まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

トウモロコシとエダマメの追肥

2022年05月03日 | 菜園

トウモロコシの雄花が出始めてきました。
この頃には、追肥とこまめな水遣りが必要です。





2回目の追肥になりますが、ウネ肩の株間に切込みを入れ、魚粉を軽く

一握りずつ入れておきました。


こちらはエダマメで、春蒔きのエダマメは追肥をした方がいいそうです。

でないと、樹が小さいまま花が咲き、実がなるということになるようで・・・。
ウネ中央に、丁度前作のマルチの穴があいているので、そこに追肥しました。



もう少ししたら、カメムシ予防に、防虫ネットのトンネルにするつもりです。


玉ネギの様子を出していませんでしたが、ベト病は上手く乗り切ったようで、

玉が大きくなってきました。



葉のほうも、先がピンと伸びているようで、良かったです。

ベト病の危険時期は、3月の気温15度くらいが続く頃のようで、気温が
高くなると、案外大丈夫なようですね。




サツマイモは、幸い葉があまり枯れずに活着したようです。
植え付けのタイミングが小雨が降る中でしたし、その後も雨模様の日があったせいか・・・。



全部の葉がピンとしてきたら、黒の寒冷紗をはずすつもりです。



すみません、晴天の日はデジカメの写真が白っぽくなって見えづらいですね。