マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

お迎えの準備

2010年04月30日 | 戯言





最初の画像、なんだと思いますか?
答えは、下の画像を見れば分かります、そうチューリップの花びらです。
新潟県はチューリップの球根を沢山栽培していますが、植えられてもいます。
今時分になると、公園や人家の庭など、色々なところでチューリップの花が咲き誇っています。

昨日から大型連休に入りました。
各地で、色々なイベントが開催されますが、新潟ではチューリップをメインとしたイベントが各地で開催されます。
掲載した画像は、新潟市中央区りゅーとぴあに隣接する公園で撮影しましが、大型連休中のイベントで毎年作られているオブジェです。

今日の新潟市は、朝から快晴でした。
気温もグーンと上昇したと言いたいところですが、空模様の割には気温は上がらなかった感じがします。
今日は連休の狭間ですが、朝の列車内も、会社の事務フロア内も閑散としていました。
まともに仕事をしている時分が何だか馬鹿らしくなってきます。

今日の画像は、りゅーとぴあ近くで撮影した画像です、イベントのお出迎え準備が整った感じがしました。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会ですね

2010年04月29日 | 散歩写真











昨日聞いた天気予報だと、今日は晴れと言っていたのですけどね。
朝から雨模様、しかも風が吹いてちょっとした風雨状態でした、一体どうなっちゃったのでしょうか。
気温もグーンと下がって、寒いかったです。
それでも、午後からは曇天となって、夕方になってやっと天候は回復してきて、陽射しと青空が戻ってきました、でも寒いです。

午後から雨が上がったので、先日桜を撮影した新発田市月岡温泉バイパスへ行ってみました。
この前桜を撮影したとき、もう少し違う角度から撮影したかったのですが、次の目的があったので諦めました。
間違っても桜は咲いていないだろうけど、万一と思って訪れましたが、予想通り完璧に大外れでした。
先日の風で、桜の木は丸裸。
何事も出会いは一期一会と心得て事に当たらないと駄目ですね。

出かけて来てしまったので、近くの貯水池の遊歩道を歩きながら、少し散歩写真を楽しんできました。
景色はちょうど中途半端な感じでした、新緑にはちょっとだけ早いみたいで、花は終わっているし、モノトーンの世界です。
しかも、風が冷たくてこらえきれずに、車に戻ってボアコートを着直しました。

それでも、名残の桜と、少し芽吹き始めた葉っぱを撮影できました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合うか

2010年04月28日 | 戯言





朝は今にも降り出しそうな空模様、予報通り午前の途中から雨が落ちてきました。
午前中、とある建物の中で会合へ参加していたのですが、昼前に外へ出たらビックリ、青空が広がって快晴になっていました。
その後は、青空が続いて、良い天候でした。

このところ列車に乗っていて、外を見ていると景色が劇的に変化したことがあります。
晩秋から春先までは、新潟平野は土色の田んぼだけが見えていますが、このところ農作業が開始されて、眺めが随分と変化しました。
代掻きの作業が行われて水が張られて、田植えの準備がどんどんと進んでいます。
今年は寒い天候が続いていて、果たして田植えはどうなるかと思ったのですが、例年通り大型連休中の田植え作業に向けて準備しているようです。
少し遅れ気味と感ずるのですが、間に合うのでしょうか?

田んぼに水が張られるこの時期は、その水面へ空の姿が水鏡のように写って、一年に一回しか見ることのできない素晴らしい景色を見ることができます。

夕方、やすらぎ堤を通ったら、昨夜から今朝にかけての突風で、ソメイヨシノの木は花びらがほぼ散ってしまって、丸裸状態でした。
でも、桜はまだまだ続きます、八重桜や大島桜の系統が開花し始めました、連休中も楽しめそうです。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年04月27日 | 戯言





朝は青空が広がって快晴でした。
午後から空模様が薄曇りとなって、とても風が強く吹いていました、砂埃が空中を舞っている状態で、コンタクトレンズを使っている人には辛い風だと思います。
夕方前から雨が降り始めて、最後は風交じりの酷い天候になってしまいました。

今朝、ラジオで今日の天気予報を聴きました。
まあ、天気予報と言うのは、当たるも八卦当たらぬも八卦な部分がありますが、最近は精度は上がっているとは思います。
夕方の降水確率は軽く50%を超えていましたので、傘を持って出勤しました。
でも、朝は快晴ですから、いささか違和感もあったりします。
結果的には天候が崩れてしまったので、傘を持参して大正解だったわけです。
どの程度の降水確率だったら傘を持って出かけた方が良いのか、これもラジオの番組で聴いたことがあります。
そこで答えた気象予報士の方は、自分は降水確率30%の予報だったら傘を持って行くそうです。
それを聴いてから、降水確率が30%を超える予報だった場合は、傘を持参するようにしてみました。
雨の強弱はありますが、結構当たっているように感じました。

