マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

サクラサク

2014年03月31日 | 五頭方面





「サクラサク」と言うと、大学入試の結果を電報で受け取る定番の言葉でした。
当然「合格」ですが、これって今も使っているのかは分かりません。

新潟市はまだ桜の開花宣言はだされていません。
今日、桜並木を見たら、かなり芽が膨らんでいましたので、時間の問題だと思います。

先週末、新発田市山あいの調整池を訪れた時に、ピンクの花が咲いているのを見つけました。
咲いていたのはサクラでした。
なんでこんなに早く開花したのかと不思議でしたが、サクラの種類がソメイヨシノではありませんでした。
種類は分かりませんが、早咲きのサクラなのでしょうね。
サクラの花が雨に打たれて、しっとりと濡れていたのが印象的でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズバショウ咲く

2014年03月30日 | 五頭方面














ミズバショウが開花しました。
今日は、ミズバショウの写真集です。

今日は、昨日とは打って変わって、朝から雨模様になりました。
午後から、昨日交換した夏タイヤの試運転を兼ねて、ちょっとだけドライブへ出かけました。
行き先は、新発田市山あいの調整池です。
この池の上流には、狭いのですが湿地があって、ミズバショウが自生しています。
昨年の春訪れた時には、既に花が終わっていて、残念な思いをしました。
今日は、様子見を兼ねて訪れてみたのですが、湿地のあちこちにミズバショウが開花していました。
現地は、酷い雨が降っていて傘なしではいられない状況でした。
それで、傘を持って撮影をするといういささか窮屈な姿勢を強いられましたが、楽しめました。
来週末はどうなるか分かりませんが、今度はデジタル一眼レフと三脚を持って訪れてみたいと考えています。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便乗値上げかな

2014年03月29日 | 戯言





イヤー、今日は暑い一日でした。
日中は気温がグーンと上がって、20度を超えたようです。
風があっても生ぬるく感じて、風薫る5月の空模様に感じました。

暑い日でしたが、晴れていたので、作業を行いました。
何の作業かと言うと、自動車のタイヤ交換です、雪国では年2回の恒例作業です。
冬用のスタッドレスタイヤを、夏用のタイヤに交換しました。
車2台のタイヤ交換を行いましたが、結構重労働です。

タイヤ交換の前に、片方の車用に夏タイヤを購入してきました。
お店が開店したと同時に入店したのですが、恐ろしく混み合っていました。
理由は二つありそうでした、一つはちょうどタイヤ交換の時期だったこと、もう一つは消費税増税前の駆け込み購入です。
凄く混み合っていたので、ホイール事古いタイヤを預けて、組み上げて貰った後に受け取りに行きました。

今、お店では消費税増税前に、駆け込み購入を煽り立てています。
でも、商品の価格をみると、増税前に便乗値上げしているように感じました。
今日マスクを購入したんですが、いつも購入しているヤツが値上げされていました。
販売価格は全く同じなのですが、7枚入りから5枚入りに変更されていたので、実質的に値上げですよね。
カミさんも、スーパーの特売商品を見ても、以前よりも販売価格を上げていると言っていました。
お金は天下の回りものといいますが、商品の金額を上げても、自分の手取りとして帰ってくるのか、疑問符がつくなと感じました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下り再開

2014年03月28日 | 五頭方面







先週末、新潟県東蒲原郡阿賀町にある「阿賀の里」へ行ってきました。
ここは、国道49号線沿いの、道の駅です。
かなり大きな道の駅で、お食事処や色々なお土産処があります。

川べりに下りたら、阿賀野川ライン下りの船が係留されているのを見つけました。
実は川下りの船は、3年前の洪水で大きな被害を受けて、運行が停止されていました。
船が係留されているので運行が再開されたのかなと思ったら、4月5日(土)から再開されるとのことでした。
これから新緑の季節になると、阿賀野川のライン下りは凄く楽しめると思います。
何とか、洪水の痛手を乗り越えたようで、良かったなと感じました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気でした

2014年03月27日 | 鳥さん







今日は、天候がめまぐるしく変化しました。
朝は雨模様、その後は晴天、そして夕方前から急に霧が発生しました。

夕方、外へ出たらビックリしました。
一面が、乳白色になっていて、遠くの景色が霞んでいました。
急に霧が発生したようです。
日中気温が上昇した後に、海から冷たい空気が流れ込んだのが原因らしいです。
意外と風が吹いていた割には、霧が晴れない訳です。

下の写真は、帰宅途中で撮影しました。
写っている鳥はカラスです。
このカラスは有名でして、テレビにも出演した事があります。
理由は、カラスなのに白い部分があるんです。
テレビで有名になった頃に、私もこのカラスを見たことがあるのですが、その後は見た記憶がありません。
久しぶりに見たのですが、元気そうでした。
まあ、都会は餌に不自由しないから、天敵にでもやられない限りは、生きて行けますからね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準木

