真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

自然の中で

2009-07-31 | アトリエ

  


のどかな水の風景   一面の緑  ここは茨城県


    水海道 あすなろの里です


3日間 アトリエのサマーキャンプで 子どもたち80人と


引率のアトリエのせんせいやスタッフ総勢100名ほどで


過ごしてきました


  


  


ロッジの周りの木立に 布を使った自由制作をして・・・・


夜は ロッジ内に入ってくる虫に 悲鳴をあげる都会の子


 虫が苦手なわたしは 高学年のしっかり者の女子が


頼もしく思えて  すっかり甘えて 虫退治をお任せ 


 


     


2日目は 沼にかかる長ーい木製の橋を歩いて


自然博物館見学へ


 恐竜の骨格の複製など 規模の大きな見ごたえ


たっぷりな展示を見学


 


宇宙の進化から地球の生い立ち 生命の神秘


など幅広い展示内容  低学年の子どもでも


楽しめるスケールの大きいジオラマで展示


されていました


 


 


 


巨大なマンボウの模型が魚類の祖先の


骨格模型と一緒に展示されていました


海中で見たいものです


 


 


ヒトの進化が とっても解りやすい模型


正面から撮ったものが気に入っていたのですが


低学年の男子にエッチだと言われたので


公開は控える事に・・・


 


 夜は 月明かりしかない闇夜


 ロッジ周辺の木の幹では


何百匹ものセミの幼虫が土から出てきて


脱皮を始め白いセミの姿を見せていました


 


  


 木立に制作で張り巡らせた布にも。。。。


見つけた子どもたちは大興奮 


 落ちそうな危険を察知 


  でも 絶対に触れてはいけないし


 もしも落下したらセミになれないまま


終わる事を話すと 祈り始めました


 


 


1時間足らずで羽根がかなり伸びていました


 


 


  まだ 白いセミ


朝 真っ先に布にぶら下がっていたセミを


確かめに走って行った子たちが 嬉しそうに


叫んでいました


 「セミはいなくて 抜け殻だけあるよ~」


大喜びでした 


 


 


 


    


 半分以上は仕事だから行かなければ。。と参加


していた訳ですが   自然に囲まれて 


  子どもたちと一緒になって行動したり


    感動したり


   かなり・・・・


命の洗濯をさせてもらった気分です 


 


ウミウシ

2009-07-26 | 制作

 ようやく陶芸教室に出席できました 


  


  4色のグラタン皿 揃いました


  


  大きくて重いマグカップ



左がダンゴウオ・右がカエルアンコウのカップ


 いったい何を飲むの・・・? と聞かれて・・・・


 普通にお茶やコーヒーかな  と思いましたが


   あまり美味しそうじゃないのかな 


 


昨日 ウミウシDVD 予約してきて とっても楽しみなので


 頭の中は ウミウシだらけで


  今日 仕上げのカップは どーしても


  ウミウシをくっつけたくって


 


  


折れにくい触角と二次鰓を付けてみました 


割れない様に慎重に作ったので長期戦 


 ロクロを引く時間もすべてつぎ込んで!


  果たして。。。壊れないものになるのか


 


 先日ウミウシDVDが発売になりました


   日本初  37種のウミウシ映像集 


     昨日 近くで予約して来ました 


 


  動くウミウシを見た事がない方は


    是非 下のURLで 予告編をどーぞ 


     絶対 LOVE  LOVE  


   になること 間違いなし 


  って・・・何故わたしが宣伝しているの~~?


 


          http://www.umiushi-dvd.com/


 


 


 


 


力泳 好記録相次ぐ

2009-07-20 | 水泳

 


ジャパンマスターズ終わりました~~~


 タイトルの “力泳 好記録相次ぐ”は 昨日プール内でもらった


読売新聞の特別号外のタイトル


  今回の出場者は 男子3538人 女子3000人で


   全国の1243チームからエントリーしたそうです。


 90歳以上が13人 最高齢 97歳・・・!! 


