マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

こちらも満開ですか

2023年03月31日 | 散歩写真







午前中、福島潟へ行って散策をしてきました。
先日、満開になった菜の花は、今日も一面の黄色の絨毯状態で、とても綺麗でした。
平日なのですが、結構な人出でした、ビュー福島潟の駐車場はかなり埋まっていましたし。
まあ、この陽気で、ここの景色だったら、出かけたくなるのも頷けます。
自然観察園へ行ったら、何とサワオグルマの花が咲いていました、写真の黄色い花がそれです。
多分、1ヶ月くらい前倒しで咲いた感じがします。
あと、定番のスイセンも満開状態でした。

福島潟へ向かう途中、地元の桜の名所である「さくら通り」を通過します。
先日は、一部咲きだったのですが、何と今日は満開状態でした。
で、福島潟を訪れた後、昼食を挟んではしごをしてみました。
やはり、今年は気温が高いんですね、先日開花したかと思ったら、あっという間に満開状態になりましたので。
コブシも、先日は蕾だったのですが、今日は写真のとおり満開状態でした。
今年は、本当に季節の移ろいが早いです。
しかし、贅沢な散策のハシゴでした。

さて、今日で私は雇い止めになります。
雇い止めまでに、一ヶ月半の助走期間(休み)があったので、あまり仕事を辞めるという感慨はないです。
もう少しして、感じるのかもしれませんが。
ラジオを聴いていたら、今日で仕事が終わりという投稿が多々ありました、またアナウンサーも今日で終わりという人もいました。
終わりというよりは、新たな旅立ちとポジティブに考えたいものです。

※ニュースを見ていたら、あちこちの桜の名所は、一気に満開みたいです。
これじゃ、撮影で飛び回るのはできそうにありません、自然相手では仕方ないですが。
参った。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう満開ですか

2023年03月30日 | 散歩写真




朝、最寄りの駅への道すがら、先日開花した桜の木へ寄ってみました。
そうしたら、何ともう満開でした、写真のとおりです。
こちらの桜は、高い建物に囲まれた公園に植えてあります、場所としては日当たりが良いです。
高い建物で風が遮られた上に、日当たりが良いから一気に咲いたのだと思われます。
地面には、花びらさえ落ちていたので、ちょっと咲き急ぎ過ぎじゃないかと思っちゃいました。

さて、今日は久しぶりに出勤しました、と言うか今日が最終出勤日です。
昨年の今頃、今日は退職する人や雇い止めの人が多々挨拶に回っていたとアップしました。
1年後、自分が同じ立場になろうとは、当時は想像できませんでした。
朝会で雇い止めになる挨拶をして、後は提出する書類の作成やPCの初期化、後始末諸々行いました。
後始末の時間はそんなにかかりませんでした、既に引き継ぎは終わっているので、行うべき仕事もないので、のんべんだらりと一日が過ぎてしまいました。
今日はもっと感傷的になるかなと思ったのですが、本当に淡々とした一日でした。

振り返れば、想像していた以上長く仕事を続けました。
月並みですが、自分を褒めて上げたいと思いました、また巡り合った人たちに感謝です。
今日見た満開の桜は、私へのご褒美だったのかもしれません。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと一部咲き

2023年03月29日 | 散歩写真





今朝の気温は2℃でした、流石に寒い、日中は11℃で、まあ季節なりと言った感じです。
空模様は朝から青空が広がって日差しはあったけど、外は意外と風が冷たかったですね。

午前中、性懲りもなく「さくら通り」へ桜の様子見へ行きました、満開を待ちきれなくて、何か子供みたいですが。
開花はしたけど、やっと一部が咲き始めただけの感じです、一分咲きではなくて一部咲きです。

「さくら通り」は全長が1Km以上あるんですが、半分は住宅街、半分は田んぼを貫いています。
場所によって桜の咲き方が結構違っています、現在開花しているのは神社付近の桜です。
田んぼの桜は、まだ硬い蕾状態で、開花までに少し時間がかかりそうです。
東屋が写った写真がありますが、こちらが田んぼの桜です、アーチ状に咲くのでとても綺麗です。
こちらを歩いていたら、田んぼから吹き抜ける風が、ダウンジャケットを羽織っていても冷たく感じました。
神社付近の開花が早いのは、住宅街が風よけになっているのが原因だと思われます。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花咲きました

2023年03月28日 | 散歩写真





今日は、朝から青空が広がりました。
気温は季節なりで、最高気温は10℃でした、ダウンジャケットを羽織っていて丁度良かったです。

午後から、福島潟へ行ってきました。
そうしたら、上の写真のとおり菜の花が満開状態でした、つい先日訪れた時はチラホラだったのに。
季節の移ろいは早いです。

今日は、いつも使っているズームレンズ以外に、手持ちの単焦点レンズでも撮影してみました。
下の写真がそれです。
このレンズ、LEICA_DG_SUMMILUX_15mmという型番ですが、画角が30mm(35mmカメラ換算)という中途半端な画角です。
単焦点レンズは、他に90mmと60mmのマクロレンズを持っているんですが、こちらは花の撮影によく使います。
15mmレンズは、前にいつ使ったか思い出せません、大体にしてなぜ買ったのかも思い出せません。
この手のレンズは、なにかの拍子にスイッチが入って買ってしまうんですが、使わないパターンが多いと感じます。
いわゆる「レンズ沼」のパターンです。
普段の撮影はズームレンズの方が使いやすいので、仕方ないのですが。
それで、可愛そうなレンズを今日は主役にしての撮影です。
画角が固定されるのは、普段ズームレンズを使っている身にとっては辛いです、腕が悪いだけなのですが。
やっぱり単焦点レンズは、写りが細かいのと、ボケ味が良いなと感じました。
本来は、スナップに使った方が良さそうなレンズですが、自然相手でも面白かったです。

平日ですが、福島潟はキャンプ場を含めて、偉く賑わっていました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ました開花宣言

2023年03月27日 | 散歩写真







出ました開花宣言、桜が開花しました。
今日、新潟地方気象台は新潟市の桜が開花したと発表しました、平年と比べるとなんと12日も早い開花だそうです。
しかも、観測史上最も早いという記録付きとなりました。

午前中、郵便を投函するために郵便局へ行ったら、途中の公園でも桜が開花していました。
午前中はぱっとしない曇り空だったのですが、午後からは晴れ間が見え始めたので、ちょっとだけ桜の下見へ行ってきました。
下見の先は、地元の「さくら通り」です、昨日開花レベルの花目を確認したのですが、今日行ったらちょっぴり増えていただけでした。
今日は風が冷たくて、ダウンジャケットを羽織ってちょうど良いくらいでした、明日以降に気温が上がれば一気に咲き誇るような気がします。
昨日見た梅は、地面を見ると花吹雪が始まっていましたが、写真のとおりまだまだ咲き誇っています、うまく行けば梅と桜の共演を見ることができそうな予感です。
1時間ほど「さくら通り」をぶらついたんですが、コブシの花が開花寸前、シデコブシはすでに咲き誇っていました。
また、寒椿も咲き誇っていて、地面を見れば落ちた花が風情を魅せてくれていました。
あと、遊歩道の脇はツクシの林ができていました、春が一気にやってきた感じです。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と桜

2023年03月26日 | 散歩写真




朝の気温は7℃、日中は10℃止まりでした。
寒気が入ったようで、気温よりも体感温度は低めに感じました、雨が本格的に降ったこともありますが。
いささか肌寒い一日でした。

午前中、図書館へ行きました。
その帰りに、近くの「さくら通り」へ行ってみました、先日車で通過した時に、梅の花が咲いていたのを思い出したからです。
行ってみたら、写真のとおり梅が咲き誇っていました、小雨だったのですが花の色合いを撮影するには良い条件の空模様でした。
さらに、梅の花の良い匂いが漂っていて、幸せな気分になりました。

新潟市の桜は、まだ開花宣言が出ていませんが、高田の桜は開花宣言がでました。
ただし、こちらは既に測候所が廃止されたので、有志による観察の結果ですが。
「さくら通り」は、名前の通り桜並木が続いていて、地元では桜の名所の一つです。
その中で神社にある大木を見たら、既に数輪以上花が咲いていました、一応開花ということになりますね。
他の木を見ても、花芽が大きく膨らんでいて、明日陽気が上がれば、一気に咲くのではと思われます。
うまく行けば、梅と桜の共演を見ることができるかもしれません。
今年は桜を追い求めるつもりなので、忙しくなりそうです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリセツ

2023年03月25日 | 散歩写真







昨日に引き続き、今日もステイホームでした。
ただし、疲れが溜まっていて動けないとかじゃないです、孫の子守のためです。

ただ、今日は親が不在になるため、私の家で一日預かるという初めてのパターンとなりました。
最近は「トリセツ」流行りですが、事前に親から孫のトリセツがLINE経由で送られてきました。
トリセツに添って、遊ばせて、散歩させて、食べさせて、昼寝をさせれば、一日のスケジュールが終わるようになっていました。
結果としては、そのトリセツどおりに一日が過ぎまして、問題ありませんでした。
ただし、遊んでいる時や散歩の時にリスク管理をすることには気を使いましたが。
初めての体験なので心配したんですが、なんでもトリセツは重要ですね。
しかし、ちっちゃな子は成長が早いです、特に心の成長には驚かされます。

写真は、庭に植えてあるレンギョウの花です。
今日は、午後から青空が広がったので、日差しを浴びた花びらを撮影できました。
下の写真は芽吹いたチューリップです、新潟の春はチューリップに彩られます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が戻った

