まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

キャベツとブロッコリの定植

2018年09月14日 | 菜園

最近雨が多くて、先月のカラカラ天気と、足して2で割って欲しかったと
勝手な事を思っています。
8月10日に種まきし、育苗していたキャベツやブロッコリを、定植しました。
(8月30日の写真再掲)

何とか、うっかりで枯らさなくて、定植までこぎつけました。
夏場の育苗で、ちょっと油断してると、セルの場所によっては
日が当たり過ぎて、部分的に枯れる所もありました。

今日、植え付けてたキャベツは6株で、一穴に2株植えています。
2週間くらいずらして、もう6株定植の予定です。

野菜だより(2017年9月号)の記事によると、キャベツはレタスなどのように
「菌根菌」を共生させ、そのネットワークを利用して
広範囲から養水分を集める事ができません。

キャベツは自分自身の根域の中でしか、養水分を集められないので
密植した方が互いに協力してよく育つ性質があるそうです。

キャベツは、株間45センチ程度で植え付けるのが、一般的ですが、
本当はもう少し密に植えると育てやすくなるらしいです。
(その代わりに収穫サイズが小さくなるようですが・・・)

本に、キャベツは2苗植をして、本葉8~10枚の頃、1株に間引くと
根がしっかりと発達し、初期成育が良くなると書いてありました

丁度、苗は多めに作っていたので、2株植えにしてみました。
株間は少し狭く40センチです。

ブロッコリも定植しました。
普通のブロッコリ「ハイツSP」と、茎ブロッコリ「グリーンボイス」・・・。

この頃は、雨が降り出して、傘をさして植え付けました。

他には、気になっていたサツマイモの越境を防ぐため、
支柱と寒冷紗で壁をつくりました。

これで、人参もサツマイモのツルに覆われる心配が、無くなりました。
左がサツマイモ、右はトウモロコシ、奥が落花生です。