kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

足寄神社(千春さんゆかりの地)

2012-08-28 12:15:27 | 旅行

野外ライブから一夜明け、8月5日(日)

 

北海道の右も左も分からない私は、

オプショナルツアーを前もって申し込んでおきました。

 

バスでホテル前からホテル前まで連れ回して、

楽しませてくれます ♪

 

もちろん、千春さんのファンの参加のツアーですから、

千春さんゆかりの地を巡ることになっています。

 

まず、訪れたのが 【 足寄神社 】

 

千春さんが、事あるごとに参拝されているようです。

地域の氏神さんなんでしょうね。

 

Img_4553

 

Img_4557

 

屋根に角?の生えたような形の(正式には何て言うのかな)

お伊勢さんの社殿に似た様な、大変立派なお社でした。

 

前回のブログで、足寄は【らわん蕗】の自生地として

有名と申しましたが、ここの境内には、少し移植されて

いました。

 

Img_4560

 

Img_4561_2

大きいですよね !

自生地ならもっと大きくなっているらしいですが、

ここは、神社の参道です。

私(この腕だけ見えてるの)が身長159cmです。

やっぱり大きな蕗です。

 

もう、来れるか来れないか分からない所です。

なので、お賽銭箱にはいつもの倍、投入。

といっても、元々がそんなに大きな額では

ありませんが…、気持を込めて (ー_ー)!!

 

バスの駐車しているところまで降りて来て、ふと、

上を見上げると、

 

Img_4564

 

千春さんの母校、「足寄高等学校」 を示す

標識がありました。

ファンとしては、これも大切な思い出となるはず、

カメラに収めなければ…、

 

ほんのわずかの時間の神社参拝のあと、

バスは次の目的地へと…。

 

さて次は…?

 

コメント

入道雲~稲妻~雷

2012-08-21 16:12:36 | 四季折々に

もはや8月も半ばを越え、21日!

 

宿題はないけど、何となく 「どうしょう…」 感が起きます

なぜでしょうか? 分かりません。

夏休みしてるつもりなのでしょうか、私…

 

遠くから、雷がゴロゴロ言い始めました…2時すぎ

たまに稲妻も走ります…3時ごろ

 

空を見ると…

 

東の空は

Img_4828

まだ晴れてるほうなのに

 

西から   

Img_4831_3

南にかけて

Img_4830_2

 

降りだしているらしく、見通しがききません。

比叡山も見えない。

 

次第に空全体が鼠色に変わってしまいました。

 

       『ピカ~ッ!! バリバリバリ~ッ!!!』

 

雷と稲妻がほぼ同時に、ゴロゴロピカピカ!

        ほぼ頭上で轟いた。

 

 

      

 

 

http://youtu.be/6UooIlPJyXc

 

 

3時50分の今、遠くでゴロゴロ言ってますが、

セミの鳴き声がまた始まり、

あ~~夏休み~♪

 

ここしばらくのお天気は、ほんとに怖い。

 

コメント (2)

足寄ヘ

2012-08-21 15:02:01 | 旅行

 

 

 

 

 

8月5日、天気は曇り、この日も肌寒い一日でした。

前日、十勝での野外ライブも終わり、

この日はオプショナルツアー。

松山千春さんのふるさと、足寄へとバスで向かいました。

久しぶりに、バスガイドさんの名調子を聞けました。

ガイドさんも、千春さんのファンだとか。

 

Img_4586
この「BUS」の 「U」 の字の上に見える座席でした。

ですので、前方を動画していて、横に振ったので、

この窓枠が入ってしまった訳です。 残念 (>_<)

言い訳しました テヘッ (^_^;) 

 

 

車窓から眺める景色は、広い。広い。広い。

よく見かけたのが、「干し草ロール」 「トウモロコシ畑」

「ビート畑」 「大豆や小豆畑」 「麦を刈り終えた畑」

「カラマツ~これは防風林になっています」そして、

       「蕗 からの 蕗」 

道路沿いの土手のあらゆる所に自然に育っていました。

足寄に近づくにつれ、なんだか段々大きくなるべ

 

なあんて事を、前日知り合った千春繋がり友達と話ながら…

 

これから行く「足寄」もその蕗の大変デッカイ版、 

「ラワン蕗」の産地です。

 

この日も前日同様あまりよくない天気でしたが、

次第に青空も見れる様になりました。

 

コメント

京都五山の送り火

2012-08-17 11:53:08 | 京都

きのう、五山の送り火は何事もなく無事行われました。

 

昨年は東北で被災した松を火床に用いるかどうかで

様々な意見が飛び交いました。

 

ご先祖を送るお盆の送り火なのにと、そのことがとても辛かった。

私は、被災地の松を使ってほしかった。

 

今年は、何事もなかったという。

震災で犠牲になった方々の慰霊と復興を祈られたとのことですが…

そういう私も何も出来ませんが…

 

今年、大文字を見に行く事が出来ませんでしたが、

テレビに映った大文字に手を合わせ、父母、先祖に思いを

馳せました。

 

 

もう8月も半分…

 

 

去りゆく夏は寂しいです。

 

 

 

コメント (2)

バスに揺られ大地を走る

2012-08-16 23:25:38 | つぶやき

去る8月4日、札幌から帯広へ向かう途中、

バスから見た景色です。

これが北海道の大地!

