想憲美茶

くだらないですよ、ホントに。

ドッジボール

2016-12-21 22:43:39 | Weblog
息子がドッジボールをやる機会を楽しみにしている。
もちろん、学校か学童でしか出来ないのだが。

親が言うのもなんだが、ちょっぴり鈍臭い息子が、
ボールをキャッチできるのか?
はたまた避ける事ができるのか?
と不安に思っていたが、
意外にも(ケッコー失礼。)果敢に挑んでいるようで。
友達の強いボールもキャッチしようとしたり、
(そして一度、指を骨折した。)
とても楽しんでいるようだ。
投げ方も友達の真似をしてパワーも出てきている。
良い事だ。

それはさておき、
ルールが色々とあるのは知らず、
「お母さんの時はどんなルール?アメリカン?」
と聞かれ、ルールの名称すら知らない自分は、
口でルールを説明したのだが、
息子が知っているルールの種類には何故か当てはまらない。
世代の違いか…?

ドッジボールはあまり好きではなかった。
自分の頃は、外野が先に各チーム3人居て、
内野にボールを当てれば内野に入れる。
内野はボールが当たったら、外野に出る。
最終的に内野がゼロになった時点で負けが決まる。
って感じだった。
たまにボールを2個でやったりすると盛り上がったね。

でも、あまり好きではない自分は、
当たってもいないのにこっそり外野に出て、
成り行きをボーッと眺めてたなぁ(笑)

だってボールの勢いが強いと
取るのは痛いし、取れないし、
当たると痛いし…。

今でも忘れられないのが、
クラスには必ずいるようなモテモテ君達が3人いて、
その3人共内野に残っていて。
で、そこに女子が1人だけ残っててね。
そしたらその子のことを、そのモテモテ君たちが
当たらないように守ってくれてたのよ〜。

羨ましかった気持ちは正直あったけど、
守ってくれている姿にキュンキュンしたものよ。

確かに時代は変わっているけれど、
自分が子供の頃にした遊びを我が子も楽しんでやっているのって、
なんかいいよね。




洗濯機の洗濯時間が長くて、見てもらったよ

2016-02-13 09:14:35 | Weblog
洗濯機が自分の仕事を終えるのに、
2時間掛かる。
予定では40分強。

どんだけ手際が悪いんだっ!(笑)

そろそろ終わるかと思って見に行くと、


と、止まっている…。
それを知った時の絶望感ったら…。

毎日の事だし、洗濯物の量では2,3回、回さなければならない時も。

さすがに耐えきれない!
と思った頃、実家の洗濯機も何やら故障と実母からの話。
メーカー問い合わせしたら、
買った店舗での保障(保証?補償?予測ワードいっぱい(笑)どれだ?)
があるなら、そちらの方から連絡したほうが良いとのアトバイスを貰ったそうだ。
アッサリ修理完了。お代なし。

うちの方が後に買ってるだろうから、
保障期間を見てみたら?
と、ありがた~いお言葉を頂き、
確認してみると、
5年保障に入ってて、まだ期間内。

っつー訳で、
早速、購入店舗へ電話し、こちらの空き日と擦り合わせ、
修理に来てもらう事に。

治りましたよ、ええ。
以降、ノンストレスな日々を送っております。


何が原因だったか気になるでしょ?(笑)



「排水溝の詰まり。」…恥;


洗濯機から、床に伸びてるホースの所。
「ここは、ご家庭でお掃除する所です」
と、嫌味なんだかアドバイスなんだか言われたな、うん。

クリクリッと部品を回すと、ホースが床から離れ、
その中には排水溝への黒いゴミトラップ。
その黒い部品は、取り出せる。
そこに汚れやゴミが溜まっていると、洗濯時の排水が上手くできず、
途中で止まったり、最後の脱水だというのにまたすすぎになったりと、
時間がかかるそうだ。
(我が家のはH社。C2.C4.Chとかの表示がでるのは、
だいたい詰まりが原因らしい。)

本来、原因が物詰まりだと保障対象にはならない?みたいな事を言われた気がするが、
どこかの部品(ボソボソ言ってて聞き取れなかったが、まぁいいか。)を換えておくと。


あぁ、ありがとうございます。
嫌味とか言ってごめんなさい。
代金不要で処理して貰っちゃて…。


洗濯機なんて、買い替えはしたものの、
ずっと使っている。
ホースと床が繋がっている所なんて、
素人が開けていいだなんて、初めて知ったわ。

今度からは、気をつけます。





神様だったんだろうねぇ。

2016-01-26 22:03:44 | Weblog
先日、家族で(近所じゃない)スーパー銭湯に行った。

もちろん男女で分かれるから、
自分は娘と一緒に入ったよ(笑)

頭や身体を洗ったのち、
内湯に入り、程よく身体が温まってから
外湯へ移動。

湯船はいくつかあるが、
取り敢えず、炭酸泉の所へ。
肌がツルツルになるのよね~。

タイミング良く(いつも混んでる)二人分空いていたが、
中途半端な場所にいるおばちゃん(っつーか、おばぁちゃんだったな。)の為、
自分は湯船に入る為の階段付近に座る事になる。

別の人が入りに来たら邪魔だよなぁ、
けど、スペースないから来ないかな?
とか、色々考えていたのがバレたのか(笑)、
そのおばちゃんが、
「奥さん、もうちょっと、こっちへいらっしゃい。」
と、程よくスペースを空けてくれた。
無論、娘は場所を動かず、自分がおばちゃんの隣に座る事に。

お礼を伝えたが、
なんとまぁ、そこからおばちゃんが話始めたではないか。
(逆隣りにも一人で入っている人いるじゃーん、と思ったよ…。)

ここの炭酸泉は、良く効くよ、から始まった。

永年腰痛に悩まされ、医者?(整骨院?接骨院?)にかかっているが、
月に3万払っても治らないと。
で、最寄り(我が家が初詣にいく神社だった。)の神社に、
毎日お祈りしに足を運んでいたそうな。

すると、ある日、
まったく知らない人から突然、
ここのスーパー銭湯の炭酸泉が効くから行ってみなさいと、回数券を渡されたと。
知らない人で抵抗があったけど、勿体無いし、
神様のお告げだと思い、炭酸泉に入りに来た所、
永年悩ましていた腰痛が嘘のように治ったんだそうな…。

けど、効能表示に書いてあるように、
15分以上入っちゃダメよ、気持ち悪くなっちゃうからね。

って付け加えたかと思うと、
「私ね、もう15分経つからね、もうあがるね」
と内湯に戻っていった…。

自分も腰痛持ちだし、辛さはわかる。
それが治ったなんて、良かったですね~とか相槌を打っていたが、

きっと、回数券をくれた見ず知らずの人は
神様だったんだと思う。

おばちゃん、ホントに良かったね。




一期一会なんだろうねぇ

2016-01-16 15:18:23 | Weblog
年末はおろか、
新年も明けてから半月が経とうとしているのに
ご挨拶をしていない…。

なかなか更新しておりませんが、
今年もどうぞ宜しくお願いします!

さてさて。
今回のネタは年末の事です(笑)


ご存知の方もいらっしゃる事でしょうが、
Xの時代からXJAPANのファンをやっております。
かれこれ28,9年でしょうか。

昨年は露出が多かった。
ありがたい気持ちと、新規のファンが増えちゃう恐ろしさと(笑)、
複雑な心境でございました。

だって、だって、
ファンクラブ入ってんのに、
LIVEのチケット先行販売に当選しずらくなったんだ!
入会すれば、申し込み出来ます、とか載せちゃうんだよ。
古いファンを大切にしろー!
と、言いたい。
って、言ってるか。

それはさておき、
12月にあった横浜アリーナのLIVEは、
どうにかチケットも手に入り、
4daysのうちの、初日と3日目に行って参りました。

誰ですか?
「行かれただけでも、充分でしょ!」
と、娘と同じ事を言う人は!
4日間、全部行きたかったんだよー。
先行販売の後の方でやっとだったから、
席が良くないんだよー。

で、本題。(前置き、長っ!)
3日目に行った時、
毎回1人で行くもんだから、なんとなく両隣りの人達が気になる。
今回は、50代後半?ぐらいの女性が左隣に座っていた。
たまーに年上の方もいらっしゃるから不思議には思わなかったが、
なんとまぁ、その方が話し掛けてきて下さったではないか。
とても落ち着いていて、品がある印象。
マダムだね、おそらく。
人見知りには珍しく、初対面にしては気を使わなくて済むような人だった。