目の前で WR (世界新)が 更新されました~!!


 特に 昨日は 混合メドレーリレーに初めて出してもらって


  目の前で 4人の合計年齢320歳のチームが


WRを出して 満場の拍手をうけていました。


 


    


 全く初めてのリレーを終えて 4人で頑張って


記録を出す事の嬉しさを 味わってきました 


 


 会場が近いからと 3種目もエントリーして


結果は 最悪で 今日は疲労感と最悪タイムに


かなり落ち込んでいました。。       


 初日のバックは 自己ベスト 狙っていたにもかかわらず


4秒近く落ちていて・・・・


  コーチからのアドバイスは


 まず アップが不十分だったのでは・・・?


      そうでした 召集でトコトン体が冷え切ってました


 腕の回転が 遅くなっていたのでは・・・?


     前半は良かったのですが 後半バテテいました


 


 やはり 練習量の不足が 原因だと思っています


故障で 練習をしていない時期が時々あったので・・・


 


 コーチにいつも言われますが(母にもよく言われますが)


  もっと 食べなくては!


         それもありますね!


何でも食べる事で 故障の無い体が作れるので


食べる事は 基本ですよね~


 解っているけど 暑いと食べられないんですよ。。 


 毎年夏はー2キロで夏バテ状態 


   この夏は 体重キープと 練習量増加 


  


 


 


 


一日中アトリエ

2009-07-18 | アトリエ

   


 昨日からジャパンマスターズ水泳大会が4日間の日程で


始まりました 1日目からエントリー 今日だけ無くて


明日も明後日も 1種目ずつ泳いできます


 昨日は平日なので それ程人数が多くないような気がしました


記念Tシャツがとっても可愛いのですが・・・・ 


   わたしの結果は 話題にするの。。。。。。。。。


       やめておきます 


   


朝から夕方まで スペシャル・アトリエで 土いじり


これはMちゃんのお母さんの作品  今日のテーマの


“練り込み”が 綺麗に生かされています


 


   


     


Rちゃんのお父さん ストライプ使いは凝っています


 


        


残りの土で 家族の箸置き かわいいですね


    


残り粘土で たっぷり作って満足していました


 


     


デモンストレーションで作ったモノ ざっと作っても


結構きれいに模様が出てきます


 


     


クッキーの抜き型が人気!はまります・・・・


 お昼を食べる時間もなく ン~十人が入れ替わりで


制作を楽しみましたが 


 これをオーブンで焼くのは きっと大変です 


    また 仕事増やしちゃった感じです 


            ガンバ~


 


  


 


My うちわ

2009-07-16 | アトリエ

夏休み前 最後のアトリエが終わり


これでちょっと一息つけます 


 


うちわを注文したのは3週間前ですが


それから どんな方法でうちわに表現するのか


ず~~~~っと 延々と 悩み続けました


 ただ “涼しげな絵を描きましょう”では


創造の意欲を掻き立てる手段としては


ぬる過ぎる。。。。


 うちわっていうモノ自体に魅力は


感じてもらえないだろうし


タダでもらえる物っていうイメージが強くて・・・


 


手描きうちわで ニコニコ顔でア~涼しいって


満足気に あおいでフィニッシュしてもらいたい


 


 実は・・・つい昨日の朝 ふと閃いた方法が


   2回だけ押せるスタンプ 


 絵の具を塗って2回押したら また絵の具を


塗り直すのがルール そんなのめんどくさいから


嫌だという子は ひとりもいなくて みんなせっせと


ハンコのもとを作って 色を塗ってはペッタリ



 タコ&イカ お魚 風鈴 涼しそう


        


あおいじゃったらビデオじゃないから撮りなおし!