上の画像は、桜の定点撮影地です。
花は残っているものの、ほとんど散ってしまって、地面は花吹雪状態です。
日中、やすらぎ堤を通ったら、おりからの風で花びらが舞い上がっていました。
花吹雪も風情がありますが、さすがにこんなに強風だと風情もなにも会ったもんじゃありませんね。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目借時

2010年04月26日 | 














日中は、青空が広がって、春らしい天候でした。
日中はグーンと気温も上がって、寒がりの私ですら、暑さを感ずるくらいでした。


「春眠暁を覚えず」と言われるほど、春は眠たいですね。
暖かくなってきたら、眠さも一緒にやって来ます、運転をしているとあくびが連発して、注意注意です。

自動車の運転をしながらラジオを聴いていたら、天気予報のキャスターが「蛙の目借時」の話をしていました。

かえる‐の‐めかりどき【蛙の目借時】
春の、眠くてたまらない時期。また、そのような夜。蛙が人の目を借りるからとしていう。また、「めかり」は「妻狩り」で、蛙が求愛行動をする時の意とも。<季語・春>
(広辞苑より)

眠いのに眠い話を聴いてしまったのですが、ちょっとためになる話だったので、逆に目が覚めてくれました。
進行方向右方面は日本海が広がっていて、界面は春の陽射しが反射していて、水平線にはもやりながらも佐渡島が大きく横たわっていました。
とても眠い春の風景です。

上の画像は今朝の通勤路の写真です。
一番上は、このところ定点撮影場所と化してしまった桜です、葉桜になってきました。
その下は、同じく通勤路の桜ですが、こちらはまだ満開と言っても良いですね、場所に寄って結構違いがあります。

下の画像は、夕方のやすらぎ堤です。
こちらも、ほぼ散ってしまった木もあれば、まだまだ咲き誇っている木もあります。
陽気に誘われたのか、チューリップがグーンと成長して、色とりどりの絨毯を作りつつあります。
今年は、桜の花が長い間咲いてくれているので、春の名コンビを一緒に見ることができました。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三悪

2010年04月25日 | 





やっと春がやって来たと感じられた空模様でした。
朝から、陽射しは強いし、空を見上げれば雲がおとんどない青空が広がりました。
風はあっても、今までと違ってほとんど寒さを感じません、いわゆる春の陽気です。

こんな陽気に誘われて、午後から桜見物へ出かけてきました。
行った先は、新発田市月岡温泉バイパス脇にある一本桜です。
この道を通る度に、桜が咲いたら撮影したいなと思っていたんですが、中々撮影できる機会がありませんでした。
今年は寒い日が続いたので、多分まだ咲いているだろうと思って訪れたら、グッドタイミングでした。

三脚を立てて、アチラコチラの方向から撮影して、楽しむことができました。
ただこの桜、周りの条件が良くないんですね。
よく、風景写真を撮影する場合、大いに嫌われる人工物を、三悪(電線、ガードレール、コンクリート)と言ったりします。
一本桜は、道路に面しているので、この三悪全てが揃っています。
三悪を入らないように撮影するには、ズームレンズでギリギリのフレーミングをするしかありません。
でも、画像のどこかに無理が来てしまうので、本当に困りものです。
しかし、プロの風景写真家は三悪を物ともせずに、きっちりと写しとってしまうのですから、プロの凄さを感じざる得ません。

帰りは、福島潟の桜並木へ寄って、こちらでも下手な写真を楽しんできました。
久しぶりに、春を満喫できました。






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見納め

2010年04月24日 | 












今、部屋から外を見ると、空は青空です。
今日の予報では、午後から晴天と言っていましたが、予報が当たりそうな感じがします。
午後から出かけて、帰りは夜遅くになりそうなので、午前中にこのブログをアップしています。
ちょうど青空が広がってきたので、このところずっと定点撮影のように撮影してきた桜の様子を見てきました。
地面を見たら、花びらが散ってピンク色に染まっています、ほぼ今日が見納めです。
木を見上げると、ハラハラと花びらが散っていて、風情を感じますね。
実際の日本人の行動は違うかもしれませんが、春先に艶やかに咲き誇って、満開になったかと思うと、さっと散ってゆく潔さを日本人は愛していると言われています。

陽射しはあるんですが、やっぱり気温は低めです、ほんの15分くらいしか撮影しないのに、体は冷えて指先は冷たくなってしまいました。

明日は天候が良さそうなので、最後の見納めで撮影ができればなと思っています。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っぱらい

2010年04月23日 | 戯言














相変わらず、4月下旬とは思えない天候が続いています。
今朝は少し雨模様でしたが、午後からは少し回復してきたようで、夕方にはチョッピリ青空が見えて、夕陽も見ることができました。
しかし、風が冷たいんです、手袋を着用していて問題ないくらいなんですよね。

おかげで、桜の花はまだまだ持っています。
夕方、白山公園をちょっとだけ通って、桜を愛でてきました。
さすがに、あちこちで桜は散り始めていて、地面をピンクの花弁で染め始めていました。でも、何とか週末は花見ができそうです、こんな長い間桜を愛でることができるから、寒い天候も悪くはないのかもしれません。

花酔、こんな言葉があるのかは分かりません。
でも、きょう白山公園で桜の下を歩いたとき、こんな言葉がふと頭に浮かびました。
咲き誇る桜を見ているだけで酔っ払ってしまった感じになります、まさしく花に酔わせてもらっているような眺めでした。
寒かったけど、桜を愛でる人の姿は多かったですが、お酒を入れて大騒ぎをしてたのは、若者の一団だけでした、元気がありますね。
リューチップの芽も膨らんできて、こちらは大型連休の開花へ向けて準備万端でした。




















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス欠

2010年04月22日 | 戯言











昼のニュースを見たら、本当にビックリでした、5月の声が聞こえてくるというのに、雪が積もるとは!!

今日の新潟市、さすがに雪は降りませんでしたが、とても4月の下旬とは思えない気温でした。
朝から小雨が降った上に、冷たい風が吹いて、季節が一ヶ月以上逆戻りしたようです。
この時期にコートを着ている事自体が珍しいのに、薄手のコートだと寒さが身にしみてしまうのですから、ひどいもんです。

この調子だと、今年は夏が来ないかも知れませんね。
かつて、平成の米騒動に襲われた時も、夏がなかったと記憶しています、秋には再び米騒動が勃発するのでしょうか。

桜は、まだまだ持っています。
でも、少しづつ花を散らしつつあります、上の画像は今朝の様子ですが、チラホラと花びらが散っていますね。

この画像を撮影していたら、突然撮影ができなくなって、びっくりしました。
原因は、撮影した画像でメモリーが一杯になって、デジカメがお腹が一杯ですと言っていました。
今までこんなことはなかったので、驚きました。
デジカメには1GBのメモリーが入っていますが、200枚以上撮影ができます。
18日の日曜日からバックアップを取っていないので、5日間で200枚以上撮影したことになります。
普段からすると凄いペースで撮影したことになりますが、毎日毎日飽きもせず桜を撮影したからです。
でも、今年は桜の持ちが良いので、ついついこんなペースになってしまったのでしょう。
ただ、青空をバックにした桜は余り撮影できなかったように感じています。
下の画像のような桜を、もっと撮影したかったです。
週末は雨模様だし、桜が持つかどうか.....











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び

2010年04月21日 | 













朝、天気予報を聞いて雨傘を持って出勤したんですが、雨の予定が意外と良い空模様になってくれて、儲けたような一日と感じました。

ただし、再び寒さが戻ってきて、日中はマアマアなんですが、朝夕はそれなりに風が冷たく吹いていましたね。
もう、5月の声が聞こえるというのに、朝夕は手が冷たい風でかじかんでしまうんです、それで手袋を使ってしまいます。

夕方、今日もやすらぎ堤を通ることができました。
桜の花は満開状態ですが、中々気温が上がらないので散りかねているようです、本来だと地面は花吹雪に覆われていてもおかしくないのですが、ほとんど散った形跡はありません。
それだけ桜を楽しめるのですから、文句を言ってはバチが当たりますね。
上の画像は、夕方のやすらぎ堤です、満開の桜並木がかなたまで見えて、綺麗でした。
しかも、近くの中学生が植えたチューリップが随分と育っていて、すでに花芽に色が見えていました。
いくら桜が散らないからと言って、まさか桜とチューリップが一緒に見られる事はないでしょうけどね。

下の画像は、線路際に群生しているスイセンです。
JR東日本の敷地なので、進入禁止の看板と柵が設けてあるのですが、綺麗に手入れがなされていて、季節に応じて色々な花が咲き誇ります。
特に、スイセンは相当群生しているので、殺風景な線路脇を明るく引き立ててくれています。
最近、列車だけなく、列車を入れた風景写真が流行っていますが、咲き誇るスイセンと列車の写真も面白そうです。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする