マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

手袋デビュー

2022年11月30日 | 散歩写真






先日、新しい手袋を買いました、昨年まで使っていたやつは使用には支障がないのですが、もう5年くらい使ったので、思い切って新しくしました。
今の手袋は、薄くて軽くて、それでいて暖かい作りになっているのでびっくりします。
子供の頃使っていた手袋は、毛糸で母親が編んでくれたものでも、市販品でも厚々していましたからね。

今日、通勤時に持って出かけたのですが、朝はそんなに寒さを感じなかったので、リュックの中で出番待ちとなりました。
夕方(と言うか、今時期はも夜かな)、帰りの列車をプラットホームで待っていたら、雨に風で手が凍えてしまったので、新しい手袋をデビューさせました。
明日からは12月になりますが、一気に冬の寒さになりそうです、今度はマフラーデビューになりそうです。

上の写真は、昨夜の強風で落下した葉っぱです、相当の量があちこちで溜まっていました。
下の写真は、先日訪れた村松公園(五泉市)で撮影しました。
森の中の小川に紅葉してた葉っぱが落ちていて綺麗でした。
芽吹いているやつはミズバショウです、この小川は春になるとミズバショウの群生地になります。
だから水が綺麗なのですが、そのお陰で紅葉した葉っぱがよく見えました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲を追いかけて

2022年11月29日 | 散歩写真




今日は定例のリモートワーク日、いつもの様に仕事前の時間を使って散策をしてきました。
朝、空模様が心配だったのですが、意外と明るい空で、散策している間は雨の心配は無しでした、助かりました。

余談ですが、今朝は意外と暖かく感じました。
お天気アプリで確認したら、朝の気温は16℃でした、昨日の最高気温並みですから、暖かく感ずるのは当たり前ですね。
起床してから、家庭血圧を測定するんですが、実は血圧は気温に反応してで結構上下します。
基本的には、暖かいと低めの血圧値が出ます。
今朝は、暖かいから低いかなと思ったら、以外にも最高血圧がいつもよりは高い値でした、不思議なものです。

散策のコースは、川の上流方向にしようか、下流方向にしようか迷いました。
橋の袂に行って、上流方向の景色を見たら、面白い雲が出ているのを見つけました、それが一番上の写真です。
で、その面白い形の雲を追いかけて見ることにして、上流方向のコースを選択しました。
雲へ、段々と近づいて行きながら撮影したのが、下の写真です。
散策の間、意外と形が崩れませんでした、上空は強い気流の流れがなかったのかもしれません。

後、この前見たスイセンですが、今日は花が2輪咲いていました。
気温が高めに推移したので、春と勘違いしているのかもしれませんね。
太平洋側の暖かい地域は早く咲くのでしょうが、新潟はやはり春の花です。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーハの落胆

2022年11月28日 | 散歩写真






昨夜は、早めに風呂に入って、ご飯を食べて、19:00からのサッカーワールドカップの中継(観戦)に備えました。
よい時間帯の中継でしたので、Liveで観戦することにしました。

結果は敗戦でしたが、これは「ドーハの落胆」と言ったところでしょうか、何せ期待が大きかったですからね。
前半、守備的な相手に対して、パスは回るものの、なんだかマッタリとした感じを受けました。
昔、地元Jチームのサポーターとして、J1とJ2のゲームをかなりの数観戦しました。
昨夜のようなゲーム内容は、Jリーグのゲームで良く見ました。
実力の差や諸々の条件で、こちらがやったこともあるし、仕掛けられたこともあります。
ボールを持たされた場合、どこかでマッタリした雰囲気を打ち破るために、変化やスピードアップが必要なのですが。
昨夜は、後半から前のめりになったんですが、こんなときはカウンター気味にゴールされるゲームを見てきたので、やばいかなと感じたんですが、当たっちゃいました。
前のめりになるんだったら、前半から変化を付けなければ、駄目かなと感じました。
まあ、素人元サポーターの戯言です、当たっていないと思いますが。

負けたとしても、次のゲームに勝てばよいのですが、何せ相手が相手ですから、どうなりますか。
まあ、サッカーのゲームはやってみないと分かりませんので。
次は「ドーハの下剋上」とゆきたいところです。

今朝の最低気温は4℃でした、結構冷え込みました。
その代わり、空模様は朝から青空が広がって、一日続いてくれました。
こんな朝は、霜が降りているはずなのですが、意外と痕跡を見つける事ができませんでした。
なんとか、日陰で痕跡だけは見つけました。
朝方の霜が残らないほど、朝の気温が急上昇しているということでしょうね。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いこいの道

2022年11月27日 | 散歩写真




今日の最低気温と最高気温は、10℃と11℃でほとんど変化がありませんでした。
外は、風があると結構寒さを感じました。
空模様は概ね青空が広がりましたが、散策していた時間帯は上の写真のとおり、少し雲が広がったりしました。

