マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

谷川岳ロープウェイ in 1984

2018年06月17日 | 散歩写真




実は、天神平を訪れるのは、今回が2回目です。
最初に天神平を訪れたのは、今から30年以上前の1984年10月18日(木曜日)でした。
当時、会社のいわゆる慰安会で天神平を訪れました。
残っていたメモには、前日の17日は水上温泉へ宿泊して、18日の昼前に谷川岳ロープウェイを使って天神平へ登ったと書いてありました。
当日は快晴、ちょうど紅葉の季節で、楽しい旅を過ごすことができたようです。

今回、久しぶりにネガフィルムのデジタル化作業を行う気になったのは、当時のフィルムが残っていたからです。

一番上の写真は、残っていたネガフィルムをデジタル化して、Photoshop Elements2018でレタッチしたものです。
さすがに、当時見た紅葉の色は覚えていません、したがって見栄えが良くなるようにレッタッチしたので、いささか派手すぎるかもしれません。










上の谷川岳が3枚連続して写真は、1枚めがネガフィルムの画像、2枚めは5月27日に訪れた際デジカメで撮影したもの、3枚目はネガフィルムの画像です。
麓からロープウェイに乗って、山頂駅で下車して右手に見える景色を撮影したものです。
森の感じは、1984年と2018年も、同じ雰囲気ですが、現在は奥の方の木々が増えているように見えます。
両方の写真で決定的に違うことは、現在は天神平から天神峠にリフトが設置されているので、その乗降場の建物が写っていることです。
3枚目の集合写真ですが、一緒に旅行した会社の仲間です。
こちらの写真は、人物が綺麗に見えるようにレタッチしました。
そのため、1枚目の写真と同じ方向を撮影しているのですが、色合いがおとなしめです。
レタッチ作業は、何を目的とするかによって、結構色合いなどが違ってきます。








上の2枚は、ロープウェイのゴンドラ内から大体同じ方向を撮影しました。
1枚目はネガフィルムからデジタル化した画像、2枚めはデジカメで撮影した画像です。
決定的に違うのは、ゴンドラの形状です。
Wikipediaによれば、2005年(平成17年)9月13日に現在のロープウェイ掛け替えられたと記載されていました。
よく覚えていないのですが、1984年当時のゴンドラはそんなに大きくなかったと記憶しています。
(※実際、写真に写っているゴンドラは大きくは見えません)
現在のゴンドラは、中が広々していて、当日は空いていたこともあって、ラクラクと景色を堪能できました。
ロープウェイ駅でもらったパンフレットによれば、麓の駅から山頂駅まで2,400メートルあって、15分で接続されます。
お代は、大人往復で2,060円でした、私はJAF会員の割引で100円安く乗車できました。










上の4枚は、ゴンドラ駅付近の画像です。
1枚目と2枚目は、5月27日にデジカメで撮影しました。
1枚目はゴンドラの山頂駅、2枚目はゴンドラ駅に隣接している建物「ビューテラスてんじん」です。
3枚目と4枚目は1984年に撮影したネガフィルムをデジタル化した画像です。
3枚目と4枚目の画像左手に写っているのが当時のゴンドラ駅と思われます。
現在のゴンドラ駅と全く同じ位置にあるのかは不明です。
同じ画像で右手に写っているのはリフトの乗り場のようみ見えます。
現在のリフト乗り場は、2枚目の「ビューテラスてんじん」のはるか右側に位置しています。
当時の記憶が定かではないので、後で建物がどのように建て替えられたり、新設されたのかはわかりません。

ただし、谷川岳や周りの山々の眺望は変わっていません。
30年程度の年月は地球にとっては一瞬にもなりませんから、当たり前といえば当たり前でしょうが。
余談ですが、集合写真に写っている人達の大部分とは30年近く会っていません。
もう引退された人も多いと思いますが、今回ネガフィルムをデジタル化してみて、久しぶりに皆さんに会ってみたいなという気持ちが湧き上がりました。
年をとると、昔の思い出には、やけに心を揺さぶられます。





   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川岳ロープウェイ | トップ | ネガフィルムのデジタル化ー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事