マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

順調に

2009年06月30日 | 



昨夜は遅くなってから、まとまった雨が降りました。
今朝も、どんよりとした曇り空で、出勤するときに少しパラつたのですが、その後は曇り空が夜まで続いて雨は落ちてきませんでした。
気温は昨日よりはかなり下がったのですけど、湿気が多くて不快指数を高く感ずる空気感でした。

画像は、先日撮影した近所の小学校で育てられているヒマワリとミニトマトです。
この前撮影した時は、ヒマワリは芽がでたばかり、ミニトマトは花が咲いていたのですが、あっという間に育っています。
ミニトマトを撮影していたら、水くれに来た小学生に「何をしているの」と聞かれて「トマトを写真に撮影している」と答えたら「こっちのトマトの方が赤いよ」と、偉く歓待されてしまいました。
ヒマワリも、8月の声を聞けば、3メートル近い背丈に伸びて、デカイ花を開花すると思います。
ヒマワリに虫の組み合わせで、撮影をしたいと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほったらかし

2009年06月29日 | 









朝から青空が広がりましたが、午後辺りから段々と天候は下り坂の様相を見せて、夕方には薄墨を流したような空模様となってしまいました。
風があって、その風に凄く湿気を含んでいて、これから間違いなく雨が落ちてきそうな予感がします。

上の画像は、我が家の庭に植えてある「マツバギク」の花です。
引っ越してきたばかりの頃、カミサンが植えたのですが、何せ丈夫で繁殖力が旺盛なので、雑草の侵入にも負けずに版図を広げています。
散歩していると、どこかの庭に必ず植えてある、珍しくも無い花なのですが、マクロレンズでクローズアップしてみると、中々色々な撮影を楽しませてくれる花です。

下の画像は、散歩の途中で、とあるお宅の塀に垂れ下がって咲いていたマツバギクです。
これだけボリュームがあると、ほったらかしにしてある我が家のとは違って、本当に見事に思いました。
まあ、ほったらかしておいても大丈夫というのが、我が家にとって大事でありがたい性質なのですけどね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは辛い

2009年06月28日 | 散歩写真






朝から天候は快晴で、夕方までずっと晴れました。
気温は上がったのですが、意外と湿気を感じなくて、汗が吹き出る感じはありません。

今日は、町内の草刈作業があって、朝の7時に公園へ集合して、朝から射す強い日差しの下で、草刈作業に精を出しました。
どうも、早起きは得意ではありません、作業が終わった後体がだるくて、結局昼寝ならぬ昼前寝をしてしまいました。

晴天続きで、空気中に浮遊物が多く浮かんでいるみたいで、遠景を見ると少し霞んで見えます。
夕方、綺麗な夕日が沈んで行きましたが、遠景が霞んで見えるので、ボンヤリ感の漂う風景です、でもこれはこれで印象的な景色と感じましたけどね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試しうち

2009年06月27日 | カメラ





朝は日が射しましたが、その後は薄い雲が空を覆って、ハッキリしない空模様でした。
今日は、昨日と違って気温が上がった以外に湿気が多かったので、汗ばむ空気感です。

午後4時頃、カメラを持って近くの月岡温泉にあるため池に行って来ました。
こちらのため池、いつも車で通過するたびに気になっていた撮影ポイントだったのですが、今日初めて出かけてみました。
撮影ポイントのロケハンが一番の目的なのですが、もう一つ先日購入した格安のCPLフィルターの試しうちも目的です。
凄く安かったので思わず購入したのですが、試しうちした結果は、あっと驚く結果でした。
この件は、購入先に確認が済んでから、別途アップして見たいと思います。

さて、撮影ポイントとしてはグッドでした。
紅葉する木が沢山ありましたから、秋の紅葉時期には撮影を楽しめそうです、意外と近場に良いポイントを見つけました。
後、撮影していたら池の上を凄いスピードで飛んでいる鳥が目に付きました。
多分、カワセミです、遠くなのでハッキリみたわけではありませんが、綺麗な翡翠色だったので、多分間違いないと思います。
鳥を狙うカメラマンの世界では、カワセミは大人気の鳥です、色合いが絵になる上に、撮影自体大変に難しい鳥としても有名です。
多分、その難しさゆえに、撮影できたときの満足感が大きいのだと思います。
ただ、動きの激しい小さな鳥なので、最低限、超高速オートフォーカス機能+高感度撮影可能なデジタル一眼レフ(いわゆるフラグシップと言われるカメラですね)、500mm以上の大口径望遠レンズの組み合わせが必要といわれています。
撮影の腕はモチロン、体力と財力が無いと狙えない鳥ですね。
腕はモチロン、私の持っている機材では狙えない鳥様なので、眺めるだけで終わりました。

画像は、ため池で撮影した夕景と、水面に映りこむ緑です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり

2009年06月26日 | 散歩写真








昨日に続いて、今日も青空が広がり、気温は昨日よりも上がって真夏日になったようです。
だから、うだるような暑さと思われるかもしれませんが、暑いけど意外と爽やかです。
この時期にしては、湿気が少なめに感ずるので、汗がダラダラ流れることはありませんね。

朝から強い日差しです、一日光が主役になりました。
一番上の写真は、朝の通勤時に欅の大木へ差し込む朝日を撮影したもの、二番目の写真は今日の夕方の様子です。
今日は、雲が殆どない空に、オレンジ色のデカク感ずる太陽が強い光を伴いながら沈んで行きました。

光が向かってくる逆方向を見ると、光が織り成す色々な影を見ることができます。
下の一番目の写真は、朝建物に写り込んだ街路樹の葉っぱです、モノトーンの世界ですが、これでもカラー写真です。
下の二番目の写真は、夕方街路樹が夕陽を浴びて、同じく建物に写り込んだ様子です。
影そのものは黒いのですが、建物の白い壁が夕陽を浴びてオレンジ色に染まっていました。
写真は光が無いと写すことができません、光の織り成す光景は感動の世界を見せてくれます。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調

2009年06月24日 | 散歩写真





曇り時々晴れと言ったところでしょうか、結構湿気を感じましたね。

この前、通勤路の草むらで見つけた自生ジャガイモ、今日様子を見たら順調に成長していました、花の数が増えた感じです。
傍らに捨ててあった玉ねぎも、少し芽吹いた感じが見えました、もしかしたらこちらも立派に自生するかもしれません。

夕方は、青空が広がって、はるか上空に薄く雲がかかっているだけでした。
昼が長いので、地元の駅へ下車しても、まだまだ明るくて、夕陽に映える雲まで見ることができません。
で、デジカメのホワイトバランスを操作して遊んでみました。
下の写真で、上の画像はホワイトバランスを「白熱灯」にセットして撮影したので青みが付いて夕方なのに空の色が凄く青みを帯びています。
下の画像は、ホワイトバランスを「曇り」にセットして撮影したので、夕陽の赤みが強調されて、逆光に輝く草むらが綺麗に浮かび上がりました。
フィルムだったら、フィルムの種類を変更するか、フィルターなどを使わないと、撮影できないシーンですが、デジカメはホワイトバランスをチョット変更するだけで撮影できるから、本当にありがたいです。
ま、こんな撮影方法は邪道だとコメントする方は多いですけどね。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセント

2009年06月23日 | 福島潟





昨夜から明け方は予報どおり雨となりましたが、豪雨にはならなかったようで助かりました。
朝も少し雨が残りましたが、過ぎに回復していって、午後からは真っ青な青空が広がりました。

夕方、真っ青な空を見たら、空の高いところへ薄く雲が浮かんでいて、綺麗です。
何もない青空の眺めは好きではありません、空には雲というアクセントがあって印象の度合いを深めると思っています。
上の画像は夕方の雲です、何だか天女の舞いのように感じましたが、如何でしょうか?
夕方なので、少し空に赤みが差しています、入日まで残っていれば、多分スバラシイ反射を見せてくれたのでしょうが、上空は風が強いようで暫くしたら雲は消えていました。

下の画像は、先日の日曜日、ビュー福島潟の屋上で撮影した空と雲です。
福島潟から五頭山方面を見ると、山の上に湧き上がるような雲がかかることが多いので、好きな眺めの一つです。
こちらも夕方近くに撮影したので、少し赤みを帯びていますね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当かな?

2009年06月22日 | 




朝は意外と明るい空模様でしたが、その後は予報どおり雨が落ちてきました。
朝のラジオでは、午後からかなりまとまった雨が降ると解説していたのですが、脅かされた程の降り方では無かったですね。
しかし、朝から湿気が多くてムシムシして、体に湿気がまとわり付く感じです、誰かがついにエアコンのスイッチを入れていました。

予報によると、夜18時以降から明日の朝に掛けて大量の雨が降るそうです。
最高は何と200mm!!、今の所外の雨は大したことが無いのですが、200mmと聞いてはビックリします。
本当に降るのでしょうか?、余り当たって欲しくない予報ですが。

写真は、先日近所の遊歩道で撮影した花です。
名前は分かりませんけど、良く植え込みに植えられている定番みたいで、今時期はあちこちで目にします。
ちょうど、木漏れ日が花に射したところを狙って見ました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間感覚

2009年06月21日 | 福島潟





朝方、かなり激しい雨が降っていて、屋根を叩く雨音が大きく聞こえました。
でも、午前7時を過ぎる辺りから天候が回復して行って、午後には青空が広がって夏らしい空模様に変わりました。
青空が広がったら、ぐんぐんと気温が上がって、これまた蒸し暑い夏らしい空気感です。

午後から、ビュー福島潟へ行って、写真展を見てきました。
榎並悦子さんの写真展ですが、先日はトークショーを聞いただけで、作品を見ていませんでした。
で、作品をじっくりと見たのですが、何とトークショーでスクリーンに映し出された写真と同じでした。
ただ、スクリーンとプリントでは、プリントの方が良かったですね。

それから福島潟を散歩です、今は一番昼が長い季節ですから、太陽が高くて中々沈んでくれません。
ビュー福島潟の屋上へ上がったら、青空と五頭山の頂に浮かんだ雲の取り合わせが、とても綺麗でした。
上の画像は、屋上のデッキと遠景の雲を撮影して見ました、チョット見、船のデッキから撮影したように感じましたね。
あちこち歩きながら撮影をしてビュー福島潟へ戻ってきたら、自動ドアが開きません。
何故?と思ったら、もう入場時間を過ぎていました、やはり昼が長いと時間感覚が麻痺してしまっているようです。
早々に引き上げました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一念発起

2009年06月20日 | 





天候は晴天、今日は夏らしい空模様でした。
気温も上がったのですが、湿気も多くて、如何にも新潟のムシムシした夏を感じさせました。

午前中、図書館へ行ったのですが、その道中で川岸にタチアオイが列を成して咲いているのを見つけました。
毎年の様に花が咲いている様子を見てはいるのですが、撮影をしたいと思いつつ、今まで足を向けたことがありません。
で、今日は一念発起して午後からタチアオイの撮影に出かけました。
川岸の道は狭いので車を駐車することができません、で20分ほど掛けて散歩を兼ねての撮影です。
ただ、午後の一番陽射しが強くて暑い時間帯に歩く羽目になったので、少し辛い散歩となってしまいました。
遠くからは綺麗に咲いて見えるのですが、現場に行ってみると枯れた花びらなども目だっていて、遠くから望遠レンズで撮影したほうが良かったようです。
撮影した画像をチェックしたら、タチアオイよりも一緒に咲いていたゼニアオイの方が気に入った画像が多かったですね。
帰りに田んぼの側溝を見たら、涼しげな水草が水の流れに身を任せていて、少しだけ暑さを忘れさせてくれました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする