨のほんの少しの晴れ間に、やって来てくれました

夏ですね~

 

 

この辺りの小学校は、夏休みに入りました

 

早速、土曜日にサマーフェスティバルがあり、

たくさんの子供さん、お母さんお父さんが集まっていました

 

私も例年、お手伝いをしているのですが、今年は欠席(@_@。

ビール、ジュース販売のコーナーは、ちょっと力仕事なんですよね

ペットボトルの入った段ボール箱は…?

ちょっと自信なくて、足がまだ少しですね~(;´∀`)

 

でもちゃっかり、売店はあれこれのぞいて、

焼きそば、焼き鳥、ジュース、ビール、買い求めました

 

 

本日は、ラジオ体操一日目♪

 

 

のはずが、お天気は雨

残念です

明日を期待して

 

 

さて、参議院議員選挙終わりましたね

どちら様も、投票された方は当選されましたか?

 

滋賀県、各市町村により多少の差はあるものの、

最後まで、激戦に次ぐ激戦!

大きな差がつかず、どうなるのかなあ~と、

11時過ぎても、ヤキモキしながら選挙速報を見ていました

 

ようやく結果が出て、ここらで私も

 

一夜明けて、僅差で当選ならなかった立候補者の涙の雨か…

 

いつになったら梅雨はあけるのでしょうか…

 

コメント

俳句の会

2019-07-13 18:52:00 | 俳句・和歌

 

6月の句会は欠席しています

兼題は「父の日」だったのですが、残念

みんなはどんな句だったのかなあ~

今年度の代表のEさんから、封書が来ました

近日締め切りの俳句大会の申込書、句会の様子、7月の兼題のお知らせ云々

「夏野菜」に決まったそうです

 

はて、夏野菜個々に季語とするのか、「夏野菜」と書くのか?

 

それはまた、あとで考えるとして…

 

野菜は好きです♪

夏野菜では、茄子、トマト、枝豆、青と、オクラ、カボチャなどなど

好きな物だらけ♪

レタスはちょっと苦手ですけど(^-^;

 

今月の句集も届きました♪

 

句会に出てないので、待ち遠しさもひとしお

 

先輩のみなさんも、句会仲間も上手、すごいなあ~

 

では、拾って頂いた、句を見てやってください<m(__)m>

 

さざ波を潜り十秒かいつぶり

チューリップクレパス握る小さき手

駒止めの松を訪ねる五月雨

紫の峰覆いくる若葉かな

句碑の丘に琵琶湖を望む夏帽子

 

 

 

 

4月の吟行の時の句がほとんどです

とても楽しい吟行でしたし、昼食も美味しかった

今度は10月、どこへ行くんでしょうか、今から楽しみです 

 

コメント

ひまわり

2019-07-06 16:34:23 | 四季折々に

 

5月頃に種まきしたのが、これくらいになりました

 

その時のクチナシははなも終わり実が成るかどうか見ても分かりません

 

…これ実かな?

と思えるのもありますが?です(^_^;)

 

今日は今になって晴れ間が🎵

軒下から前方へタオルケットを

 

暑っ😌

 

ひまわりは、咲くまでにもうすこし

かかるなあ~

 

今回、全てスマホでしたので

バランスがどんなかなあ~

と、心配です( ; ゜Д゜)

結局パソコンを見ないと(^_^;)

 

コメント

笹の葉さらさら

2019-07-06 01:11:50 | 四季折々に

 

 

孫がくれました

茄子が足形で出来てます

昨年より2㎝強大きくなっていました

こちら、身長が2㎝くらい縮んでいます(>_<)

 

さて、七夕の日はいいお天気になるといいな

 

コメント

ご無沙汰しております

2019-07-01 11:54:26 | 四季折々に

 

 

 

 

この川の流れも間もなく琵琶湖に到着します

中州で二つの流れに分かれて、また合流して幅も広くなるはずです

 

釣竿を垂らしている方もあったりして、

この日は鷺が浅い流れに入っていました

 

ここは病院の近くです

主人が、いくつもの検査の後、入院しました

思いのほか、元気に入院していまして、1クールが無事進んで

本日退院しますが、まだまだ通院や入院があります

 

ここしばらく、ブログも俳句も手付かずのままでしたが、7月1日くらいはと

 

入院して間なしの頃、いいお天気でちょっと散歩に出ました 

この川の土手をかわいい園児たちが先生と散歩中

この子たちと歩みが合流した時、あれこれ話してくれました

なかなかの成果があったみたいです♪

 

手にはバッタ、テントウムシなどが

逃がすまいと思ってか、ギュウ~~っとにぎってました(^-^;

虫は大丈夫だったかな?

 

 

 

 

先日、事故の報道があったばかりで、先生もお役目大変だな

 

 

 

これは、琵琶湖で有名な「葦」と思います

ヨシキリ、という鳥が住家にするのですよね

近江八幡の水郷巡りで、声を聴いたことがあります

その時の句が…

 

よしきりやひと声あげて櫓に応ふ 

 

 

 

 これ、ツユクサですか?

それとも草津の花、「あおばな」?

調べないと分かりません、すみません<m(__)m>

 

 

 

地の方の庭に大きな枇杷の木があり、何ともたわわに!!

収穫しないのかな?

 

ビギナーズラックまさにそれだったのが、この句

 

びわの種実より大きな態度かな

 

地域の俳句大会で、朝日新聞社賞と、選者特選(現代俳句)

に選んでいただきました、…が、あとはまったく鳴かず飛ばず…(@_@。

 

6日間、1クールの治療をひとまず終えて

 血液検査も、ひとまずクリアして今日退院します

 

西瓜とゼリーと玉子豆腐が、おいしいそうです(^^ゞ

 

コメント (7)