2014年03月26日 | 戯言




今朝聴いていたラジオの話です。
東京の桜が開花しましたが、その開花日をピッタリと当てたと某気象予報士が自画自賛していました。

桜の開花は、気象台が定める標準木で判断するのは有名な話です。
確か昔は、気象台にある桜を除いて、どの木が標準木かは秘密だったように記憶しています。
だけど、標準木は靖国神社のどの桜か分かっていて、テレビ局が押しかけているのを見ました。
某気象予報士の話だと、東京の標準木はかなりご老体で、そろそろ交代の時期に差し掛かっているそうです。
何でも、桜が老木になると、開花時期が早まるのだそうです。
当然、次の標準木は複数の候補が選定されているそうですが。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の長さ

2014年03月25日 | 戯言






写真は、今日の夕方撮影したものです。
春分の日が過ぎて、昼と夜の長さが逆転を開始しました。
夕方、外を歩いていると、日の沈む時間が相当伸びていることを実感できます。
遊歩道を歩いていたら、犬の散歩をしている人が多くなったのを感じます。
お互いに、久しぶりですねと、人間も犬も挨拶をしていました。
冬の間は、人影が少なかったのですが、犬を散歩させる人が増えたので、これまた日の長さを実感しました。
良い季節になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ペコ

2014年03月24日 | 戯言




今日は、子供の行事があって、朝から夕方前まで駆けずり回っていました。
そのために、お昼ごはんを食べることができませんでした。

腹ペコ状態で、やっとお昼ごはんにありつけたのは夕方前でした。
昼食というよりは夕食と言った方が良いかもしれません。
新潟駅内にあるお店へ入って食べたのが、写真の定食です。
海鮮丼+お蕎麦の組み合わせですが、美味しかったです。
海鮮丼は如何にも新潟市らしい食べ物なのですが、お店の由来を調べたらがっかりしました。
お店の本店は江戸は神田明神近くにあるようで、江戸からので店でした。
まあ、どこ由来のお店であろうが、食べて美味しければ問題はありませんが。

今日は、一日快晴で空模様に恵まれました。
日中は、気温が20度近くまで上昇して、暑ささえ感じました。
やっと、冬を抜け出せそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLひな街道号 2014 2日目

2014年03月23日 | 鉄分補給






今日は、昨日のように雨にはならなかったけど、やはり曇りベースでした。
最高気温は9度程度まで上昇しましたが、意外と寒さを感じました。
風があったので、体感温度が低く感じたようです。

朝、性懲りもなくSLひな街道号の撮影に行ってきました。
場所は昨日と同じで、近所の鉄道沿線です。
今日はSLの鼻先が右画面ギリギリに収まってくれましたので、嬉しかったですね。
ただし、空模様が良くないために、SLが映えませんでした。
できれば、SLが走っている時だけ、光線があたってくれて、可能であればバックが青空だったらベストだったんですが。
まあ、雨にならないだけ、良かったとは思いますが。

今日も、沿線に人が繰り出していました。
年配の人にとっては懐かしさが感じられるし、子どもたちにとっては普段見ることのできない感動があったと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLひな街道号 2014

2014年03月22日 | 鉄分補給










暑さ寒さも彼岸までと言われる割には、今日の天気は間違いなく寒い方に振れました。
一瞬日がさす時間帯があったのですが、後は曇りや雨の空模様でした。
風も、冷たく感じました。

そんな生憎の空模様ですが、恒例の「快速 SLひな街道号 2014」が運行されました。
村上市で開催されている「城下町村上町屋の人形さま巡り」に合わせた恒例のSL運行です。
このSLが運行されると、春が到来したと感じます。

私は、近くの線路際でカメラを構えて出迎えることにしました。
SLを撮影する時の定番レンズは望遠レンズですが、今回は敢えて広角レンズを使って撮影してみました。
フォーカスは線路に置きピンして、SLが近づいてきたら後はカメラの連写スピードにまかせてシャッターを切りました。
残念ながら、左端にSLの鼻先がギリギリはいるフレームは撮影できませんでしたが、カメラ任せですからやむを得ません。
とても、一発勝負で撮影する度胸はなかったですね。

私の近くでは、近所の保育園から園児さん達が見学に来ていました。
園児さんが手を振る場面へSLを入れればフォトコン作品となりそうですが、昨今は人の顔を入れるのはトラブルの元ですから撮影は頭の中だけにしました。

生憎の空模様でしたが、SLがやってくる時間帯だけは、雲が切れて青空が少し見えました。
その点は、運が良かったです。
下の列車はSLが通過する前にやって来た115系列車です、フレーミングと露出確認のため、試し撮りしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする