アトリエのクリスマスケーキのデコレーションが
最終日 余裕で準備して 二俣川の教室に
出かけるはずが。。。。。。
昨日の雨の中 家の前の坂道の脇の側溝を
ゲリラ豪雨の時のような激流が流れていて。。。。
そんな雨量かなぁ。。。。位にしか思わなかったの
ですが 既に異常事態 始まっていました
今日のお昼に
慌しくホイップクリームの準備をしている最中に
チャイムで呼び出され外に出ると
水道局の人が数人来ていました
我が家の前の道路に埋まっている水道管が
破裂しているとか
激流はますます激しくなっていて驚き
これからすぐに道路を掘るので 車は車庫から出して
おかないと今夜7時位までは入れないでしょう・・・と
うわぁ~~~~~~~~
よりにもよって 車に荷物を積み込んでアトリエに
行く日なのに 最大のピンチに見舞われ
焦りまくって 支度を始め できている荷物だけ
積み込んで 離れた場所まで車を移動
まだ支度ができていない物の方が多くて・・・・
生クリームの運搬が一番大変 保冷剤を入れたり
絞り袋から出ないように 上手く梱包したり
忘れ物が無いように何度もチェック
両手に 大荷物を抱えて車まで 腕がもぎれそう
せっかくの最終日 ゆったり楽しむつもりが
とんでもなく大変なドタバタ準備で締めくくる事に。。
ま・・・・何とか無事終えて ホッ
残りの星のケーキで一つ作ってみました
明日のおやつにしよう 残っていれば・・・・