真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

好きな花たち

2007-06-30 | 植物

 お隣の家の門のノウゼンカヅラが綺麗に咲き始め 早くも夏本番を感じます。


 これは私が今の家に住むずっと前に 苗木を買って来て植えたもの・・・“MY ノウゼンカヅラ”です。・・・例によって絵に描くために。5年位前にスケッチをして日本画に描いています。私の大切な木・・なので ここの住人である姑は切らない様に大切にしてくれています・・・


    


 でも ちょっと大変な事になりそうです。


    


 右の門扉だけの開閉で何とかなっているようですが 右も開かなくなる日が近いかもしれません。


 


 あともう少しで 豪華絢爛な花を咲かせてくれるユリ。今年も絶好調のようです。


    


これは勝手に咲いてくれます。だいたい山百合というのは 種を蒔いて出てくるようなものではなく 野生 が絶対条件なようです。ここは一応 庭 ですが なるべく踏み込まないようにしています。草茫々状態、除草をすると 山百合まで刈り取ってしまいますから。隣との境目で傾斜地なので 入りにくいのが良かったようです。4株はあり 一番大きいものには20個のつぼみが付いています!楽しみです。


 一つだけ大仕事があって 重過ぎる花に耐えられる様に支柱を立てに行かなければなりません。完全武装して 大変な作業なんです・・・。


 横浜の住宅街なのですが 雑木林、竹やぶが多くて ヘビ タヌキとの遭遇も有!! 実は あまり 庭には行きたくないのです。。。。。


続・可愛い生き物たち

2007-06-29 | ダイビング

 梅雨の晴れ間は続き 器材が乾いて助かりました。


 おとといのダイビングで ちっちゃくて可愛らしいサカナたちを見ました。


 エントリーしてすぐ とても浅い所で ヒレを広げてもこぶしくらいの小さなミノカサゴが居ました。白っぽくて綺麗!スタイルは 一人前です。 画像で見ると普通に居る大人とまるで同じに見えます・・・・


 エキジット直前でも 石にちっちゃなヒラメがくっついていました。大きなヒラメは良く見ますが こんなに小さなのは初めて・・・7~8cm位でした。


 浅場も 何が隠れているかわかりませんね・・・・すっかりカメラやストロボをオフにしていると撮りそびれてしまいます・・・・それにしても よく見つけられるものだと感心してしまいます。


       


       


       


 冬場は居なくなってしまったミツボシクロスズメダイですが4分の1スケール・・・位のミニサイズが イソギンチャクの上を元気に泳ぎまわっていました。


            


コノハガニも可愛らしく・・・・・ポーズを決めてます 白い模様が 顔に見えます ♂(三角形なので)


            


 イロカエルアンコウは 不細工な可愛さ・・??いえ 愛くるしい顔です 手のようなヒレもチャームポイントですね~スタイルも なかなかですね~!


            


    どの子もバルスイバラモエビに負けない位 かわいらしさを感じました。。。。ビーチで出会った子たちでした。


 


のんびり癒しのダイビング

2007-06-28 | ダイビング

 梅雨空が 綺麗に晴れたので“お疲れさま・・・のダイビング”に出かけてきました。湿度が高いためか蒸し暑くて 深場の寒さに備えてドライスーツ、でしたが 陸上では さすがに暑かったです・・・・でも のんびり癒しのダイビングを満喫してきました。


 八幡野ビーチは 透明度がアップしたようで 明るくてお魚いっぱい キラキラキビナゴの群れが通り過ぎたり きれいなオハグロベラやチカメキントキも ギラギラゴールド系で 印象的でした。


 


      


      


 今回のリクエストは 随分前から ピンクのスナイソギンチャクに住み着いているバルスイバラモエビを もう一回 リベンジ撮影した~い!がメインでした。


 ピンクのスナイソギンチャクまでは 10分間ひたすら泳ぎます。。。。途中   kuriさん置いてかないで~~ 状態になりそうで。。。。-28mにいる大きめのイソギンチャク かなりステキです。そこに とってもオシャレなちっちゃなエビがいます。これが チョロチョロと動き回って なかなか撮影をさせてくれません。。。


  しっぽだけ・・・・・・・・・・


       


  また 逃げられて・・・・後ろに行っちゃいました。。。。。。


       


 しばらく待って ようやく・・・・


 


      


 全体はこんな姿 


      


 これから水温が高くなると居なくなってしまうそうです。。。。もっと深い所に移動するかもしれないんですって。。。。


 なんだかファンタジーの世界・・・・幻想的で大好きなんです 


 


 


 


コナミマスターズ

2007-06-24 | 水泳

 ようやく降った雨に植物はホッとしているようでひと安心・・・・1日マスターズ大会にどっぷりと漬かってきました。


 嬉しさあり、ガックリ疲れありで 次の大会までの課題があれこれと頭の中を駆け巡ります。


 まず体力と気力・・・諦めない精神力というか・・・・今日の半バッタは 完全に後半から力を抜いてしまって 見ていたチームメイトにもはっきり判ったようでした。


 泳ぎに切れがない とか ピッチが遅くなっていった とか・・・・事実です!


 PMで体がだるくて・・・。 先に泳いだ半バック、一応自己ベストが出せて入賞したし もう終って帰りたい気持ちもありました。何が何でも頑張ろうという気力が無くなっていたのは確かです。。。タイムも帰ってから調べてみたら 昨年後半から今年にかけて長水路で大体安定して出ていたタイムを 1秒以上落としていました 


 バッタの練習だけはしていたのに がっくりです。やはり 練習不足かな。。。。


 


 水泳大会で 飛び込み台から降りてタイルで滑って転んで 骨折する(?)なんていうアクシデントに見舞われた方がいて お気の毒でした。。。。水泳って怪我のないスポーツだって 思い込んでいましたが 気を付けないといけませんね。


 つまらない水泳大会報告を見てくださった方に ちょっと綺麗なお魚画像を入れておきます。。。4月に西伊豆 大瀬崎に潜った時に撮ってきたものです。


 


       ソフトコーラルに付いているガラスハゼです。人の気配ですばしこく逃げるので 失敗しながら ようやく撮れた画像です。2cm位  まさにガラス、透けているでしょ!! これが撮れた嬉しさを思い出すと ちょっと凹んだ時に 効き目があるんです。


大会前日

2007-06-23 | 水泳

 金曜夜のマスターズ練習会は やはり疲れ方が違います。1週間分プラス1日分の疲れが ドドッと来る感じ。


 日曜日に出場するのなら本当は 金曜も泳がない方が良いって前にコーチに言われていたのですが 飛び込み練習もできるので ついつい泳いでしまいます。


 ここの所 メニューをこなす自主練習を そこそこやっているので腕の筋肉痛が少なくなってきました。ちょっと嬉しい進歩かな・・・?


 トレーナーに教えてもらったストレッチと簡単なトレーニングは 泳いだ後や寝る前に ちょこっとやっているので 筋肉痛が改善されたのかもしれません。


 


 今まであまり練習していなかったビート板無しのドルフィンキック25m4本 40秒サイクルっていうのが めちゃくちゃきつくて 60秒サイクルになり 1分半サイクルに伸びていきました。。。トホホ。。。。ですが 頑張っても速くはなっていないみたい。。。  肝心のバッタのスイム 25mを 16本。。。これは時間的にそして体力的に やり遂げられていません。。。コーチがやった方が良いって言っていたのに。。。。ジャパンまでには 頑張ります!!


 やり過ぎには注意・・・はよく守れました!!


 アップ、キック、プルはサイクルが伸びる事がありますがとりあえず こなしていました。


 長水路で 果たしてどれだけ持つかが問題ですね~~。


 


 土曜日は泳ぎません。暑くて食欲がなくなったランちゃんをシャンプーして 病院に連れて行って フォトコンに応募するショットを選んで・・・・なんてしていると1日がすぐに終りそうです。このショット・・・面白いと思いますが ドウデショウ?


       


  このミノカサゴ 八幡野のボートポイントで撮っていたのですが 意味もなく大口を開けていて(kuriさん曰く多分 口の筋肉を伸ばしているだけ・・・) お間抜けな顔が 緊張感をほぐしてくれるんですね。。。。。


 


ダイビング&スイミング

2007-06-20 | ダイビング

 入梅しても毎日真夏の空。こんな日は海が見たいなぁ・・・なんて思っていたら  アフターダイビングに“手作りカレーランチ”なんていうステキな ダイビングのお誘いを受け 即、同行を決定してしまいました。


 日曜日にマスターズ大会が迫っていて ここのところちょっと疲れていたので海でリフレッシュを言い訳にして。午後のマスターズの練習会を すっぽかして(自分としてはちょっと後ろめたさを感じつつ・・・でも以前大会前日に潜って 半バッタで自己ベスト、1位だったことが・・・)


 道路はガラガラ、海も 人やサカナは 空いていました・・・・海水は透いていなかった・・・・。


 ウミウシの  ショットと大好きシリーズ3枚目をゲットしました!


 


            


            大好きなニシキウミウシですが   ベッタリ 朱色バージョン、触覚が立派!


 


 夜のスイミング練習には出席したのですが 平泳ぎのスピードアップのポイントとコツを教えてもらいました。水面をいかに抵抗を少なくして 効率よく泳ぐか・・・・頭のちょっとした角度で抵抗を作らない、 手のリカバリーも抵抗なく前にという事・・・・理論は判りますが 身体できっちりできるかというと 見えないので 難しいですね。


 コーチの話しで印象に残ったのは北島康介は抵抗の少ない体型な上に 抵抗になる筋肉を付けない様にしているということ。ライバルのハンセン選手はひたすら、筋力トレーニングをして 北島に対抗しているそうです。


 


 海で見たヒラメやヒラタエイたちの泳ぎに いつも魅力を感じているのですが この体型は抵抗が少なくて ヒラヒラと優雅で スピード感はありますね。


            


 


キタマクラやウミスズメなど フグたちって 抵抗の大きなずんぐり体型で 薄いヒレを総動員して小刻みに動かして それでも進みが悪くてユーモラス、けなげですね~。


やたらと育っている海草の下を 綺麗なシマウミスズメがチョロチョロ・・・結構すばしっこくてチャームポイントの口が映っていなくて残念でした。


 


           


 


 フグ的な泳ぎは避けたいですが・・・・筋トレが苦手な私は ひたすら抵抗のない泳ぎをめざして 筋力や大きな体に負けないだけの 裏ワザを身に付けたい・・・・・・おサカナから 学ぶっていうのは ちょっと無理があるかな??


 今思うのは ダイビングした日の夜に 過度な水泳練習は 無理だという事デス・・・・。


 


記念日

2007-06-17 | ダイビング

 昨年の6月17日は初めて八幡野にダイビングに行った記念日なんです!


 3月にOWの海洋実習に行って以来 日本でファンダイビングを初めてトライしようと カメラ持参でのりこみました。スポーツクラブのツアーだったので ダイビングスキルのある人達に混じって 超初心者がカメラを持って危なっかしいですよね~~~


 この時 ベニイザリウオ アライソコケギンポ ダンゴウオなど今ではお馴染みのお魚たち・・・・そしてkuriさんと始めてお目にかかりました!


 いったい何を撮ってきたのか・・・・気になって PCのアルバムをさかのぼって見てみたら・・・・・


 1枚目は


        レンタルのウエットスーツの私でした。誰に撮ってもらったのでしょうか?きれいに撮れています。


 2枚目は・・・・


    


 ガイドさんの手です。誰の手でしょうか・・・?(判りますよね!)指の先にあるものは 果たして・・?(よく判りません)


     小さいという事はダンゴウオ?


 


 他の事なら1年ってとても短い時の経過に感じますが ダイビングに関しては 様々な経験の積み重ねで中身がいっぱい詰まった濃厚な1年間に感じます。


“ダイビングをしてみよう!!と自信を持って決意した出会いの日”になりました。


 ちなみに次に出かけて行った日は1ヵ月後・・・それから出かけるスタンスがどんどん縮まって変わっていったように思います。


 


 


アトリエの作品・水族館編

2007-06-15 | アトリエ

 昨日の作品に「海の生き物」が多く登場していたのは・・・・今年の春に水族館をテーマに 好きな海の生き物を粘土で作って 作品展に展示していた事が影響していたんですね。。。。


 その制作の前には 私も新しくなった江ノ島水族館をじっくりと見てきましたが。


 既に子どもたちは 江の水だけではなく 八景島シーパラ、油壺マリンパーク 品川 etc・・・・よく見ているんですね。その上、TVでおさかな君が言っていた事など覚えていて とっても知識が豊富で 教えてもらう事も多くて ビックリ!まるで おさかな博士。。。。。


 作った粘土の生き物たちの生態を細かく聞いて 写真と共に書いて展示しましたが 内容が凄い・・・・例えば きれいな色の海草を食べて 体が虹色になっている、とか 暖かい海にしかいない、とか きれいな海にしか住まない、とか。  事実なんですね。。。。。。。


   


  ヤドカリ                カメ                    虹色のサカナ


   


  コブダイ                              ハリセンボン


もっといっぱい居るのですが こんな感じ。。。。。かわいいでしょ!ギャラリーでの展示は 泳いでいる様に してみたのです。ずいぶん考えました。子どもたちも 楽しんでいましたが いちばん楽しんでいたのは


このわたし、だったのかもしれません。。。。。。


今日のアトリエ

2007-06-14 | アトリエ

 ちょっとカワイイ作品が完成!!先週から2~3時間位かけて本日完成した“続く大地”をテーマに製作した絵画作品です。作者は 小学校低学年の子どもたち。顔が写っていませんが とっても可愛らしい子どもたちです。続く大地というと 何だか難しいテーマのようですが 遠くのものから 順に近くにあるものを連想して描いて 切り取って 最後に角材に挟み込んで立たせるといった製作で 場面は個々の好きな設定で・・・・。

       

宇宙空間を制作したお兄ちゃん、弟くんは・・・・・・大きなウミガメや大物が泳いでいます!!


       


K君の背景は大きな太陽です!


Rちゃんも大きなウミガメやイルカが・・・!大きな岩が背景にあって手前にはチョウチョウウオや小さな魚が泳いでいます。


       


       


Hちゃんも海がテーマ・・・・。クラゲ、コブダイ、ハリセンボンが泳いでいるんですって!!


 


 海を奨励したわけではないのに・・・・・何故か海のテーマが数人から・・・・・・


 私の趣向が ちょっと乗り移ったわけでもないでしょうが 知らず知らずの間に 私の自覚がないうちに伝わるのでしょうか・・・・。


 でも 子どもたちも海の生き物が大好きなのは 間違えないようです。


   楽しくでき上がりました・・・みんな おうちに持って帰って飾っているでしょうね。


    角材の補充で 焦って沢山まとめてのこぎりで切って 最後に刃で引っ掛けてしまった親指がうずき     ます・・・・・・・ しょっちゅうやってるねって 言われています・・・・グシュン 


 


群れ

2007-06-10 | ダイビング

 例年、6月中に日本画作品展の出品の有無を確かめる知らせをもらうのですが・・・・今年は私がチーフなので 皆さんにお知らせを送らなければならない立場。


 いったい今年は何をモチーフに描くのか・・・早く決めなければならない時期になってしまいました。モチーフの候補はあり過ぎて困るほど・・??


 それで 今までのアルバムから描きたいと思って撮ってきたサカナの群れをピックアップしてみました。


 昨年の秋に マクタン島近くのヒルトゥガンで見たツバメウオや慶良間で見たロクセンスズメダイなんて 絵になるかなぁ・・・と思っていましたが。



 さァ これを絵に・・・となるとピンと来ない感じで。


 群れというには少ない数ですがヨスジフエダイは綺麗で可愛くて絵になりそうです。


 でも 画像が資料になるほど良くなくて 枚数も少ないし ちょっと悩まなくては決まりません。


 


 マスターズの大会まで2週間 ちょっと気合を入れて練習する様にしなければ ベストタイムが出せないし。練習メニューがキツイと 昨夜やってみた感想を コーチに相談したら それを乗り越えてこそ力が付くのだとアドバイスされ なるほどもっともだと納得はしました・・・・が気力と体力は別々のものなので。


 楽しく潜ってスタートした6月、これからシビアに乗り切っていかなければなりません。。。