ジジイのたわごと

ジジイが適当に思いついたことを書いてみます

お墓掃除

2013-10-10 06:02:51 | 日記
お墓掃除


 先日、お墓掃除にカミサンと出かけた。既にお墓は掃除されてて、花も飾ってあった。
多分、妹がやってきたものと思われる。このお墓は、父の生まれ故郷前原市に、父が生前建てたものである。お墓が出来上がった時、父は私に云った「オレが死んだら、遺骨はこの墓に入れろ。お前が死んでも同じだ」・・・いまだに忘れない言葉である。
 それでも多少伸びてる雑草を刈り取り予定より早い1時間で掃除は終わった。私のところは、神道なので、春秋のお彼岸にご先祖様のお祭りを行う。お墓掃除もこの時に合わせて行うのである。
 お墓掃除が終わったら、墓前で二礼二拍手一礼をして、私達家族全員の幸せをお願いした。
 

<青銅鏡>古墳で拾った小学生の宝物、国内最古級の重文

2013-10-10 05:51:56 | トピック

<青銅鏡>古墳で拾った小学生の宝物、国内最古級の重文

毎日新聞 10月8日(火)20時35分配信



発見した西求女塚古墳の青銅鏡の破片(右)を手に笑顔を見せる佐野翔梧さん
=2013年10月8日午後4時13分、竹内紀臣撮影より

 神戸市灘区の国指定史跡「西求女塚(にしもとめづか)古墳」の公園で小学生が4年前に拾い、宝物として保管していた金属片が、1986年に同古墳から出土した青銅鏡(1世紀後半)の一部と分かった。8日発表した市教委によると、青銅鏡は古墳で見つかった中では国内最古級で国の重要文化財に指定されている。小学生は金属片を寄付し、市から感謝状を受け取った。

 市立西灘小6年、佐野翔梧君(12)。2009年1月、公園で友人らと鬼ごっこをしていた際、文様入りの金属片(縦3.4センチ、横5.1センチ、厚さ1ミリ)を発見。持ち帰ってビニールポーチに入れ、時々眺めては由来を想像していた。

 その後、社会科で習った青銅鏡に似ていると思い、今年5月に学校に持参。市教委文化財課で分析した結果、同古墳から出土した青銅鏡「浮彫式獣帯鏡」(推定直径約19.5センチ)の一部と判明した。

 この日、市役所で記者会見した佐野君は「謎のかけらが2000年前のものと分かり、皆に見てもらえて本当にうれしい。考古学にも興味が出てきた」と話した。

 同古墳は3世紀後半の前方後方墳で国内最古級。計12枚の青銅鏡が見つかり、05年に一括して重要文化財に指定された。【渡辺暢】

※ジジイのたわごと
 「文様入りの金属片」ということで、持ち帰ったのだろうが、まさかの重要文化財とは、本人も驚きであったろう。
  

118カラットのホワイトダイヤに史上最高額、香港

2013-10-10 05:48:34 | トピック


【10月8日 AFP】118.28カラットを誇るホワイトダイヤが7日、香港(Hong Kong)で開催されたサザビーズ(Sotheby's)のオークションに出品され、新記録となる3060万ドル(約29億7000万円)もの値をつけた。輝くばかりのこのダイヤモンドは、オークションが開始されてから6分後、電話で参加していた匿名の入札者によって落札されたという。(c)AFP

※ジジイのたわごと
 地球上には、桁違いの金満家がいるのですな!!落札したご仁は、このホワイトダイアをどうするのでしょうか?
 貧乏人は気になりますナ!!