マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

谷川岳ロープウェイ

2018年06月16日 | 散歩写真



5月27日、28日と久しぶりに遠出をしてきました、出かけた先は、群馬県水上温泉郷です。
コースは、新潟市から高速道路へ乗って、水上インターチェンジで下車。
それから、谷川岳ロープウェイを使って天神平へ、さらにリフトに乗って天神峠で天空の眺めを楽しんで、その日は水上温泉郷(湯檜曽温泉)へ宿泊しました。
翌日は湯檜曽温泉近くで鉄分補給をして、帰りは国道17号線を使って久しぶりに三国トンネルを通って新潟県へ入りました。
その後、南魚沼市で観光をして、六日町ICから高速道路へ乗って、新潟市へ帰りました。

今日の写真は、谷川岳ロープウェイと終着駅である天神平からの眺めをです。
下界は既に初夏の趣きでしたが、天神平へ上がったら、まだまだ新緑の季節でした。
ゲレンデには、猫の額ほどですが雪原さえ残っていました。
この日は快晴だったので、抜群の眺望を楽しむことができました。
5月の大型連休を外して出かけたかいがありました。





















   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛いお地蔵さん? | トップ | 谷川岳ロープウェイ in 1984 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事