真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

Happy & Lucky ♪

2013-01-27 | Weblog

「海で逢いたい vol.17  写真展 」 案内状が出来上がり昨夜 

頂きました    ポスターも!!

近づきましたら詳細をお知らせします 

 

今日は 備前の焼きしめで “ハチの巣の花器”を仕上げようと 必死で

ハチの巣と 飾りのクマドリカエルさん 計6個 成形完成しました

昨年 倉敷で見た、小さなハチの巣の “草花を生ける花器”に魅せられ

4ヶ月ほど醗酵させていて  やっとやっとカタチになりました    

備前の土で作ったので 藁や灰をかけて 色の変化を出す、という初挑戦を

☆野先生が提案して下さったので これから色々調べてトライしてみようと

思います

上手く焼き上がれば 上でご紹介した写真展で 展示させて頂きたいの

ですが・・・・・・・果たして

昨年 10月の八丈島で出逢ったユウゼンの小玉のワンショット

今回の写真展の案内状に使って頂き とても光栄でHappy です

この時期 ドライスーツを着るのが普通なのに 修理中だったのが

ラッキーで ウエットスーツで泳ぎ回ってユウゼン達に寄り添って

撮れたショット 

1匹 ヘンな細長いサカナが潜りこんでいるのは ヤガラ 

自分の姿を隠しながら 美味しそうな獲物がいると ガブリと

やるという 忍者とギャングが同居したようなサカナ

ヤガラっていうのは関西では 高級魚としてお刺身や塩焼き

で食べるそうで ちょっと驚き 美味しいのは 赤いヤガラ

だそうですが・・・今の時期は 脂がのって特に美味しいとの事です 

・・・って何故食べる事に話がいっているのか

とってもキュートなお顔で ヒト()が良さそうなユウゼンたちと

胡散臭そうなヤガラが八丈ブルーの海で together  している

面白い絵かなぁ~~とも思うのです

 

海に行きたいけれど 来週は今年初のマスターズ水泳大会

いきなり長水路 

      風邪とやり過ぎの故障に気を付けないと 

 


ん~10年ぶりに人を描いた日

2013-01-24 | 制作

    

     

場所取り合戦に敗北して後部で正面  難しい・・・

でも 美しいモデルさんを前に 2時間緊張して描き上げた

学生以来の人物デッサンは 楽しくて充実していました

サカナとウミウシしか描いていないので 新鮮でした~~~

 


ネコの手も使いよう・・・

2013-01-22 | Weblog

今夜は 小さな・・・猫の額ほどのお祝い

お赤飯を蒸して 小さなステーキ焼いて プチケーキ買って 

   ネコ娘の大好物をほんの少し並べた夕食

今朝は寝坊をしているとネコ娘が

    “おかあさん 会社行くから交通費ちょうだい” って・・・・

   いつもは 学校行くから・・・なのに 

 今日から 見習いのスタートでした

運よく 卒業後の仕事先が決まり 大学卒業までの2ヶ月弱

インターンとして 少しずつ学ぶ様で こちらもなんだか緊張!

   まぁ 猫の手も借りたいほどの会社なのでしょう  

 

つい3日ほど前に 卒業制作の審査も終え ホッと一息

 まるで ネコダマシ をくらったような アレッ という

卒制を世に出したネコ娘でしたが 本人的には満足の出来

だったようで 大勢の方々のお顔とトークの提供を頂きました

お陰で 140作品中12枠の 都立美術館選抜展の 切符を

手に入れる事ができました

水泳関係の方々にも 多大なご協力を頂き本当に感謝です

 

トークの動画はテーマ通り“ひみつ”  なので見せてもらって

いませんが 審査員の講評では良い評価を得られたそうです

 

 気まぐれでマイペースなネコ娘ですが・・・

    今まで通り 放任しつつそっとサポートしていこうかと思う

      今夜の決意 ・・・

 


大寒ダイブ @ 葉山

2013-01-20 | ダイビング

まぶしい朝日を浴びても気温は-2℃の表示 7時の気温は

低く 路面の凍結を不安に思いながら葉山へ向かいました

平日よりはるかに道路が空いていて 快適なドライブ 

ゆっくり走っても40分で到着し 今日のリクエストをお願いしました

ウミウシも増えているという葉山の海  きれいなアカエラミノは

一番多く見たウミウシ

休憩中の陽だまりから 富士山と雪に覆われた丹沢の山々も見え

穏やかな海が広がります

透明度の良い海

光のシャワーの中にワイドマクロの 細長~いレンズを付けた

カメラを持つスノーケルのダイバー タンク無しで2~3m

潜行してシャッター押している姿に ビックリ 

凄いヒトと逢ってしまいました~~~~

ドライスーツで腰には 無数のウエイト付けて・・・

葉山ではチャガラをたくさん見ますが 産卵しその卵がハッチ

アウトしそうだというのでリクエスト

婚姻色を出して アピールしている姿はキレイでステキです

稚魚の雰囲気になってきている卵ですが もう少し先なのだそう

タツノオトシゴ

ハナタツ

13℃まで下がった冷たい海の中で耐えているミナミギンポ

エキジット間際にニョロッとして黄色っぽいぺたんこな体が

珍しい ベニツケギンポ

サクラミノ

 

アズキ

ベニキヌヅツミ

 

大寒に海に入るって・・・鍛練ではありませんが 着こんだり

カイロをブーツ底や身体の前後に付けて 寒さに耐えられなく

なる前にはエキジットさせてもらい 楽しい大寒ダイブを終えました

 

      


続・八丈の不思議生物(ネガティブ編)

2013-01-17 | ダイビング

思いがけない大雪に見舞われ 雪景色にうっとりしたのも束の間

その日の内に 急斜面の除雪をしておかないと とばかりに

自信の腕力でガンバルも・・・翌日からの背中、腰の

筋肉痛   大変でした 2日目の今日は 昨日の水泳でほぐれた

事も良かったのか・・・

ストレッチと背中に12枚貼ったロキソニンテープのお陰もありスッキリ 

頑張って除雪したけど・・・凍結が怖くって車は出せなかった~~

今朝一番に 車を出したのは 家のすぐ向かいの全く除雪作業

しなかったお宅の車でした    ムカッ 

 

上の画像は キレイなイシサンゴの隙間を高速移動するエビ

白くてステキだったので 意地でも全貌を撮ろうと執念を燃やして。。

白くない部分は 斑点になり オシャレな モシオエビ

ワイルドな模様と全体がヘアリーなフシウデサンゴモエビ

ずっしりとして動かないのでアングルを変えて撮影しても

キレイなんだかフシギなんだか・・・・

 

八丈の第1弾でアップしたステキなアリモウミウシですが

真上から撮ると センターが・・・・・はげているのを発見

あらら・・・・

 

極小ウミウシ撮影中に ヨコをシャクトリムシ状態で移動する

不思議生物発見    これは!?と

必死にピンを合わせ EX後 これなんだろ~?と聞くと

な~~~~んだ ワレカラでした 

キュートなツユベラのbaby    ビビッドなカラーもステキなので

カメラ向けますよね~~

でも 実は。。。。。。。

ヘン顔なんです    ちょび髭までありますから~~

 

   今朝 雪のせいで 気持ちがすさみました

 


ウミウシの蓋物シリーズ

2013-01-16 | 制作

最近の焼き物は こればかり~~~~~~

    ようやく 思い通りの焼き上がり 

グレーの土が風変りですが 白いマット釉とのコントラストがきれいに

出てくれました

同じ土で ウミウシカクレエビ付きを時間かけて作ったモノの色が

凝り過ぎて 全く期待外れだったので これでホッとしました

 

エビ付きバージョンは 赤土でリベンジ

 焼き上がりまでの道のりは 長くなりそう・・・・・・・・

 


魅惑の海 ♪ @八丈島

2013-01-12 | ダイビング

新年に相応しい子に逢わせてもらいました! ずっしり貫禄のクマドリ

カエルアンコウ  大きくてもキレイな美肌 しかも真横から撮ると

スタイリング抜群  このアングルは nice ふてぶてしさ

 

シマウミスズメ baby 冷たい海を生きぬいて 必死に泳ぎ回る

キュートな子 直径が1cm位  トゲトゲからジェット噴射

ぶんぶ~~ん って感じであちこち うろうろ。。。撮るのに

翻弄させられました 

ころりとした正面顔

 

岩穴の中でチョロチョロするスミツキベラのbaby とも再会 

体をくねらせて ほとんどこちらは向いてくれない子で やっと

撮れたワンショット

 

 

コウワンテグリ baby  不思議な口とひょうきんな眼がチャームポイント

 

クマノミ baby  ちっちゃくてちょろちょろ・・・よーく見つめると

お口をパクパクさせて 泳ぎ回っていましたが この冬を

何とか生き抜いて 大きく育ってほしいですね

大きいクマノミ 

光が当たるとステキな色彩になるイバラカンザシ発見 

大好きなオオナガレカンザシに思わずカメラを向ける事も多くて

海散歩も結構忙しいのです

 

ハタタテハゼ with  オオナガレカンザシ こんなシチュエーション

に出逢えた   新春 Lucky も 

 


不思議系ウミウシとの出逢い@八丈島

2013-01-09 | ダイビング

水温18~19℃  うねりはほとんどなくキレイな青空のもと 

今年最初のダイビングは八丈島で!ウミウシは 初めての

出逢いが多く ナンヨウウミウシ は極小でしたがマクロレンズで

ステキな色合いとつぶらな瞳を発見  燃えるような触角の

造形が何とも面白いですね

花が咲いた様な テンセンウロコウミウシ ウロコウミウシに憧れていた

ので少し地味ですが 貴重な出逢い、2個体見る事ができました

この子もつぶらな眼が確認できます 

 

頭を持ち上げた瞬間 やはり 白いお顔に可愛い眼

アリモウミウシ ? 普通 突起の先端が朱色が出るようで

稀に朱色の無い個体が見られると記載されていたので

これは ひょっとするとレアなのか・・・!?ツマグロモでなければ

という事ですが・・・・・不思議系 ということで 

 

巻貝を持つ ベニヤカタ 

とても小さくてキュート   今度粘土で作ってみなくっちゃ!

 

半透明の背側突起が ハッキリと撮影できるようにと落ちていた

貝殻の上に這ってもらっての撮影にTRY

突起の中には枝状の模様と朱色の斑点が くっきりと見えます

枝状の模様は消化腺と記載されていました

難しいけれど 絵にしてみたい!! 創作意欲をそそられてしまいます

 

謎のウミウシ。。。。透明の頭にハッキリと眼が!! 上のカンラン

の仲間の様で ひらひらした突起が2枚しかついていない個体なのでは

という見解・・・はげてしまったのでしょうか?

とっても小さいマダライロウミウシ カンザシに接近!

この後 この子はビックリさせられるハメに 

     ヒェ~~~~   お尻におどろきの表情が   

ウミウシたちは小さくても 色々な表情を見せてくれますね 

    


穏やかな元日

2013-01-02 | Weblog

元日の綺麗な空    初詣は 穏やかで綺麗な青空を

仰ぎ見て 良い年になるよう祈願してきました

元日に菩提寺で参拝するのが我が家の慣習ですが ある年から 駐車場に

入ると高僧であろう住職が経典で交通安全、家内安全を祈祷してくれる

合理的なシステムになりました

やや物ぐさな感じもしますが 車内の全員に経典を触れて下さり 

ご利益をしっかりと受け止められる ありがたい祈祷なのです 

  車内のワンコにも それはきちんとなされるわけで・・・寒さの中

じっと並ぶ事も避けられ助かります  

      交通安全のお守り付きです

祈祷料&お守り&駐車料金 の支払いは必要となりますが 

      

墓参りもしてから 大粗堂でお焼香をしておみくじを引き 破魔矢を

求めて来るという一連の行動を毎年同じようにする事が 必須!

今年は 大きな観音さまが 神々しく輝いて見えたので初めて

カメラを向けて来ました

  I have never ・・・・・・・なおみくじですが 娘の引いた

おみくじが とても気になります

実家でリリーの散歩をして

疲れて眠るリリーと お節の後 すっかり でおちてしまった

ネコ娘     

         まったり いいお正月。。。。。。。。。

 


ヘビ年スタート!

2013-01-01 | Weblog

2012年最後のサンセット 色々な想いと共に日が沈みました

   そして2013年 新しい年のスタート 

 

      明けましておめでとうございます 

        今年も良い年になりますように!

  ブログを見て下さっている方々にとっても 幸福な日々が

ずっと続きますようにお祈りしています 

 

大晦日だというのに朝からあたふた。。。

なんと・・・・・・・・又しても 家電が壊れた~~

この間から ちょっとヘンだと思っていた洗濯機、脱水を

真面目にやっているかなぁ~~と思っていると 途中で運転をやめて

しまったり 止まらないと思ったら エンドレス  

 

今年の年末は こんなピンチに次々と見舞われています

   自分が壊れて以来 ずっと 

それでも キッチンで30年使ってしまったオーブン電子レンジを

買い替えて スッキリ 

25年使った ガスコンロ & グリル & コンベック も

コンベックが壊れたのをきっかけに全取り替え(つながっている) 

大変だったけれど 大掃除も出来たし 何と言っても最新器具は

使いやすいし 賢くてビックリ 

   もう ほとんど 浦島太郎状態の自分。。。

   

    浦島太郎にちなみ 海風景はウミヘビ君の登場 

     <ヴェルデ島・11月>

大晦日は 朝から必死のお節作りのハズでしたが 出鼻をくじかれ

ました~

洗濯機がストライキしたお陰で 前夜 仕方なく手で絞って

洗面所に干した洗濯物からぽたぽた・・・

朝起きたら ちょっとした洪水~~

 

排水溝の掃除やあの手この手で対策を考え 実行!

水道から噴き出した水が止まらないハプニングに見舞われ

この寒さの中 頭からずぶ濡れと大洪水。。。再び 

それでも家人と共に 何とか原因を探り当てる事ができました

 

要は バランスが悪くなっていたのが原因で 脱水時に

揺れを感知すると 止まってしまうという神経質な性格が

まずかったようです

3時頃にようやく復旧し 無事脱水ができるようになったのを

見届け 落ち着いてお節に集中する事ができました 

 

    

    ヘビは大の苦手ですが 水中で見ると魅力的  !?

庭では絶対に逢いたくないですが  

  ヘビ嫌いな方には キツイ画像でした。。。

       先日の八幡野のモンツキベラのbaby 

今年も 元気パワーで泳いで 潜って 

              時々絵も描きたいと思います