北海道初めての私は、感激でした。

 

Img_4507_3

 

牛さん、お食事中

Img_4501_6

 

Img_4504_5

 

果てしない大空と広い大地のその中で ♪

 

Img_4511

Img_4520

Img_4512

 

 

 

 

 

コメント (2)

札幌 中島(なかじま)公園

2012-08-14 11:14:07 | 四季折々に

Img_4473_3

 

札幌にある 「中島公園」 

 

明治時代に「中島遊園地」 として出来たのが

はじまりとのことです。

 

十勝での野外ライブに行くまでの朝食後の30分間、

バスの来るのを気にしながら早足で

入ってみました。

 

園内には池の周りに

 

Img_4477

 

重要文化財 「豊平館」

 

Img_4474

 

札幌コンサートホール 「Kitara」

 

Img_4480

 

これは日本庭園の入り口ですが、タイムアウト!

早くホテルに戻らないと、十勝行きのバスに

置いてきぼりになります (>_<)

 

ので、残念ですが、中島公園散策はここまで。

ツアー仲間といっしょにバスに乗りました。

 

中島公園には、

 

Img_4483

あじさいがまだきれいだったり、

 

Img_4486

 

白樺の木立があったり、

それから、どちらかといえば寒冷地に多いと思っている、

 

Img_4482_4

 

イチイ ( 常緑針葉樹 別名あららぎ )

が植わっていました。

「うわっ! イチイってこれ!?」 

と、思わず声が出てしまいました。

常々見たいと思ってた訳ではないんですが、

脳みそのどっかに引っかかってたんですね、「イチイ」 の名前。

 

市民の方々のジョギング、ウォーキングコース、

散歩道として親しまれている公園の様でした。

 

コメント (2)

うれしいごた~いめ~ん!

2012-08-14 10:16:11 | 好きなもの

北海道で私は友人に会うことが出来ました。

 

まだまだ先のことと思っていたので、

こんなに早く会えたのはこの上なく嬉しい事でした。

 

私がかねてより行きたかった所に連れてもらったり、

おいしいお店に連れてもらったり、

おみやげをいっぱい頂いたり、

ホテルに送ってもらったり、

ほんとうにありがとうの気持ちでいっぱいです。

 

「ほっけの干物」 前から私は大好きなのですが、

今回、本場ものを食べることが出来ました。

店員さんが運んでくれたものはビックリするほど 【大】 !

 

とにかく デカイ!!

 

身はふっくら、程よい脂ののり!

全部、頂きました m(__)m

おいしかったあ~?

 

友人からの数々のおみやげを今、頂きながら

味と思い出とを、噛みしめております。

Img_4813

頂いたおみやげの一部です?

 

コメント

8月3日 札幌にて

2012-08-10 15:39:30 | つぶやき

Img_4457

 

8月3日、初めて北海道に降り立った所は新千歳空港でした。

 

そこからJRで札幌駅へ。

 

千春さんゆかりの地のひとつ、

 

【北海道立真駒内屋外競技場】

 

今は、「真駒内セキスイハイムスタジアム」ですが、

 

ここは、1972年の札幌オリンピックのメイン会場となった所

そして、1982年には、

 

《Big Summer Scene ’82 大いなる愛よ夢よ》

が開催された所です。

 

Img_4792

    その時の模様がCD「STAGE」に

 

中を少し覗かせて頂くと、

 

Img_4450

 

私は当時、来ていませんが…

 

ここで開かれたんだなあ~

 

…と、感慨深かったです。

 

また、公園内には、

 

 「XI Olympic Winter Games 1972」

 

と印された記念碑が建っていました。

 

Img_4451

 

あの時のテーマ曲は、「虹と雪のバラード」でしたね。

よく耳にしました。

 

私には夢とか希望とか、

そんなことを感じる歌でした。

 

コメント

びわ湖大花火大会~変わった形の花火

2012-08-10 10:56:00 | 滋賀

 

びわ湖の花火第二弾です。

この動画、おもしろい形は始めだけですので、

御用とお急ぎでなければ、ご覧下さいませ m(__)m

 

あと、静止画にもチャレンジしましたが、やっぱり (>_<)

 

難しいです。

 

カメラを「花火モード」にしたり、オートのままだったり…

でも、へたくそは治りません (T_T)/~~~

でも、恥ずかしげもなくアップします。

よろしくです m(__)m

 

Img_4770

 

? この上下2枚の写真、花火の下の方に人が現れてるように見えます。

偶然なのか?花火で形作ってるのか?

私には、色っぽい女性に見えるのですが…

こんなスリムになりたいな~?

 

Img_4771_3

 

Img_4764

 

Img_4768_2

 

Img_4773

 

コメント

びわ湖大花火大会2012

2012-08-09 18:57:25 | 滋賀

 

 

 

今年も8月8日に催されたびわ湖の花火です。

 

大津市(びわ湖の一番下の所です)で打ち上げられてるのを

草津から撮りました。 相当離れてます。

 

6倍くらいで撮ったのですが、

小さいし、手ブレは目立つし、よくない画像です。

お見苦しいところは、お許し下さい m(__)m

 

距離が離れているので、光と音のズレが

激しかったです。

 

でも、人ゴミを回避できるので、快適です 

 

花火は近くで見て、音と光の臨場感を楽しむか?

離れて、人の少ない静かな所でゆったりと見るか?

 

どちらがいいでしょうね。

 

 

 

コメント (2)