今日の散策先は、村松公園(五泉市)へです。
2周間前に訪れたときは、盛りの紅葉を堪能しましたが、流石に今日は終わっていました。
散策コースは、公園から愛宕山へ登山して、この前も下山した斜光が見事な小道をくだりました。
こちらの道は「いこいの道」という名称だそうです、公園の案内板に書いてありましたので。

葉っぱが落ちる木々はほぼ落葉してしまって、時々さす日差しが木漏れ日ではなくて、少しまともな日差しになっちゃいました、写真のとおりです。
でも、スカスカになった小道の両脇は、ところどころに残った名残の紅葉を逆に引き立ててくれました。
葉っぱが落ちて背景が単純化されたために、残った紅葉が浮かび上がるようにかんじました。

今日も、名残ですが、紅葉を堪能することができました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ小春日和でしょうか

2022年11月26日 | 散歩写真





今日の最高気温は、なんと20℃まで上昇しました。
外は、朝から快晴で、そんな青空が夕方まで続きました。
昨日が最期の小春日和と思ったのですが、まだ小春日和が続いている感じがしました。
暦的には、小春日和と言えなくなっているんですが。

今日は、親戚の家にお手伝い(子守)に行ったので、散策と撮影はなしです。
ただ、一番気温の高い時間帯に15分ほど子守の延長で外を歩くことができました。
写真はその際に撮影しました、訪問先は大きな農家が点在している住宅地ですが、被写体のカリンの木はそんな農家の庭先にありました。
しかし見事です、少し頂いてかりん酒にしたい感じがしました、喉が弱い私に取っては薬になりますので。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の小春日和

2022年11月25日 | 散歩写真




今日は、定例のリモートワーク日でした。
いつものように、仕事前の時間を使って散策してきました。」

今日の空模様は、朝から青空が広がりました、できればゆっくりと散策したい気分です。
ラジオを聴いていたら気象予報士が、もう小春日和の時期は昨日で終わったと言っていましたが、それでも今日は小春日和でOKだそうです、賛成です。
日差しがある割には、意外と暖かさは感じなかったんですが、少し冷たい空気の中を歩くのは好きです。

こんな日差しがあると、順光の景色が映えました。
青空、開花し始めた寒椿、季節外れの桜、今が時期のミカン、紅い落葉、逆光と風になびくススキ、農家と柿の実、それに春の準備をしているコブシ(多分)などを楽しめました。

最後の小春日和に相応しいと感じました。





<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/9755d981d5cc4b414624b2f56e83451b.jpg" border="0">

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きたら勝利

2022年11月24日 | 散歩写真




サッカーのワールドカップ、昨夜の対ドイツ戦は「ドーハの悲劇」から「ドーハの歓喜」だそうです。
相撲で言う「大金星」ですから、当たっていると思います。

実は、夜遅い時間帯だったので、私はゲームが開始された時間帯は夢の中でした。
何せ、朝も弱いけど、夜も弱いという、どうにもならない年寄りなので。
したがって、起きたら勝利でした。
朝、目覚まし時計を止めた後、ラジオのスイッチを入れるんですが、直後に始まるニュースでゲームの結果を知りました。
普通に考えれば、引き分けで御の字だと思っていたので、びっくりぽんでした、代表チームには申し訳ないですが。

かつては、地元Jチームのシーズンパスを10年ほど保持してサッカーを観戦しました。
だから、サッカーの試合を見るのは好きです。
ただ、自分が応援しているチームから代表が出ていないと、どうも夜更かしをしてまで見る気になれません。
もっとも、地元のチームから日本代表が多々輩出したら、Jリーグは優勝争いなのですけどね。

写真は通勤時に撮影しました。
ケヤキは葉っぱが落ちきってしまって、もう冬の装いです。
地面は、まだまだ落葉が積り続けています。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万円超え

2022年11月23日 | 散歩写真






今日は勤労感謝の日で休日です。
勤労感謝の日は、労働者は体を休めるのが本来の趣旨なのかもしれませんが、私は朝からハードな作業をしました。
どんな作業かと言うと、自動車のタイヤを夏用から冬用に交換する作業です。

ハードと言っても、作業対象は軽自動車なので、タイヤはそんなに重たいものではありません。
油圧ジャッキもありますので、冬の間使用しない夏タイヤを洗っても1時間弱で完了しました。
ただ、年をとると、年々この作業に辛さを感じます、しゃがんでの作業が一番こたえます。

タイヤ交換が終わった後、近所のガソリンスタンドへ行って、給油ついでに履き替えた冬タイヤの空気圧を調整してもらいました。
そうしたら、スタンドではタイヤ交換の車が何台か並んでいました。
私のような年寄だけかと思ったら、私よりも若い人もいたので、今は自分で交換しない人が増えたのかもしれません。
気持ちは分かります。

今シーズン、冬タイヤを新しくしました。
昨年の秋、5シーズン使った冬タイヤを交代させようと思ったのですが、タイヤの注文が遅くなったために、組み換え作業の日程がどうにもならなくて諦めました。
今年は、10月下旬に早々とタイヤを注文しまして、先週納品されて来ました。

いま、世間は物価高騰で毎日ニュースになっていますよね。
タイヤも物価高騰に巻き込まれてしまって、昨年と比較すると値段が上がったなと思います。
請求書の金額は、タイヤ4本で45,14円(税込み)でした、1本あたりの単価は11,300円弱と言ったところです。
内訳は、タイヤ本体+タイヤの組換費用+部品+古いタイヤの処分料の合計です。
(※見積書からは見えないのですが、多分タイヤ自体の単価は1万円は切っているはずです。)
多分、昨年購入していれば、1本あたりの単価は1万円を切ったはずです。

実は、今年の春の段階(値上げ前)で冬タイヤを買っておくことも考えたのですが、何せタイヤはなま物です。
特に、冬タイヤはゴムの柔らかさが命なので、半年寝かせておくだけで劣化する可能性は否定できません。
それで、諦めました。

購入先がディラーだったこと、タイヤはそれなりのメーカー(ダンロップ)にしたので、上手くやればもっと安く購入できる方法もあったとは思いますが、一箇所で全て完了する簡便性を選択しました。

明日は、足腰に痛みが出そうで、少し怖いです。

写真のタイアは、これから冬眠に入る夏タイヤです、洗って仕舞いました。
花の写真は、前日の散策で撮影しました。
少し季節外れの花が咲いていましたが、暖かい日が続いた結果でしょうか。
今朝の最低気温は7℃、日中の最高気温は15℃でした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本の庭木

2022年11月22日 | 散歩写真





今日は、定例のリモートワーク日でした、仕事前の時間を使って散策に出かけました。

今朝は、あまり寒くないなと感じたんですが、その通りで10月の気温だそうです。
だだし、日中はそこから気温がほとんど上がらず、明日の朝は相当に冷え込む予報です。
早朝、通り雨がありまして、散策の時間帯は雨は上がったんですが、地面は濡れたままでした。
その後、在宅勤務を始めたら、青空が広がり始めました。

とある農家の庭先(と言っても広大な敷地ですが)に1本の紅葉を見つけました。
それが、下の写真です。
こちら、周りの木が黄葉しているんですが、この木だけ紅葉しているんで目立ちました。
何よりも、地面に落ちた落葉が綺麗でした、まあ他の葉っぱも混じったので、特にそう感じたのかもしれませんが。

あと、違う農家の庭先では、柿の実がたわわに実っていて、そのバックが白壁の建物でした。
如何にも里の秋を感じさせる風景でした。
それから、さらに違う農家の庭先で、やっぱり桜が咲いていました、昨日見たのと同じ種類に見えたので、もしかすると今頃が開花の桜なのかもしれません。

今日は、散策コースを変えて見たんですが、正解でした。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の桜

2022年11月21日 | 散歩写真






今日は、臨時のリモートワーク日でした。
実は、COVID-19のワクチン接種で副反応が出ることを前提にスケジュールを組んだのですけどね。
昨日でた副反応は、熱冷まし兼痛み止めを飲んで、一日自宅で大人しくしていたら、終わった感じです。
今朝は、左腕が少し痛痒い感じがする以外は、熱も平熱、特に怠さなしです、前と同じです。

仕事前の散策は、短縮バージョンにしました、一日体を動かさなかったので、急激な変化は避けました。
年をとると、これが重要に思えます。

外へ出たら曇天でした、それが散策している間に青空が広がって、晴天となりました。
その様子が一番上の写真です。
日中も晴天が続いて、いつもよりはずっと暖かでしたまだ小春日和と言ってよいかなと思います。

秋桜と書いてコスモスと読みますよね、でお今日は本物の秋の桜を発見しました。
青空を撮影しようかなと思って見上げたら、何と青空をバックに桜が咲いていました。
その様子が下の写真です、こちら桜は春に咲いているのを見た記憶があるので、いわゆる狂い咲きなのかなと思います。
寒い日が続いて、今日は急激に暖かくなりましたから、季節の勘違いなのでしょうね。
桜のバックには青空が似合うのですが、冬の場合は少し色が濃い目かなとは感じました。

あと、本物の秋桜(コスモス)も、数は少なくなりましたが、咲いていました。
この暖かさに誘われたのか、写真のとおりカタツムリとナメクジが道路を歩いていました。
帰りに見たら、片方は可愛そうな姿になっていましたが。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする