滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

藪下公園グラウンドゴルフ大会とジャカランダの霜よけ大ピンチ  スロースターターさん動画アップ

2021年01月08日 | 日記

   ★スロースターターさん動画アップ

     昨年暮れに教室でロクロ体験をされたユーチューバーの

     スロースターターさんの陶芸の動画がアップ(っていうのかな?)

     されました(連絡を頂きました)

     東海オンエアさんと違って、真剣にロクロに取り組んでいただいて

     基本を忠実に守っていただけたので、陶芸に関心のある方も

     楽しめるものになっています

     私が写っているのは、ちょっと困りものですが、説明上省くのは

     無理でしょう

     岡崎のいろいろなところを紹介してくださるそうですから

     楽しみに見てあげてください


     ★藪下公園グラウンドゴルフ大会
      

      今年初めての百々町の方たちとの交流試合です
      
      
      
      

      昨日雪がパラついたから心配しましたが、気温がマイナスには

      なったものの、雪はなく久しぶりの百々町の方との交流です

      総合優勝、清水さん(女性)2位には」滝町のK重さんが入賞

      されました

      男性の優勝はS森さん(恒例です)3位にはM浦さん
      
      

      時々風が冷たかったけど、楽しくプレーができました

      来月は、2月5日です   よろしくお願いします!

       お孫さんを遊ばせているおじいちゃんがみえました
       


     ★ジャカランダの霜よけピンチ!

       昨日夕方Oさんからの電話で、「ジャカランダの木が倒れてる」

       との連絡がありましたが、強風と寒さの中、、ましてや夕暮れ、、、

       どうすることもできませんでした

       今朝、
       

       木じゃなくて、霜よけの覆いが倒れていました

       グラウンドゴルフに行ってみると、仁王橋を通ってくる人達が

       「柵が倒れたとみんなが知らせてくれる」と話してくれます

        「明日みんなで修理しましょう」といったものの

        やっぱり交通量の多いところだから、あのままじゃかわいそう

        みんなも心配してくださるので、グランドゴルフ帰りに修理しました

        

        倒れているのを、全部外して、ビニールだけを木に巻き付けました

        私の手の届くところしか、防寒ができませんでしたが、仕方ありません
        

        取り敢えず応急手当だけしました

        今ビニールの被っていないところをどうするか。

        また、支柱を立てて保護するか、明日みんなで相談しようと

        思います

        葉っぱを取って、枝だけにしたら、ビニールだけでも

        良いかもしれませんが、とにかく風当たりが強いので

        相当補強しなければならないと思います

        私のジャカランダも、すぐにビニールが外されてしまいます

        何とか考えないと、強風の度に直さなければならないのは

        大変です。知恵を出していただきましょう

      

最新の画像もっと見る

コメントを投稿