昨日8月27日(土曜日9Pm4:45分から、岡崎市制100年記念イベント「宴de~よせよ~華と落語で瀧山寺~」
のイベントが開かれました。
寿会は、園児たちが作ったランプを飾り付けるという作業を、担当するはずだったんですが、4時前に行った時は
すでに飾り付けられていました。大勢のボランテァの方たちによって運営されていたんですね。
瀧山寺の住職は、随分心配されていましたが、300席用意された椅子も、オープニング時にはほぼ満席でした。
ただ、お天気が心配!
小野賢志さんの竹灯明?
真伝不動明王寺の方たちの灯明
ローズウインドウも飾られていました。
屋台も3点出ていましたが、成瀬建設さんの方々のかき氷や飲み物の販売もありました。
PM4:45分オープニングです。
三浦太鼓6代目の若大将が威勢よく太鼓を打ち鳴らします。
住職挨拶や、主催者あいさつの後
竹楽の会の方たちのパフォーマンスが行われました。
7:00から落語が始まりましたが、写真はNGとの放送で、一之輔師匠の写真はありません。
始まって少しした頃から、上空の雲行きが怪しくなってきたんですが、師匠の話が半分くらいのところで、とうとう雨が落ちてきました。
仕方なく一時休憩!観客は、本堂の中に避難したり、私たち寿会は、鐘突き堂の中に避難したりしました。
時間にして20分くらい、雨も上がり再開されました。
お寺の外で落語をされたのは初めての経験だとか、、、途中で雨が降ってきて休憩をしたことも初めての経験でしょう。
また、どこかの寄席で話のタネになってくることでしょう。
3割くらいの方は帰られたようですが、まだ大勢の方たちが残ってみえたことを大変喜んでいらっしゃいました。
岡崎の人達の人間性を、どう評価されたでしょうか?帰りにはお味噌のお土産に喜んでみえました。
暗くなってきて、灯りも優しい光を放ってくれます。
友人二人が参加するフラダンスも、楽しく拝見しました。一人は高校時代からの友人。一人は30代の頃からの友人です。
たまたま二人が前後で踊っていました。なかなか踊りを覚えるのが大変らしいですが、上手に楽しそうに踊っていました。
若者二人の、アニマートの演奏です。キィボードとトランペットの演奏です。
名古屋芸大からの友人だそうです。 キィボード の方は、滝町在住の方で、小学校も中学校も常磐だと紹介されました。
いよいよ最後のプログラム、、、ヒマナシスターズの登場です。
待ってました!昨年の早川先生のお寺の忘年会無量会以来の再開です。一人新しいメンバーが増えていました。
練習も、音合わせもなくぶっつけ本番の演奏なので大変そうでした。
リードギターの飯田先生の合図で演奏が始まります。
メンバーの「ヒマナシスターズの歌」を初めて聴きました。
「夏の思い出」から始まって「海」「青い山脈」「上を向いて歩こう」「高校3年生」等懐かしい歌をみんなで熱唱しました。
楽しい雰囲気の中、9時過ぎに終了しました。
帰宅すると、ミイが外で待っていてくれました。
久しぶりに充実した時間を過ごしました。
途中雨が降ったことも、私の記憶の中にいつまでも残ってくれることでしょう。
にしても、男性陣はビールばっかり飲んでましたね。売り上げに協力してるのかもしれませんが。
私は、盆踊りの時に食べられなかった、かき氷を頂きました。少し蜜が少なかったかな?