その方は、元々オーケストラを聴きに行ったりするらしく、
クラッシックの方からYOSHIKIさんの存在を知り、
ファンになったそうで。

そんな入り口もあるんだなぁと思った。

いつも通り「ギャーギャー騒いじゃいます」と伝えると、
「どうぞ。」とニッコリ。
途中、ボカッと肘鉄しちゃって平謝り(笑)

東京ドームよりも遠いので、
終電も気にしなければならず、
カーテンコールの途中で退席する事に…(泣)
(初日は最後まで見られたけど。)

すると、後ろから
「途中まで帰りましょ!」と声を掛ける人が。
お隣にいた女性だった。
最寄りの新横浜駅まで一緒に帰る事になった。

肘鉄した事を改めて謝罪したものの、
「いいのよ~。楽しかったでしょ?」
と温かいお言葉。
気持ちにゆとりのある人は違うね~。

駅近くになり、彼女は地下鉄、自分は新幹線。
分岐点なる。
自分は
「お声掛けて下さり、ありがとうございました。
とても嬉しかったです。」
とお礼を伝えた。
「また何処かの会場で。」と添えて。

彼女も素敵な笑顔で「そうね、またね。気をつけて」と手を振ってくれた。

けど、一生会わない確率の方が高いんだろうなぁと過ぎり、
これが一期一会なんだなぁと感じた。

いやぁホントに素敵な女性だったよ、うん。


「JUNK STORY」

2015-05-23 18:05:33 | Weblog
なんとまぁ、上映館の少ないこと…。
幸い千葉県内は2箇所。
どちらも直ぐ(でもないが。)行かれる場所で良かった。

午後から上映だったけど、
午前中に行って、恒例の、通路挟んだ一番前の真ん中のシートをキープ。
先着で貰えるポストカードも楽々頂き、時間潰し。

上映が開始されると、
スクリーン一面に、いきなりYOSHIKIさん。
涙声だったなぁ…。

で、
hide ALIVE THE MOVIEの時の最後のシーンから始まるんだ。
紙見ながら、
「これは見せられないんだけど、秒単位で予定が入ってる」
とか、スケジュールがキツキツなのに、何処か楽しそうに話してて…。

まだ赤ちゃんの頃の写真。
そういえば、むかしは肥満児だったって言ってたね。その頃の写真。
お宝映像(実際は画像だけど。)満載だったよ。貴重だね。
自分の目に焼き付けられただろうか。

そしてhideちゃんと関わった人達が、
それぞれの想いや一緒にいた時の言動について話してくれてた。

そうか、あの頃、あの曲に込めた想いって
そうだったんだね。って新たな発見も多かった。

誰もが今でもhideちゃんを欲している。
もちろん、自分も。
いつもと変わらない、無邪気な笑顔。真剣な眼差し。
もう居ない事ぐらいわかっている。
そろそろ認めないとって、いつも思う。


HURRY GO ROUNDが流れ、
いつもの「春に逢いましょう」。
映像は真っ暗になる。
「それではまた来週。hideでした。」という声で終わる。

だから、
やっぱり、
ひょっこり出て来てくれる事を
期待してしまうんだ…。


明日は別の種類のポストカードなんだよね…。
さすがに2日間は家族に申し訳ない。






相棒

2015-01-09 15:13:44 | Weblog
某ドラマの話ではございませぬ。

自分にとって、仕事をする上での相棒でございます。


計算機(笑)


頭が良くて、暗算が出来る人には不要です。
でも自分にはこれがないと仕事が滞ります。

つい最近は化学療法室の担当。
決められた時間で点滴を落とし、指示通り交換していきます。
患者の所へ何度も足を運び、時間通りかどうか、手動で微調整。
受け持つのは数人の事も。

点滴の残量と残り時間で滴下数が導ける。
その計算を計算機でやるのだ(笑)

もちろん、ポケット一覧も持っている。
でも、その表通りの数とは限らない。
その時々でまちまちだ。

この相棒は、自分がこの仕事についてから、間も無く買ったと思う。
20年以上だ。
電池交換はしていない。
角は割れている。
なんとなく、反り返っている。

さすがに買い換えようと思った。

永い間ありがとう。
キミがポケットに居てくれるだけで心強かったよ。


…………。

だからさ、暗算出来る人には
計算機の有り難さなんて、わからないんだよーだ(笑)





MSG ライブビューイング

2014-10-12 12:21:54 | Weblog
終わってしまいました。
これで暫くLIVEがないのかと思うと寂しい感じ。

現地時間は10/11なのかな。
日本時間では9時から開演予定で、
マディソンスクエアガーデンのライブビューイング。

最近、ちゃんと時間を守る(笑)YOSHIKIさん。
そんなに待たずに始まったよ。

セトリは横アリと同じ。
若干順番が違ったぐらいかな。
あと、アメリカ国家なのかな?ピアノで弾いてた。
アメリカの人(←?)は嬉しかっただろうなぁ。
しかも、楽譜がちゃちくて、それを見ながら弾いてたから、
急遽やったのかな?なんて思ったり。
(羨ましい…)

あ、そうそう。
あたしの為に皆がBirthday songを歌ってくれたの。
ありがとー‼︎
(注:toshiが前日の10/10生まれだから。
因みに自分は明日の10/13)

当たり前だけど英語で喋るYOSHIKIさんとtoshi。
何言ってんだか、なんとなくしかわからない自分が不憫…。
で、英語だと、良く喋るんだよね、YOSHIKIさん。

ずっと抱いていた夢が実現したって感じ。
最後、花道の先端で、
YOSHIKIさんとtoshiが仰向けで寝転がって。
会場の天井見ながら、何考えてたんだろう…。

色々あったし、これからも色々ありそうだけど(笑)、
いつも、いつまでも応援します。


映画館で共にした運命共同体のみんな。
(↑誰も知らないが。)
盛り上がって楽しかったゼ。






横アリ

2014-10-01 23:49:35 | Weblog
おほほほほ。
皆さん、ご存知だと思うのですが、
前回は息子がまだお腹の中にいた(妊娠8ヶ月後半)頃だったので、
かけこれ6年越しだわね。

流石にジャンプも控え、奇声も控えた(←腹圧がかかるから)LIVEでしたが、
今回は思う存分、ノッて参りました。

XJAPANの横浜アリーナコンサート。

東京ドームとか広い会場でのLIVEが多かったから、
横アリの狭さ(←失礼)に感謝であります。

15~20分遅れでの開始で、
YOSHIKIさん、頑張ったのね。
と思いつつ、1曲目は何?
と、心臓が口から出ちゃいそうなくらいのドキドキ感。

JADEが来ましたよ。(そうきたかぁ…)
あ、Mさん、その節はダビングありがとうございました!
飽きずに聴いてまっせー。

もうね、なんでしょう。
とうに終わったLIVEなのに、思い返すだけでドキドキしちゃう(笑)

TOSHIくんとYOSHIKIさんの絡み、
やっぱり良かった。微笑ましくて、笑いながら泣ける、みたいな。

ドラムソロもやってくれて。
頚椎カラーやってて、痛々しかったけど、
いつものように、ヘロヘロにはならず、
笑顔で、ホントに機嫌がいい…ではなくて(笑)、楽しそうなYOSHIKIさんの表情に、
あたしもニマニマ。
感極まって涙しながらも
わたしに感謝(違うと思う。)の言葉を言ってくれたり。
いやいや、こちらこそですよ、YOSHIKIさん。

Xジャンプも、「WE ARE…X!」も久々に。

hideちゃんの画像や映像が出た時は
泣いちゃったりなんかして。
けどさぁ、見た事あるヤツばっかりで、
なんか残念だった。
弟氏の策略だと思う。出し惜しみだー。
(いや、スギ様への配慮か?)

Xの時だって、hideちゃんの
「飛べ!飛べ!飛べ!」っていう煽りがないのは寂しかったんだよ…。
紅の間奏でのPATAちゃんとのツインギターとかさ。
TOSHIくんが、「ひぃ~でぇ~‼︎」って言ってからね。うん、そうそう。
(前は映像を使ってくれてたんだよ!)

あとはねぇ。
永年のファンからしたら、
やっぱり古い曲もやって欲しかったなぁ。




でもね、いいの(笑)
こうして9/30「だけ」だったけど、
LIVEに行くことが出来たから。(強調する事で私の本心をお察し下さい。)
YOSHIKIさんありがとう。

あとは10/12のMSGのライブビューイングのチケットが
手に入るかだわ。

ぁぁ、そして、
旦那さん、子供達、そして母よ、
いつもありがとう。





顔と名前が一致しないのよ。

2014-04-12 22:25:23 | Weblog
久々に映画を観に行った。

なんだろねぇ、あの空間。
どんなに面白い映画でも寝ちゃう。
ちょびっとだよ、でも(笑)
あ、でも今回は寝なかったよ(←当たり前)

あとねぇ。
外国の人のね、顔がね、覚えられないのよ。
皆、同じ顔に見えるんだ。

しかも今回なんて、メインの4人が
軍隊?の人達だったから同じ格好してた。
ヒゲも伸びてて、サングラスしてたんだよ。
それじゃ、わからないでしょ?ね?ね?

それに加え、各々の名前が

マーカス・ラトレル
マイケル・マーフィ
ダニー・ディーツ
マシュー・“アクス”・アクセルソン

……………は?
「マ」ばっかりなんですけど…。

確か、マシューって人はアクスって呼ばれてたかな?
ダニーはいいんだけど、マイケルって人と顔が似てた(と、感じたよ、あたしゃ。)

んで、マーカスとマーフィ(マイケル)でしょ?
たまに、マイクとか、声だとマイキーって聞こえたり、
もうごっちゃごちゃ(笑)




だ、誰ですか?
観なくていいじゃんとか、観る資格ないんじゃない?とか思った人っ!

けど、
後半は一致しましたよ、ちゃんと。

なので、ゆるしてちょ。








お菓子教室

2014-04-06 19:03:12 | Weblog
飽きっぽい娘が、パティシエになりたいと言っている事は
皆様ももうご存知かと。

少し前もマカロン作りなんて無謀な事を
やったものの、
基本、不器用な自分には限界がある。
(てか、すでに超えている。)

で、
近場でお菓子教室ないかしら?
と他人に依存し始める(笑)

すると、神様はいるのねぇ。

同じ市内に、個人のお宅で行われているお菓子教室を発見。
しかも、入会金無し。1回完結。
なんと良心的な…。

先生もパティシエとして働いていた方。
(現在は、子育ての為休業中。いずれはお店を持ちたいそう)

子供メインでは今までやった事がないとの事。
でも、何度かメール交換させて貰い、
今回は試験的?にオッケーが出た。
本当にありがとうございます!

今回のレシピは
「紅茶のシフォンケーキ」と「フロランタン」

シフォンケーキはメレンゲ作りが大切。
さすがの自分もそれくらいは存じてますわ(笑)

何度か通っているSさんと一緒に参加となった。
何せ人見知りの激しい2人(笑)
どんな人かとドキドキしていたが、
お会いして一安心。
とても穏やかで、ほわっと温かみのある方だったわ…。
(後半、薬剤師さんと聞いてビックリ。
医療関係者だったなんて。)


卵黄を混ぜ混ぜ。


卵白混ぜ混ぜ。

立ち位置が変わったのは
ハンドミキサーのパワーが少し違うらしく。
2台同時に焼く為には
2人のメレンゲの状態を同じ時間に同じ状態に持っていかなければならないらしい。

んーー。奥深い!
全体への細やかな気配りが必要なんだと
初めて気付いた。
先生、すごい。さすがだわ…。


こんな感じでフワッと、メレンゲと紅茶ペースト(とは言わないよ。)を混ぜる。

焼く。

その間に、フロランタンを作るんだけど、
写メとるのも忘れ(てか、時間との戦いだから、ちょっとまって!と手を止めるのに気を咎めた)


アルミの型の方が熱伝導が良いらしいんだけど、
持ってないので、紙を使う。
紙の場合はこうして逆さまにして冷ますんだって。
アルミは中央の筒みたいな所が淵より高くなっているため、そのまま逆さまでいい。
へー。だから、あんな形してんだね。
一つ一つが目から鱗。

ランチを頂き(レッスン代に入っている)、
出来上がったお菓子達もキチンとラッピングしてもらい、
あっという間に楽しいひと時は終わる。

娘にはちょっと難しかったみたいだけど、
とても楽しかったようだ。

レッスンメニューで作りたい物が出て来たら、
また行こうね。

先生、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。


ラッピングのままですけどね。