kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

高岡大仏

2010-09-29 19:34:19 | 旅行

Img_9748

      

Img_9751

日本三大仏のひとつだそうですが、三つの中で一番小さいです。

総高 : 15m85Cm

座高 :  7m43Cm

お顔 :  2m27Cm

大仏の始まりは、およそ780年前、摂津国多田(兵庫県)に住む

源義勝という人が承久の乱をさけ、僧となり越中に移り木造大仏を

造営したものです。

移転や火災がありましたが、現高岡大仏は明治の終り頃から昭和初期までの

20有余年をかけて造られたもので、原型、鋳造共に、380年の伝統を

誇る高岡銅器の象徴的な姿で座しておられます。

   

昭和8年、与謝野晶子は、高岡大仏を見て、鎌倉の大仏より美男子だと

言われたそうですよ。

ちょっと眠そうにも思えますが…、穏やかなホッとするお顔です。

     

コメント

クルム伊達公子さん、すごい!

2010-09-29 18:36:59 | スポーツ

もう2日前になってしまいましたが、クルム伊達公子さん、すばらしかったですね。

シャラポアに勝ちました。

一度、引退してお子さんも出来て、それでこの強さ、尊敬に値します。

益々頑張って下さい。

       

Img_9847

      

コメント (2)

八丁道(富山県高岡市)

2010-09-27 18:11:07 | 旅行

 

Img_9736

    

富山県高岡市、

「八丁道・はっちょうみち」 瑞龍寺(国宝)と前田利長の墓所を結ぶ参道で、

長さは約八丁(870m)あるところからこう呼ばれています。

手前に瑞龍寺、道の突き当りに墓所。

114基もの石灯籠と松並木、石畳の道がきれいでした。

八丁道の外側には、お土産店や民家があります。

この道の中ほどに、利長公の銅像がありました。

       

Img_9738

   

前田利長、

二代目藩主利長は、加賀藩の祖、「前田利家とまつ」の長男。

尾張の荒子城で生まれる。

始めは安土城で織田信長に仕え、信長没後は、柴田勝家に属し、

賤ヶ岳の合戦にも参加する。

勝家自刃後は、豊臣秀吉に仕える。

その後父利家が亡くなると、豊臣政権の五大老の立場を引き継ぎ、

家康と対抗する立場となるが、母のまつを人質として差し出したりして、

交戦を回避した。

関ヶ原の合戦後、加賀、能登、越中を合わせた百十九万石の加賀藩が成立し、

前田利長は外様最大の大名となる。

射水郡関野(高岡市)に築城を始める。関野を高岡と改める。

未完成のまま高岡城に入城する。

利長、高岡城にて病死後、大坂夏の陣がおこり、豊臣氏滅亡。

その直後、「一国一城制」が敷かれ、高岡城は廃城となる

(現在、濠などの残る古城公園となっている)

   

    

前田氏、

尾張の国愛知郡(現名古屋市中川区)の土豪前田利昌の四男「前田利家」が、

信長に仕え功績を上げ、「能登国」を領する大名となり、賤ヶ岳の合戦後は、

「加賀国」、「越中国」をも領し、その子「利長」の時には、北陸道三国に

百十九万石を領する大々名となった。

江戸中期には、学問の振興など、文治政治を行うが、その後、藩主の

早逝が続き、幕末には藩内の意見が統一できなくなっていた。

明治維新後は、侯爵、伯爵、子爵、男爵などとなっている。

    

坂本龍馬などによる、幕末の尊王攘夷の論争が激しい頃、加賀藩は、

文治政治を前に出し、学問や、文化の隆盛に力を入れていたのですね。

土佐、薩摩、長州のような藩のあり方もあれば、このような飛び出ない

藩のあり方もあったのですね。

   

コメント

高岡山 瑞龍寺

2010-09-24 21:04:09 | 旅行

富山県高岡市にある曹洞宗の「高岡山 瑞龍寺・ずいりゅうじ」 を見てきました。

ここは加賀百万石二代目当主前田利長の菩提寺です。

     

Img_9677 総門(重要文化財)

     

Img_9694 山門(国宝)

参道の両側は、見事な芝生でふわふわと、とても気持ちいいです。

      

山門の左右の金剛力士像       

Img_9684_3

Img_9685

       

Img_9682 回廊

山門の両側に回廊が伸び、境内のお堂を結んでいます。

    

瑞龍寺の伽藍は鎌倉時代に日本にもたらされた中国の寺院建築を

模したもので、総門、山門、仏殿、法堂(はっとう)、を一直線に配列し

左右に禅堂と大庫裏を置き、回廊で結ぶなど、

左右対称の整然とした伽藍構成です。

      

Img_9696

     

Img_9706 仏殿(国宝)

     

万治二年(1659)に建立されました。

「山上善右衛門嘉広」 の建築で総檜造り、屋根は鉛板で葺いてあります。

百寺巡礼で五木寛之は、この仏殿を音楽ホールの様だと言っているそうです。

一度読経の時、来て聴いてみたいです。

    

   

Img_9700

    

Img_9699

    

Img_9702

    

境内を歩いておられたここのお坊さんのお話がとても興味深かったです。

このお寺には、お坊さんはたったの3人だけだそうです。

北陸の有名な某禅寺から、いいお話をもらうこともあるそうですが、

しかし、この時あったお坊さんがおっしゃるには、

『ここは、前田利長公の菩提寺です。曹洞宗と利長公のどちらを取るかと

言われれば、当然利長公です。そうでないと本末転倒ですから。』 

お寺の運営が苦労でも、取るべき道は変わらないと…、

北の大地のあのフォーク歌手みたいです (^_^;)

どちらも、国宝ですな~ \(^o^)/

     

       

コメント

心斎橋へ

2010-09-24 15:16:26 | 散策

23日、夕方の大阪は雨も上がり、涼しくなっていました。

祝日の心斎橋辺りは、たくさんの若い人が歩いていました。

そんな中を、かいくぐりながらおばさんは目的地に向かいました。

心斎橋そごうが閉店となり、その後が大丸になって初めての心斎橋行きで、

初めて心斎橋大丸百貨店の新館を見ました。

変わった外観ではありますが、そう奇抜な建物ということではないです…ね?

             

100923_17210001_2

      

先日TVで聞いたのですが、アンケートによりますと、

関東では「デパート」 関西では「百貨店」 と呼ぶことが多いそうです。

言われてみますと、私も「百貨店」 と言いますし、この方が好きみたいです。

では、この中間の東海地方はどちらなんだろうな?

     

目的の所は、

     

Img

     

こちらで、3つのバンドのアコースティックライブを聞いてきました。

       

コメント

今から…

2010-09-23 14:08:58 | 四季折々に

今から用事で大阪へ行くのに、雨、雷、それに加えて、

JR琵琶湖線の運転見合わせがあったりして…、

大丈夫かなあ~ (=_=)

こまったなあ~(@_@;) 

     

まだまだ、彼岸花と聞いてもピンとこない、しぶとい暑さが続きましたが、

今日はちょっと涼しいかな?

      

Img_9830

    

紫式部の実は、少し色付いて来てました。(ピンボケ…(*_*))

アッ、蚊に刺された! 

終い蚊やなあ~

  

かゆっ!

 

コメント

北紀行

2010-09-21 07:49:38 | 旅行

息子が住んでいるからこその、北紀行なんだと思いますが (^_^;)

18日、19日と所用にて富山県高岡市、氷見市に行ってきました。

名神、北陸自動車道を走り…、

         

Img_9669

      

遠くに「伊吹山」 の姿を見、

     

Img_9670_2

    

「美川県一の町」 は健在でしたあ~ (*^_^*)

     

北陸道はいつもは、写真のように全然混んでいませんが、

今回は三連休ということもあってか、北陸道の往復、所によっては

今までに見たことのない数の車が走っていました。

       

Img_9671_3

Img_9672_2

   

徳光S・Aからの日本海の眺め。

いつ通ってもここは強風吹きすさぶ所ですが、

今回は珍しく、風もなく、海は穏やかで少し夏の名残りを感じる風景でした。

    

2回の休憩をはさみ、4時間強、車は疲れますが、

JR、サンダーバードに乗って行くのと、土日限定高速料金千円!

さすがに鉄道贔屓の私も、この「千円」 には勝てません (>_<)

ちなみに、高岡まで行くには、「能越自動車道・二百円」 プラスになりますが、

それでも、なんと、千二百円ポッキリ !!

高い高速料金を払っていた頃を思うと嘘みたいです。

これは、民主党さんのおかげでしたっけ?

これは、感謝です m(__)m

    

コメント

たばこの値上げ

2010-09-16 17:02:04 | ニュース

たばこの値段が10月から上がるそうな…、

たとえば、マイルドセブン、現在300円が410円に。

このうち64%程が税金だとか、この税金のなかには、旧国鉄の赤字を

埋めるためのものもあるとか…(?_?)

もうJRに変わって久しいのにまだ、たばこ税でその赤字を埋めているとは!

    

そんななのに、値上げを目前にしてたばこの売り上げは25%程、上昇

値上げ前の買いだめですか~。

やっぱり、そうしてまででも、たばこは止められませんか?

私は吸わないので、どちらかといえば、となりの煙を吸うのもあまり好まないので、

なんなんですが…。

   

あ、そうそう、たばこで思い出しました。

うちの三男坊主が小学生の時のことです。

ある日、学校から親である私は呼び出されました。

先生いわく。

『〇〇ちゃん、これを持っておられたんですわ~』 

……、禁煙パイポ!?……((+_+))

悪ガキ三人組の母親三人は、お目玉を喰らい、平身低頭。

    

そんな息子、成人して幾年月…、パイポで禁煙する様子もありません。

    

たばこは、体によくありません。値上げのこの期に、やめようではありませんか!

       

コメント (2)

ロコモって??

2010-09-14 19:14:45 | スポーツ

”日本人女性(40歳以上)の約8割がロコモ予備軍” 

ロコモは放っておくと大変!

     

ロコモとは、運動器症候群のことで、「ロコモティブシンドローム」 の略。

加齢に伴う筋肉・骨・関節などの運動器の衰えにより、

ヒザ痛・腰痛・骨粗鬆症などの症状が発生し、寝たきりなどの要介護の

リスクが高まった状態。

   

こんなことを予防する健康体操教室に、職場の友達に連れられ、

行ってきました。

ジムなどにある、筋トレ用の器械(10種類)を使った運動と運動の間に、

比較的柔らかい台の上で、足踏み(有酸素運動)をする、

こういうサーキットを1時間ほど続ける…、

「お試し」 で30分ほどさせてもらいました。

友人は慣れてるのでドンドン進んで行き、私はトレーニングマシンなんて、

今まで触れたこともないので、トレーナーさんに教えてもらいながら、

のそのそやっていました。

筋トレマシンはなかなかのマッチョなんですね、とても力持ちさんでした。

    

ちょっと、ダイエットになったので、そのあと、「まあええやろ」 という事で、

友人とロイホで、ステーキランチを食べました。 

あ~、いい一日~ (^^♪

コメント

庭にて

2010-09-11 19:14:38 | 庭にて

Img_9666

   

Img_9663

   

少し涼しくなり、虫の音も聞こえるようになりましたので、

庭で、声の主を探そうとキョロキョロして見たのですが…、

この方たちは、声の主ではないですよね (^_^;)

    

コメント (2)