想憲美茶

くだらないですよ、ホントに。

気遣い

2009-11-27 00:12:26 | 家族
前回の医師の話は、
「人に対して気遣いを」
というような思いもあった。

しかし、娘はもっとチビの頃から人に気を遣う。
もちろん、大切な事だから
そういった気遣いはいつまでも忘れないでいて欲しい。

でも、たまーに、
「無理しなくていいのに…」
と思う事がある。


毎年恒例になりつつある、プリキュアの映画。
息子は、ばぁば宅でお留守番しててもらい、
娘と旦那と3人で行く予定だった。

しかし、見に行く当日。
息子が高熱を出した。
親が2人して出掛けられる筈もなく、
保育園で新型インフルの園児がいたようで、念のため調べて貰おうと、
受診班と映画班に分かれる事にした。

娘に聞いた。
「テッちゃん、お熱出ちゃったから、お医者さんに連れて行かないといけないの。
だから、3人では行かれなくなっちゃったんだ。
マチちゃんは、お父さんとお母さんとどっちと行きたい?」

すると娘は、
「テッちゃんは、お母さんがいいと思うから、私はお父さんと行ってくるよ。」
と言うではないか。

本心か確かめる為、私は伝える。
「テッちゃんはきっと、どっちでも平気だよ。
マチちゃんが誰と行きたいのか、言ってごらん。」
娘は、
「じゃあ、お母さんとがいい!!」

やっぱりである…。

健気というか、なんと言うか…。

受診班が、私でなければならない時は、
始めからその理由を伝え、
父親と行くよう、説得する予定だった。
でも今回は、その必要もなく、
だったら娘に決めて貰おうと思ったのに。

我慢すること、譲ること。
どちらも大切。

でも、
なんとなく今回の出来事は、
「別に気を遣わなくて、いーんだよ~。」
って、言ってしまいそうな出来事だったのである。

M医師よ…

2009-11-24 22:54:12 | ロバの耳


久々の毒舌コーナー。(いつも?!)

以前に「N君」という医師の話をした気がするのだが、
このM医師は、N君と同い年。
周りでは「この世代の医師はダメなのか?」と
噂がたつくらいなのだが…。

ハッキリと自分の意見が述べられるのはいい事だ。
しかし、度が過ぎる。
っつーか、何?こいつ?

自分の上司に対し、
「お前がやればいいじゃん!」
って言ったんだってー!!
信じられないけど、本当の話。
医師として、というより人間性を問われると思いません?

救急室でPCを使っていたM医師。
同じタイミングで先輩医師(一回り以上年上)が、PCを使いたそうにしていたにも関わらず、
無視。
その先輩医師が別の部屋に移動したそうな…。
普通だったら、譲るでしょ?

そして、自分を過大評価し(他の医師に聞くと大した事ない。むしろ出来ない事多し。)、
常に自信満々。理屈っぽく、自己防衛ばかり…。
初めての処置に対しても、予習はせず。
(外科領域なのよ~)

詳しい事は知らないが、病院の雇用側(?)として
他院にバイトをしに行っても良い所があるらしく、
当院もどうやらそれが許されている様子。

しかし、こ奴は常勤にも関わらず、他院でのバイト時間の方が多く、
当院は殆ど不在…。
それを突くと、逆切れするらしく…。

どうなんでしょう、このような人が
人様の命を預かる仕事をしているのは。

殆どの医師に煙たがられているんですよー、あなた。
(しかし、N君とは気が合うのか、仲良しさん。)
注意したところで、改善が無い為、
周りが「もういいや」ってなっちゃうみたい。

困ったちゃん。

●言い訳?!

2009-11-17 23:06:57 | ●マチちゃん語録
外は雨。

子供達を迎えに行き、車で自宅の駐車場に到着。

まず先にマチを降ろし、数歩先の屋根の下へ行くよう伝える。
次はテツだ。
傘を車の屋根と開いたドアに上手く乗せ、テツをシートから外し、抱く。
荷物もある。傘も持たねば…。

いつもの調子で、
「あ~、テッちゃん重いよ~。傘あるし、荷物も沢山あるし…。」
と、数歩だが歩きながら愚痴る私。

マチは気を利かせ、
「お母さんの鞄、もってあげるよ。」
と言ってくれたではないか!
私は素直に
「ホントに?ありがと。助かるぅ~。」
とマチの好意に甘える。

しかし、テツを抱きながらの作業は続く。
(傘をつぼめたり、玄関開けたり…。)
それに必死になっていると、
ドサッと何が落ちる音。

何気なく見ると、マチに渡した私の鞄ではないか。

別に怒る気は全くない。
だって、マチだって大変だろうに持ってくれていたのだから。

しかし私はツイ「ツッコミ」を入れたくなり、
「え~~~っ?!」
と言ってみた。

しかしマチも負けちゃいない。


「(落ちたのが)濡れた所じゃなくて、良かったよね~。」


まぁ、まぁ、確かにそうよね。
「そう言われれば、そうだよね~。」
と納得せざるを得なかったのである。

なんか、負けた感じぃ~(笑)

相手

2009-11-16 00:26:17 | 家族
いつの頃からか、
娘の口から「結婚」という言葉が聞かれるようになった。

男と女でする事は、どうやら知っているようだか、
結婚がどういうものなのか、相手はどうなのかとか、
そういった事までは知る由もない。(当たり前ぇ~)
「私、テッちゃん(弟)と結婚するの~。だって、か~わい~んだもん。」
とか言ったりして。
あら、かわいい。

そんなある日も、同じ事を言っていた娘。
しかし突然、
「お母さんは、誰と結婚したい?」と
聞いてきたではないか。

私はとぼけて、
「う~ん。そうだなぁ…。誰がいいかなぁ…。」と
言ってみた。
娘は
「じゃあさ、お父さんなんてどう?」
と、さも名案かのようにアドバイスをくれた。

「あぁ、そうだね。いいかも~。」
と続けると、娘は
「だってさ、たま-にお土産買って来てくれるし。」

って、そこ?!


今は、まだまだ先の話でピンとこないけど、
振り返れば、あっという間なのかなぁ…と思う。

寂しい気もするし、どんな相手なのか楽しみな気もする。

でも一番は、
旦那のリアクションかな(笑)

親の言動

2009-11-11 00:26:45 | ロバの耳
仕事では、整形外科の診察室につく事が多い。
当院は小児科はないのだが、整形外科に限り、
幼稚園の子、小学生、中高生と
若年層も診察にくる。

そこでツイ気になるのが、親御さんの動き(←?)

大体がでしゃばる。
幼稚園児は仕方ないとして、
小学生ともなれば、話は出来るだろう。親が傍らに付き添うのはいい。
っつーか、居て貰った方がいいのだが。
しかし、

子供に聞いてんだから、横からベラベラしゃべるな~!

殆どの親が、子供を差し置いて話し出す。
もちろん、親からの情報も不可欠だ。
でも、先ずは本人でしょ?

これは序の口。

個人的に中学生までかな、親に一緒に診察室に入って貰うのは。
ところがドッコイ。
高校生、大学生、はたまた軽く成人越えの25歳の
親ですら、
ベターッとくっつき一緒に入ってくる。
そして、ベラベラ話し出す。

あの~。
お宅のお子さん、喋れないんですか?
親への説明が必要な際はお呼びしますが…。

心配する気持ちはわかります。これでも2児の母ですから。

でもさ、なんか違う気がするのは自分だけなのか?

という疑問を日々感じていたのだが、
正に私の理想的な親子が!

13歳の男の子が、足を捻ってから痛いという訳で、
診察前に話を聴きに行く。

名前を待合室で呼ぶと、
学生服を来た男の子が返事をした。
隣にはお父さんが…。

私は捻った状況などを聴きはじめる。(問診)
するとどうだ?
彼は状況をちゃんと話始める。
お父さんは口を挟まず、じっと聞いている。

問診の結果を医師に伝えると、先にレントゲンを撮るよう指示がでる。
私はまた彼の所へ説明しに行く。
彼は「わかりました。」といい、レントゲン室へ向かい始める。
お父さんは座ったままだ。
どうやら、本人だけで行かせるようだ。

レントゲンも無事に?撮り終え、
診察の順番がやってくる。
医師が彼を呼ぶ。
私はお父さんが来ているのを知っている。

診察室のドアが開き、彼が入って来た…。
一人で…。

これだよ、これっ!
中学生とはいえ、一人の人間として扱う?親の心。

無関心な訳ではなく(感心無ければ、付き添って来ないだろう。)、
心配していない訳でもない。

たが決してでしゃばらず、子供を尊重そして自立させるべくスタンス。
素晴らしい!

は~。
世の中にはまだ、こういう親御さんがいたのね…。

いや、もうホント、
実際多いのよ、親が子にベッタリなのが。
もちろん、本人が辛かったり動けなかったり事情があるなら
こちらも付き添いをお願いしたい。
医師が家族への説明を要し、一緒にどうぞ。
という場合もある。

愛情を注ぐのと甘やかしは違うと思う。

親から教わった事、学校や社会生活の中で学んだ常識が
段々ズレてきていると感じるのは
こういった親子の接し方も
一つの原因ではなかろうか…と思ってしまう。

ま、逆に我が子への接し方も考えさせられるんだけどねん。

C12 66

2009-11-05 22:34:46 | お出かけ
タイトルを見て、何の事だか分かった人は凄い!
ある意味「通」(っつーか、マニア?!)であろう。


はるばるやって来たゼ。(高速道路使わず、1時間半強で着いたよ。)

ここはといいますと。

上野から電車だと1620円もかかる…。


SLが停車する駅なのだー。

実母が、我が息子が「きかんしゃトーマス」が好き→リアル機関車を見せたい。
→実弟は鉄キチ。
という流れで、ベスポジを探して貰った訳である。

詳しい事は全く分からないのだが、
この駅が始発で、40分位停車しているとの事。
じっくり堪能…っちゅう訳さ。

ホームへの入場券購入。
SLが来るまで10分弱あり。


待つ。


2人して、バラバラに動くなー。
もう飽きたのかー。

じゃじゃーん。登場!!



モクモク煙。
すぐ近くには柿の木。民家の洗濯物が…。

自分たち以外にも見学者?多数。
あっという間に、SLの前は撮影大会に。

しかし、我が家の鉄キチは、
ある程度撮影を済ませると、ホームを後にする。

止まっているSLもいいけど、
走行中も見たいよね!
と言う訳で、別の場所へ車移動。


いくつか先の駅。「樋口」だったかな?無人駅。
ここは通過するのでもってこい。
しかも、道路のすぐ脇が線路で、フェンスも何もない。


線路は続くよ、どこまでも。

きた~。
素人にはタイミングが難しい…。

以上。

当の息子もいつになく大人しく、じーーーっと見ていたな。

んで、せっかく来たからと(かなり)足を伸ばし、
「袋田の滝」へ。




ちょっと電線がもったいないけど、
部分的に紅葉が綺麗でした。

日帰りだったし、疲れたけど、
いい1日を過ごした。

母よ、誘ってくれてありがとう。




後がコワイ…。

2009-11-04 23:57:50 | 家族
2年半近く使っていたケータイもようやく買い替え。
(結局、機種変です…)
まぁ、やや古い型なので語る程ではないのだが、
買い替えた事により、驚きの出来事が。

近所の山田さん(←?)で買い替えしたのだが、
たまたまキャンペーン?だかで、くじ引きをさせてくれた。

会計後、担当してくれた店員は、私をくじを引く場所まで導いてくれた。
歩きながら、くじ引きの箱のある所の近くまで行くが、
「奥でも出来ます。」と違う所へ更に歩かせる。

そして、空くじ無しとか、1等は○○だとか説明してくれ、
その時が来た。

機種変の待ち時間に、やや飽き飽きの息子。
「やらせるかぁ…。」
という気持ちにふと、なり、息子に引かせる。

店員、開く作業。
結果………。





[1等]

店員と私、しばし無言。
きっと同じ思いだったであろう。
「あれ?1等って読めるけど、見間違い?」

さすがに店員の方が、先に我にかえり、
「おめでとうございます。」と。
私も何故か、
「なんか、あっさりでしたね…。」
と訳のわからない事を言い出す。

その1等の商品は、
[デジタルフォトフレーム]
1万9千円弱なり~。でもタダなり~。

息子はいつものように、
次はなんのイタズラをしようか思考を巡らしている。

欲がない、って凄いなぁ。

前に私がマッサージを受けた際、
サイコロで[1]が出たら無料になる。と言われ、
娘にサイコロを振らせると、
見事に[1]を出してくれた事がある。

この話をすると、ほとんどの人が
「宝くじ、買わせたら?」
と言うのだが、
その時点で欲が出てる訳だから、
当たる訳ないのよ~。

自分達で買う程の物ではないが、
あれば使うかな?と言う代物。

息子よ、さんきう。(注:サンキュー)
くじ引きの場所を変えてくれた店員よ、さんきう。


でも、何かありそうで気掛かりだ。
(↑小心者って言ったでしょ。)

後がこ・わ・い…。