想憲美茶

くだらないですよ、ホントに。

徒歩30分

2010-11-28 20:50:35 | 家族
長く感じるか、そうでないかは
個人の考えによっても変わるだろうが、
ワタシ的には、長いっ!
どんだけ歩くねん…。

我が家は、娘が通う小学校の学区の一番遠くの方。
入学前に一度は歩いてみたいと思い、
天気も良いし寒くないし、今日、決行したのである。
(娘には少し前から、歩いてみようと言ってあった)

どうやら通学路はルートが決まっているらしく、
居住地によって、
何番線とか決まるようだ。
幸い、近所の子が同じ小学校に通っていて
その子にルートを教えて貰った。

でも、ただ単に「〇〇のトコ行ったら、右行ってちょっと行ったら左に行って、右行って…」
というような、分かるような分からないような説明だったもんだから、
一先ず、野性の感(笑)を頼りに出発する。

娘も保育園で外出する時に通った道というのを思い出し、
「多分、こっち。」
と教えてくれ、無事到着…。

53分に出て、着いたのが22分…。
だいたい30分だったのである…。

人通りの少ない住宅街を歩く感じ。
街灯まで気が回らなかったけれど、
夕方、特に冬なんて薄暗いんじゃないかなぁ…。

ま、心配しても仕方ないケド、
とにかく小柄な子だから
それだけでもね…。
最近は教科書が重くて、肩が凝るらしいし…。
(行商のおばあちゃん並?)

犬がいたり、気になる事があると寄り道しちゃうみたいだから、
時間的にはもっと係るみたい。

「疲れた~。」
と言った娘。

そりゃ、そうだよね。

少しずつ、体力もついて、体も大きくなるから、
暫くの辛抱だよ。

ん~。
でもなぁ、やっぱ遠いよね。

買っちゃった…

2010-11-26 21:20:47 | Weblog

コアなファンではないけれど(笑)、
やっぱりテレビに出ているとガン見てしまう福ぼん(←私はこう勝手に読んでいる)。

あぁ、ステキ…。

ベスト盤が出ると聞き、悩み、
そして
旦那を巻き込む事に成功し(てか、旦那も聴くのよ。割り勘じゃ~)、
買っちまったゼ。(DVD付きは驚き価格だっ!)

世の中、CDの売上激減と言われつつも、
通勤の車内(車)でしか音楽を聴く時間がない私は
CDがいい。楽チンだし(←何が?)。

ジャケットも素敵だし、
なんと言ってもDVD付き。
うふふ。

福ぼんと共に出勤し、福ぼんと共に帰宅。

妄想が膨らむ日々である。
にゃは~。


秋のお茶会

2010-11-19 20:28:30 | 中国茶

ちょしサンからいつものお誘いメールが届き、
今回は時間がとれそうだわ(ウシシ…)、
ということで、直ぐに申し込み
とても楽しみにしていた「秋麗茶会」に参加してまいりましたのさ。


今回のアレンジメント。秋を感じる。


お茶請け。枝付きドライレーズン。
初めて食べた。旬の物だそう。少しジュ~シ~。


六安瓜片 (ロクアンカヘン) 2010

こちらは野生の物。だから、無農薬、無肥料。
探すのが大変なんですって。

 
安渓鉄観音 (アンケイテッカンノン) 2010秋

大好きなお茶。とても香りが良かった。
採れたてで、日本では手に入らない貴重なお茶。
頂けた事に感謝です…。

しっとりとした栗きんとんと頂きました。


鳳凰単ソウ (ホウオウタンソウ) 2009

シャーメンという地名の物。
マスカットの味がしたよ。

 
武夷岩茶 水金亀 (ブイガンチャ スイキンキ) 2007

岩茶は1年くらい置いた方がいいそう。
ミネラル分が豊富で体に良いお茶とのこと。

江戸川区の平井駅近くのパティシエさんが
朝作ってお茶会中に届けてくれた、卵ロールケーキ。
フワフワ。でもしっとりで、とても美味しかったの~。

 
正山小種 2009 
読み方、忘れた~。ラプサンスーチョンというのに似ているんだったかな?

紅茶とちょしサンお手製のパンプキンプリン。
もう絶品!!甘すぎず、かぼちゃの味も程良くて。
上品に小ぶり(笑)だったので、もっと頂きたかった~。

いつものことながら、
私以外の方々は、とてもセレブリティな感じで、
残念ながら話にはついて行かれないのだけれど、
そんな空間に自分がいられる事が
なんだか嬉しくて、
違う世界(という表現は失礼かしら?!)のお話が
とても新鮮で。

自分だったら到底めぐり合えない素晴らしいお茶を
インストラクターのちょしサンに淹れて頂けるなんて、
もう、なんて贅沢なひと時なのでしょう…。

そんなちょしサンのお茶が頂けるかもしれません。
こちらでワンコイン茶席を担当なさるそうですよ。
「第5回地球にやさしい中国茶交流会」
お時間がある方は是非♪

 

 


就学時健診

2010-11-16 19:38:23 | 家族
保育園生活もあと少しの娘。

今日は、就学時健診のため
会場であり、就学予定のK小学校へ…。

時間にシビア(←?)な私は
ゆとりを持って自宅を出る…。
んでもって、案の定ゆとり有り過ぎで到着(笑)

でも良いのだよ。
受付順に事が進むと聞いていたからサ~。

すでに数組みが並んでいた。
どうやら、幼稚園生らしく、
お母さん達もお友達同士で、まとまって来ているようだ。
もちろん、園児達も仲間なのか一緒に遊んでいる。

当の娘はというと、
不安、緊張がビジビシ伝わり、落ち着かない感じ。
わかるよ、わかるよ~。
お母も同じ気持ちだ。
知らない人ばかりだし~。
周りは楽しそうに談笑中だし~。

そして、少し待って受付開始。
受付後は、直ぐに親子がわかれた。
私は保護者席。
娘は児童席へ。14の番号札を提げられる。
そして、10人単位で先生1人に引率され別室へ。
(教室か?受付は体育館)
あ~、表情が硬いぞ~。
13番は男の子。
15番は女の子だ。でも制服着ているから、幼稚園かなぁ…。

私も知らない人ばかりで落ち着かず、
持参した本でも読もうかなぁ…と考えていると、
同じ保育園のSちゃんが…。
おお~っ。ママも来た!

二人で話しているとみほぷりちゃんちのS君登場。
近所に住んでいるのかな、
別の保育園のT君と一緒だ。

受付時間が過ぎると
本日の流れの説明。
ま、結局は自分のコが戻るまで待っているだけなんだが。

そこで先生は
「皆さん、ビシッと着席なさっていて、さすがです。他で着席せず、バラバラだったという話しも聞きまして…。」
と話し出した。

ええ~っ?
当たり前の光景かと思ったら、今って違うの?!
とドびっくり~。

そう考えると、
ある程度常識のある親御さん達なのかなぁ…。
と思ったり。(実際は知らん)

同じ学年なんだし、6年間共にするからね~。
モンスターとかいない事を切に願う!

1時間半弱で、娘は戻ってきた。
本人も安心したのか、表情が和らいでいる。

帰宅の途に就いた時、どうだったかを尋ねる。
すると意外にも
「あのね、Mちゃんっていうお友達がいたの~。」
と。
そのコと話しをしていたという。

どうやら、Mちゃんの方から話し掛けてくれたようだが、(15番のコらしい。)
なかなかどうして、いいじゃないの。

性格的に自分からは話し掛けない気がするが、
話し掛けられれば、ちゃんと話するんだなぁ、って。
しかも、知らない場所で一人なのに。

就学にするにあたり、
色んな心配があるけれど、
自分からじゃないにしても
お友達を作るきっかけは作れそうかなぁ、と思った。

自分と性格が似ている分、感情移入しやすい。
自分みたいには、なって欲しくないからね。
(って、別に友達がいなかったり、いじめにあったりは、ございませんが。)


気疲れしたよね、よく頑張りました。
パチパチパチ。

電車

2010-11-09 08:30:30 | 家族
土曜日。

私は仕事。
娘はばぁばと一緒に髪切りに。

さて、旦那と息子はどうすんのかなぁ…?
と思っていたら、
電車乗りに連れていった様だ。

最寄り駅から北総線。

京成線(車体は京急)

京浜東北線

山手線

常磐線快速

新京成バス

とまぁ、
たくさんの乗り換え!

嬉しかったのか、ずーっと喋っていた息子。
そして、ドアが開く度に
「なんで開くの~?」
と聞きはじめたから、さぁ大変。

「人が乗ったり降りたりする為だよ。」
と教える父親。
しかし、誰も通らない駅も…。

「誰もいないじゃん。」
と娘ばりの毒舌にも負けず
「いやだからね、他のドアにはいるんだよ」
と答える父親…。

ドアが開く度に…。
そう。
それは山手線でも続いたのであった。(駅と駅の距離が短い。)
ご苦労様。

途中、アキバに寄り、
トミカのパトカーを買って貰い、
テンション↑の息子。

帰りのバスでは、
ドアの開閉時になる「ぷー」というブザーが
ツボにハマったらしく、
鳴る度にウヒャウヒャ笑っていたようだ。

さすがに疲れたのか、
後半は深ーい深ーい眠りについたようだ。

旦那よ、お疲れ様。
でも息子にとっては
スペシャルデーだったに違いない!!