kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

白い彼岸花

2008-09-28 23:23:03 | ブログ
白い彼岸花
白い彼岸花
今朝、出勤の途中、街路樹の根元に、 白い彼岸花が咲いていました。


野原か田んぼの畦に咲いたのを、この近くの人が持って来たようです。


白いのを、実際に見るのは初めてです


それにしても、 毎年、お彼岸にきちんと咲いて

自然って凄い!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 京都の市電から市バスへ | トップ | 千春語録① »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩道わきなのに見事に綺麗に咲いてますね~(^^) (Unn)
2008-09-29 06:21:32
歩道わきなのに見事に綺麗に咲いてますね~(^^)
 
そしておっしゃるとおり自然は凄いですね!
 
今週末は早番だから、仕事終わったら墓参りに行ってこよ(^^)
返信する
Unnさん (koh)
2008-09-29 16:44:45
Unnさん

実は、私もお彼岸にお墓参り、行きそびれて、それが、

気に掛かってました。明日のお天気どうかなあ?

お参りしないとぉ……(ーー;)


返信する
kohさん、こんばんは。 (TypeR-F1)
2008-09-30 00:37:55
kohさん、こんばんは。
彼岸花は古い時代の帰化植物ですが、その丈夫さが、日本国内で分布を広げた理由でしょう。
アメリカザリガニ、ブラックバス、セイタカアワダチ草等、いずれも大陸で生存競争を勝ち抜いてきた生物は強いですね。
白い彼岸花は貴重ですね!
昔、レンゲ畑で、「白いレンゲ」を探したことを思い出しました!
返信する
TYPさん (koh)
2008-09-30 08:48:35
TYPさん

コメントありがとうございます。


TYPさんが、『白い彼岸花は、貴重』と、おっしゃるという事は、相当、貴重なんですね。
もう一度、今度はデジカメ持って、写してこようかな。



彼岸花は、”何もないと思っていた所に突然咲く”という思いを、いつも持ちます。(葉を見たことないです)
赤いのは、”縁起が悪い”とか言われ、あまり近づく事もなかったのですが、白いのは、思わず「きれい!」と、見入りました。(赤い花に可哀想でした)


レンゲ畑で、同い年位のかわいい女の子とお花を摘むTYPさんの姿が、浮かびました。
小さい時から、自然と親しむのが、お好きだったのですね。
白いレンゲは、見つかりましたか?









返信する
kohさん、こんばんは。 (TypeR-F1)
2008-10-02 01:06:31
kohさん、こんばんは。
まず、彼岸花の葉ですが、花の時期が終わると生えてきます。
深緑のテープ状の長細い形。
これが次の花を咲かせるために栄養分を貯めていきます。
他に、園芸植物の「コルチカム」というのも同じパターンですね。
で、縁起の悪さの件は、毒を持つからでしょう。。。
球根、正確には鱗茎と名の「茎」ですが、これの取り扱いには要注意です。
あと、白いレンゲですが、私は、それを見つける名人でした!
返信する
TYPさん、詳しく教えて頂きありがとうございます。 (koh)
2008-10-02 15:55:34
TYPさん、詳しく教えて頂きありがとうございます。


”鱗茎”に、要注意、ここに、毒を持っているんですね。

こういうあたりで「曼珠沙華」の名を感じます。


先人は、今まで、どれ程の犠牲を払って私たちに、
生活の知恵を伝えてきてくれたのでしょうか。

「温故知新」 

ただの、迷信などと片付けるのは、早計というものですね。

日本って、いい国だなあ(p_-)

返信する

コメントを投稿