2023年03月24日 | 散歩写真




昨日は3月の夏日でしたが、その暖かさが続きまして今朝は12℃ありました、蒲団1枚でも暑いくらいの温度でした。
でも、それからは気温が上がらずに、逆に10℃まで下がりました、しかも寒気が入ったみたいで季節が逆戻りです。
まあ、これでも季節なりの気温なのですけどね、雨が降ったので体感温度が低かった感じです。
上の写真は、我が家の庭に植えてあるレンギョウです、黄色い花が枝全体に咲き誇っています、今が満開です。
本当は、陽気を浴びたレンギョウがきれいなのですが、今日は雨に打たれた景色です。
今週は目一杯動き回ったので、さすがに年には勝てなくて、いささか疲れ果てました、雨を幸いに今日は家の中で静養にしました。

話は変わりますが、今ドローンが話題を集めていますよね。
先日、福島潟のヨシ焼きの現場ででドローンを飛ばしている人がいたし、また田上うめまつり会場(見晴らしの丘)でも飛ばしている人を見ました。
下の写真は、田上うめまつりで飛んでいたドローンを撮影したものです、画像はクロッピングしてありますが、意外と良く写っていました。
その下の写真は、ドローンが飛んでいたところで撮影したんですが、多分こんな風景を俯瞰したような画像が撮影できるのでしょうね。
ドローンを使っての撮影には興味津々です。
個人用のドローンであれば、無線の免許は持っているので、問題は操縦なのですが運動神経が鈍いもので、些か怖いです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の夏日

2023年03月23日 | 散歩写真




今日の最高気温は25℃(お天気アプリ)でした、まだ3月だというのに遂に夏日になっちゃいました。
今日は、5月を通り過ぎて6月になったようです。
外は、空気がとても暑く感じました、ただし夏と違って空気がカラカラなので、何だか変な暑さです。

午前中、このところのパターンで、1時間ほど福島潟を散策しました、ビュー福島潟から願晴れ舎までの往復コースです。
気温は高いんですが、空は薄い雲に覆われていて、ちょっぴりですが日差しを遮ってくれたので、助かりました。
今日は、人出が少なくて、遊歩道は閑散としていました、キャンプ場も空(時間が早かっただけかもしれませんが)でした。

先日、ヨシ焼きをしたエリアを歩いていたら、写真の場面に遭遇しました。
ハスの花托(かたく)が燃えて炭化していました。
ヨシ原にハスが同居することはないので、誰かが捨てたのだと思われますが、面白い景色に見えました。
今日は、少し風があったので、燃えて炭化したヨシが、風で舞い上がっていました。

日当たりの良い遊歩道脇は、足の踏み場も無いほど、オオイヌノフグリとヒメオドリコソウがびっしり共演状態でした。
また、スイセンが早くも満開状態です。
ビュー福島潟の看板にアシナガバチが羽を休めているのを見つけました、そろそろ巣を建築開始する時期ですので、被写体のハチは女王蜂かもしれませんね。
ヤナギの木は芽吹いてきて、薄めの緑がいかにも春を感じさせていました。

今は、一日違うだけで、違う風景を魅せてくれます。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田上うめまつり

2023年03月22日 | 散歩写真








今日の最高気温は17℃(お天気アプリ)、昨日から5月の陽気が続きました。
当然、空模様は朝から青空が広がって快晴、湿気の少ないからりとした天候となりました。

陽気の良いうちは動けるだけ動くことにして、今日は田上町にある梅林公園へ行ってみました。
こちらは現在「田上うめまつり」が開催されています。
と言いつつ、梅林公園があるだけで、お店が出ているとか、何か行事をやっているわけではありません。
散策をしながら梅を愛でるパターンです。

今日は平日なので空いているのかなと思ったら、やはりシニアパワーは強いです、結構混み合っていました。
まあ、この空模様だから仕方ないですね。
車は、途中の道脇に止めるのですが、交通整理の方が忙しそうに働いていました。

こちら、梅林公園と言っても、しだれ梅が20本ほど植えてある広さです。
ただし、その前面には食用梅用の梅の木が、かなりの数植えてあって、広い梅林となっています。
風が止むと梅のよい香りが漂ってきました、ただし風があると肥やしと榊の臭いがきつくて、少し閉口しましたが。
しだれ梅は、今を盛りに咲いていました、皆さん思い思いにスマホのシャッターを切っていましたよ。

梅林公園を散策したあと、食用の梅林を通って、高台まで軽い登山をしました。
高台は「見晴らしの丘」よ呼ばれる眺望の良い見晴台となっています。
眼下には、梅林はもちろんのこと、新潟平野、その先には弥彦山と角田山が広がります。
よく見ると、海の上に突き出るように白い山並みが見えましたが、こちらは佐渡島の山並みです。
一番最初に掲載した写真が、高台からの俯瞰です。

梅の香りは良かったのですが、花粉症の方は大変かもです。
写真のとおり、梅林の向こう側には、花粉を沢山かかえて杉林がありましたから。
これから訪れる方はご注意をです。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする