ジジイのたわごと

ジジイが適当に思いついたことを書いてみます

9月の全ての日にブログを書いた

2010-09-30 03:42:36 | 日記


  9月の全ての日にブログを書いた。今日が9月最終日である。8月は3日間だけブログを書かなかった日があったので、9月は全ての日に書くのを目標とした。
  書いたブログ数は9月全部で37だった。2度書いた日もあったのである。

  ブログのネタについては、私自身の身の回りだけに限定すると、ブログのネタに困るので、やむを得ずインターネットのニュースや画像を引用したのが多かった。インターネットの画像でも、簡単にピクチャーにキープ出来る画像と出来ない画像があったので、画像がキープ出来ない時は、面白そうなニュースであっても、諦めたこともあった。

  そんな時、手間がかかるけど、画像を切り取ってキープする方法をパソコンの先生に教わったのに、お得意の忘却の彼方で出来なかったのである。特に写真がらみについては、先生から教えて貰ったのをメモしてるにも関わらず、メモにミスがあったりして、旨く出来ないのである。

  従って同じ事について、何度も先生のコーチが必要となるのである。来月は全ての日、ブログを書くのは病院に入院治療4日間があるため不可能である。9月だけでも目標達成出来たので良しとしよう。何でも良いから、目標達成出来たという事は気持ちが良いものである。

  随分沢山の方にご覧頂き、特にコメントを頂いた方には、心より厚くお礼申し上げたい。

初めての魚「こまい」

2010-09-29 04:47:32 | グルメ

カミサンが貰った「こまい」         インターネット上の「こまい」


  「こまい」と云う名の魚をカミサンが友人から貰って来た。「どんな魚かインターネットで調べてよ」というカミサンからの御下命により、直ちにインターネットと相成った。

  漢字だと「氷下魚」と書くらしい。「こまい」は「古米」が一般的だと思うので、「氷下魚」を「こまい」と読むのには、いささか抵抗を感じる。北海道産である。調理方法の説明もあった。酒の肴には、もってこいの魚みたいである。だから、ご飯のおかずになるかは疑わしい。

  デパ地下、食品売り場に出掛けて、「こまい」を探してみる必要がありそうだ。もし「こまい」が見つかったら、品名表示が「こまい」又は「氷下魚」又は「こまい・氷下魚」の何れになってるか確認したい。

  貰った干物の「こまい」をカミサンがトースターで焼いて、食卓へ運んできた。私はアルコール類に弱いので、ノンアルコールビールを飲みながら「こまい」を口にしてみた。干物とはいえ、滅茶苦茶硬く、噛み砕くのに苦労する感じで、アゴを鍛えるには、丁度良い。しかしながら、なかなか旨い!!

  カミサンは焼酎のお湯割り片手に「アラ!!おいしいわね!!」と「こまい」の味を絶賛。「これを呉れた方に美味のお礼の連絡をしなきゃ」と呟いてた。

那珂川での魚釣り

2010-09-28 05:00:14 | 日記




  魚釣り??暫く見てたけど、一匹も釣れない!!
橋の上からでも魚が泳いでるのは見えるので、砂地から糸を垂らしてる人からでも魚が泳いでるのが見えるはずである。もし、釣れたとしても、釣った魚はどうするんだろう?

  私が子供の頃、この那珂川で釣れた数匹の長さ10センチぐらいの魚を自宅に持ち帰り、「晩のおかずにしようよ」と母に見せたら、「那珂川の魚なんて食べれるのかね」と言いながら、醤油味の煮物にしてくれたが、あまりの不味さに喉を通らなかったのを覚えてる。以後、那珂川での魚釣りは止めてしまった。

  30分ぐらいして、再び覗いて見たが、魚釣りの人は居なくなってた。この30分の間に一匹でも釣れたか、全く釣れなかった為に魚釣りを止めたと思われる。


神道の秋の合同祭

2010-09-27 04:53:39 | 日記
  

                         神社入り口                      神主様宅祭壇

25日は、毎年恒例となってる、神道の家庭だけの「秋の合同祭」が糸島市の神主様宅で行われた。私は高速道路を使って、約40分で到着。10家族近くが集まった。11時から神事が始まった。

  畳の上の座布団に座るのだが、暫くすると足がしびれて座るのが苦痛となってくる。やせ我慢してたら、神主様の「のりと」=神様へのお願い事=が終わり、私達がお参りすることとなった。真っ先に、榊を神前に捧げ、二礼二拍手一礼を済ませ、そそくさと祭壇から離れて、しびれた足を揉みほぐす。

  神主様に聞いてみた。「神主様は、長く座ってても、足はしびれないのですか?」
「いやぁ:しびれますよ。但し、着物だからズボンよりしびれ具合は少ないようです」・・・ズボンだと足の血流が悪くなり、しびれ易くなるらしい。

  神主様は全く足はしびれないのかと思ってたが、多少はしびれると分かって、なんとなく納得。分からない事は、聞いてみるものである。

  あれほどの猛暑が一転朝夕涼しい秋となった。ベッドの上でタオルケット1枚だったのが、薄い掛け布団1枚が更に必要となった。長袖のパジャマが要るみたいだ。寒さに弱い私は、寒さに敏感である。


「ゲゲゲの女房」最終回

2010-09-26 06:28:39 | トピック
  
   


  NHK朝8時の連続テレビ「ゲゲゲの女房」は、25日が最終日となった。
  出演してた写真左の「松下奈緒」は、「ゲゲゲの女房」の視聴率アップに従って、最近は民放でも引っ張りだこのようであり、写真右のように福知山市の谷間の集落、夜久野町の道路沿いまでも、町起こしのために「ゲゲゲ」の案山子が登場するようになったようである。テレビの力は、極めて大きい。しかもNHKだから、日本の津々浦々までも放映される。

  かく言う私が毎日見てた訳ではない。朝テレビを見てて「ゲゲゲ」を思い出した時に見てた程度だから、私にとって、ストーリーは断片的であり、連続性が無い。それより「松下奈緒」の存在感が、妙に気になりだしてたのである。

  映画「悪人」の「深沢絵里」=モントリオール世界映画祭で主演女優賞を受賞=と二重写しに見えだしてたのである。二人とも、私にとってテレビや映画で、かって、際立った存在感があったわけでもない。にも拘らず「松下奈緒」の何の気負いも無い魅力が画像の中で全開してるように感じたのである。

  これからも、テレビや映画の中で、「松下奈緒」の何の気負いも無い魅力を全開させて、私を楽しませてもらいたい。