海の中・・・いいですね~ スイカもかわいいネ



  仲良し姉妹 大満足の出来上がりで良かったです


     


写真は嫌いなガク君のテーマ=犬の肉球は気持ちいい


 3つ目を押してしまったらかすれた


ので お魚登場で隠したみたい 


     


カニや魚が可愛らしい リオちゃんの作品は


わたしが使いたくなりました~


 


 うだるような1日でしたが みんなニコニコ


うちわであおいで わたしは元気をたっぷりと


もらいましたよー 


 


  


  今夜は ウナギを食べたし


             明日は   


 


ちょっと へこんでる。。!

2009-07-16 | ダイビング

  


アカフチリュウグウウミウシがホヤを食べているシーン


        『ガブリ !』


Marine Diving 8月号のデジカメ上達スクール作品


  発表のコーナーに掲載された作品です


 


グロテスクなボディーですが普段はあまり表情のない


ウミウシがちょっと食いしん坊っぽいキャラクター


が出ているシーンなので気に入っていたのですが・・・


 


講評:絞っていますが 肝心の捕食シーンがぼやけてしまっています。状況に合わせてピント位置を考え ここでは口元にもピントを合わせるべきでした。


 


 そうなんです・・・この時(座間味で撮ったもの)


 ガイドをしてくださったにぃにぃが撮ったショットを


 HPのログで見た時に食べられているホヤにバッチリ


 ピントが合っていてこれなんだーって 気付いて


 いました。。まぁ・・・プロと比較するのも


 おこがましいのですが・・・・


 


   


壊れにくい樹脂粘土・・・とか言ってストラップ


作っては ばらまいていましたが これって


ストラップにするには やはり耐久性はない事が


判明   ゴメンナサイ  触角取れます


 汚れたら 歯ブラシに石鹸つけて洗えます


 


今週いっぱいで夏休みに突入の子どもたち・・・


アトリエも今週で夏休み  涼しくなる製作と


思って 結構 好いうちわを注文しておきました~


 税込み ¥270    高級です


  


 


・・・でも・・・100円ショップで目撃!



 まさか・・・ と思って買ってきて


  比べたら・・・・・


 


 ほとんど変らないじゃん(向かってR が¥100)


 


     ムカッ~~~~


 


明後日がジャパンの初日っていうのに 右腕痛めて


フリーとバタが痛くて泳げないし   


 


土曜日にとてもとっても見たかった セト君が


大瀬崎で一昨日見つかったそうです!!


         


  ☆ログを貼り付けさせてもらいました!


   以下 大瀬崎のログです


 


梅雨明けはもう目の前!





関東甲信地方では梅雨明けしたようです!
東海地方はまだのようですが、ここ数日の天気ではもう梅雨明けしたようなもんですよね!?
さてそんな今日の大瀬崎は朝から晴れて暑い!
さらに日中は32℃まで上がり、完全に夏モードですね!
風も終日南よりの風が弱く吹く程度でした。


海の方はウネリが残るかな?と思いましたが、終日全ポイントエントリー可能。
透視度は湾内で5~8m、外海で5~15mほど。
水温は湾内で17~23℃、外海で13~23℃となっていました。
早朝の外海深場はまたしても13℃・・・
さすがにドライでも厳しい状況・・・水はと~ってもキレイなんですけどね~。
また時間により強い流れが生じていましたのでご注意下さい。


生物はミジンベニハゼ、ネジリンボウ、ニジギンポ卵保護、クモハゼ卵保護、ミアミラウミウシ、ナマハゲミノウミウシ、セトリュウグウウミウシ交接、Pleurobranchus mamilatus等がみられました。


明日は曇り時々晴れ。
また気温は30℃を超え暑くなりそうです。
午後は南の風が強く吹く予報ですので、外海は早めがオススメです。


YUJISETORYUKOUSETU.jpg

セトリュウグウウミウシ交接中(Tさん&Nさんごめんなさい・・・)


関連記事


 


 


 


 


大瀬崎のサカナ

2009-07-13 | ダイビング

 大瀬崎はまだ  super が付くほど初心者・・・


リヤカーでタンクや器材を運ぶのって大変  


 自分のカメラだけでも ヒイコラやっていて


空いている片手であまり力も貸せずに・・・


    申し訳ないなぁ~なんて思っていたら


 外海のENで 大きなゴロタを超えてからフィンをはくのも


一苦労で・・・・ グループの方たちを


    待たせてしまうのも 申し訳なくって・・・


      陸上は 苦手です 


 


  ここでめげずにガンバリたいと思うのは


 やっぱり 見た事もないサカナたちとの出逢いも


   多くて 


 


 一番は ミジンベニハゼ 今回こそは出てきて


くれるかなぁ~と期待していましたがやはりシャイな


感じで 空き缶からこちらを警戒心で 見ています


 


 


砂地を泳いでいた オオモンハタ  初めて見るので


慌てて撮りましたが 大瀬崎では珍しくはないそうです


 


南方系みたいです 露出が合っていなくて色が


悪いです・・・次回は キレイに撮りたいサカナ!


 


 


チビで 地味なのですが 初めて見るなぁ・・


と撮ってみたら たくさん泳いでいた大きなイラ


の幼魚なんですって! 背鰭の後ろに黒い点が


目印  これがイラになるって・・・?


 


 


まったく・・・よく撮れていないシリーズで 


嫌になりますが   砂地は 特にダメ


で・・・この水玉模様って な~に???と


思ったら 名前も初めて モンガラドオシ


ウミヘビっぽい感じ 昼間は砂に潜って 頭だけ出し


夜 出てきて餌を探して泳ぎ回るそうですが


あまりに濁って暗かったので 夜と間違えていた


のでしょうか・・・・?


 


 


ヒラ~ッと泳いできたのはコウベダルマガレイ♂


目の間の綺麗な水色の模様がステキです


 


 


ウツボなんか撮っていました~


 


珍しくもないのですが 扁平なヨソギ 目が大きくて


 


 


 長さ 60cmはあったヨメゴチ  最悪な写真でした・・・


 


 ウミウシ探しの合間に出会うサカナたち


  みんな魅力的でした 


    そして・・・気持ちの若さだけでは なかなか苦戦中


わたしですが  マークが外せる位 通わないと・・・・・・


          ダメでしょうねぇ~


 


夏の冷たい海

2009-07-12 | ダイビング

間もなく水泳大会なのに 練習不足を反省し


今日は 背泳ぎのスタート練習と泳ぎ直し


 前日に海に潜っていると プールで身体が


軽く感じられて 水がとらえやすく感じるって


いうか。。。調子が好いみたい


 感触・・気のせい・・・なんで


実際は もしも体内に窒素が残っているとしたら


烈しく泳ぐ事は好くないようですが 過去


ダイビング後の水泳って当たり前にやっていて


変調をきたした事はないので 大丈夫って


思っています


 まぁ・・・ダイビングをする事を正当化したい


だけなのかもしれませんが・・


  本音は 疲れやすいのかも 


 


 水泳より パワフルにテンションが上がる海


ですが ドライスーツで陸上は


 海中でちょっと深くなる所から 5℃いきなり


下がって16℃  まるで冬の海


 お陰で  かわいい子たちとの出会い


 


  


ツノザヤウミウシ ちょこんと乗っていて


 


   


 真っ赤なボディが ちらりと見えて・・・ちょっと不気味な


通称 ナマハゲミノウミウシ    ピッタリなネーミングです


レアモノみたいです


 


   


 シモダイロウミウシ 綺麗なのに 変な海草が邪魔です


 


   


 これも手前に邪魔な物が・・・ せっかくチャーミングな


ウミウシなのに。。これ実は つくりもの フィギュアなんです~


って言ったら信じちゃうくらい 綺麗な子でしょう


 カナメイロウミウシ 初めて見ました 作らなくっちゃ


   


 ハナオトメウミウシ  最近よく見ているし よく作りました~


変なアングルで撮っていますが・・・・・やっぱり


 


   


極小で 上手く撮れなかったミレニアムマツカサウミウシ


ピンクの物は 卵塊??


   


これも同じ ミレニアムマツカサウミウシ


  数はグンと少なくなっていますが まだまだ冷たい海で


潜んでいるんですね~


    いつか セトリュウグウウミウシとの出逢いが


       ありますように  


 


 


睡魔は大敵!

2009-07-08 | 水泳

 ジャパンマスターズ水泳大会が近づき


出場証のIDカードを受け取り ちょっと


緊張感 


 


 


 今年はすぐ近くの横浜国際プールが会場なので


4日間の日程で3日通います 


 


 最近 練習していてバタフライが・・・・


   全然 速くならない事に焦りが 


 プル(手のかき)はまぁまぁなのに


スイム(キックもつけて普通に泳ぐ)になると


キックの分が早くなるはずなのに 全く同じタイム 


 ありえない   そこで キックにちょっと頑張りを


キック練習を意識して グンと打つように努めて泳ぐ


 やはり ダメ。。。


 


   スクールでコーチに相談してみました   


 ひょっとして プルとキックのタイミングのずれ 


  今から泳ぎ直しも 手遅れな感じだし・・・


 


 じっくり見てもらって原因が判明しました 


 


 キックに力が入り過ぎて 振幅が大きくなるので


水の抵抗が増してブレーキがかかっている


 意識してキックを強くしようとすると 余計に


ブレーキをかけているんですね~


 必死に頑張った事が 裏目に出ているとは~


頑張り過ぎない事 力を抜く方が 良いみたいです


 


 理論から言っても あまり振幅がなくて水面を


滑るようにバタフライが泳げれば


スピードが出るわけで・・・・イルカの


あの泳ぎを イメージすれば


  簡単ですよね~ 泳ぐのは難しいけれど


 


 夜 練習し過ぎると ウミウシたちの着色が


悲惨な事に~~~~  色を塗るのが 一番の


楽しみなので 疲れていてもやっちゃうのですが


                


   じわじわ~~と 襲ってくる 睡魔 


筆はぶれて 関係ないところに ベッタリ  


 


 ギャーッ って目が覚める


 


 


スピリチュアルアート

2009-07-05 | 制作

      


テラコッタ(素焼き用)粘土で製作した 『土偶』です


 茶碗ではありません。。。でも 実は頭の上の


帽子のような物を取ると ドライフラワーを生けたり


ペン立てになるように作りました


  (実用性重視=どうも・・ケチな人間なんで。。。)


 


渡米されてアートセラピーを学んでこられた方の


ワークショップに参加


テーマは 自分なりに内から込み上げてくる感覚で


土偶を製作してみましょうというもの


 


土偶って 縄文人が人間を模して精霊を表現


して作ったのではないか・・・と推測されている土製


のもの


  古墳時代の『埴輪』とは違います


日本独自の文化 遥か12000年から11000年も


さかのぼって作られていたようです


 日本全国から15000体も出土しているそうです


 


わたしが作った土偶のモデルは『遮光器土偶』


目が バルタン星人 チャームポイントだって気に


入っているのですが これ 目ではないんですね


エスキモーがしていたサングラスみたいな物 


雪がまぶしいので。。。


 


 不思議なことに 土偶ってほとんどが女性なんです


 古代のロマンに ちょっと触れながら


気ままに楽しく製作しました 


   製作後は 


 


   


  オーナー手作り食器で出てくる ケーキ付きランチ


近所のカフェ ギャラリー  お魚の皿がステキでした 


 


 とっても心豊かになって帰宅・・・・アッ プールが閉まるって


大慌てで 練習へ  25分で 900m泳いで


せっかく ゆ~~~~~ったりとした心と身体は 


   またもや 元のドタバタの自分へと 戻りました~