滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

岡崎市老人福祉センター交流会に参加して

2017年08月31日 | 日記

  今日で8月も終わり!子供たちにとっては、夏休み最後の日。余裕で宿題を終わらせている子や、まだ終わってなくてあせって

  いる子もいたりして、どんな31日を過ごしているでしょうか?

  そういえば、昨日「匂いの研究をする」と言って、ハーブの葉を貰いに来た子がいました。間に合うのかなー?

  宿題のない寿会の人達は、高齢者センターに出掛けました。

  朝9時東照宮鳥居前を出発し、4ヶ所を回って会員35名を乗せた市のバスは、10時前に、美合町になるか緑ヶ丘かは不明ですが

  高齢者センターに到着しました。

  昨年末に、ヒマナシスターズの演奏を聴きに来て以来、2回目の会場です。

  演奏を聴いた2階の同じ会場をお借りしての会です。

  まず机や座椅子、座布団を並べることから始めました。

  椅子だと思っていたのに、座卓で座ったのでびっくりしました。

  会長挨拶や、はつらつクラブの説明の後(ふつつかながら、私が説明させていただきました)「社会参加と生きがいつくり」と

  題して、岡崎市の長寿課の方がお話をしてくださいました。
   

   平均寿命と健康寿命の話から始まって、

   ①脳を活性化します、、、、ドキドキ、、、感動する、、、社会参加

   ②体を動かします。。。テクテク、、、地域とのつながり、、、、歩く

   ③動くことで、食欲も出ます、、、カミカミ、、、よく噛む

   ④心を刺激します、、、、ニコニコ、、、、免疫力アップ

     笑うところでは、小学1年生は1日400回笑い、大人は1日に15回しか笑わないというお話をされました。

    
   ひ、、、肥満の防止
   み、、、味覚の発達
   こ、、、言葉の発育
   の、、、脳の刺激
   は、、、歯の病気予防
   が、、、癌を防ぐ
   い、、、胃腸の働き促進
   ぜ、、、全力投球

   こんな効果が期待されるそうですよ

   

  岡崎ごまんぞく体操として、重りをつけての体操を教えて頂きました。

   
   
   前に肩まで上げる体操10回、、右左。横に上下10回
   まだ足に重りをつけてする体操もあるそうですが、座っていたので今回は無しです。

   重りは、詞からの貸し出しもあるそうですから、ウオーキングの時に取り入れるといいから、考えましょう。

   1時間のお話はあっという間に終わり、昼食、カラオケと3時終了の予定が1時半には終わってしまいました。

   

   初めての参加ですが、結構面白いし、ためにもなります。


  


常磐いきいきクラブの案内とパッションフルーツなう!ちょっぴり秋感!

2017年08月29日 | 日記

  ★パッションフルーツなう  

     

     先日花芽かと心配していたのは、やっぱり花芽のようです。この写真はやがて枝になる芽!

       
     
      花芽はこんな感じ。石灰を施したおかげか、時々の雨で気温が下がったせいなのかはわからないが、その後3-4本の蔓にも花芽がついている。
      とにかく嬉しい!

      (株)川平ファームの栽培方法の記事によると、花芽は新しく伸びた1本の側枝に25個程度ついて、最初の5芽と終盤の5芽は
       受粉しても着実しないようだとあります。
       調べてみると、まだ3芽位しかついてないようです。じゃあまだ確実に実になる花芽はついてないことになる!残念!

       でも期待はしても良さそうであり、肥料もリン酸分の多い肥料を2週間に1回の割合で与えると良いそうだから、また肥料も
       与えました。昨年に続いて失敗しないようにしなきゃね。

       花は咲いてなくて、蜜も無いはずなのに、なぜか蟻がセッセと新芽の周囲をせわしなく動いています。

       

       新芽から何か甘いものでも出ているんでしょうかねー
       
       教室の前の鉢植えの木にはまだ花芽がついていません。

         
       
       毎日思うのだが、蔓が本当に面白い!器用に延びてゆれないように支える枝を探している。
       支柱に縛り付けるのだが、かなり遠くの支柱にも蔓は巻き付いている。
       蔓で楽しんでいる場合ではないのだが。

      

      ★ちょっぴり秋?

        
        日当たりのいい所のフジバカマに花芽がついてきました。今年はアサギマダラが来てくれるでしょうか?

        やっぱり、もう秋が来ているのでしょうか?まだまだ暑い日が続いてますが。

      ★常磐いきいきクラブのご案内

        会場日時   9月8日(金)午前10時~11時30分   滝新町集会センター

        内容     軽体操(体操講師による体操です)
               市出前講座「かかりつけ医をもちましょう」
        持ち物    運動靴 飲み物 汗ふきタオルなど


      
      ★寿会はつらつクラブ太鼓の練習状況

  
        8月の練習日7日は、台風の影響で28日に延期になりました。都合の悪い方も出来て、11名の参加でしたが、その分いつもは

        二人で1個の太鼓を交代で使わせて頂くのですが、今回は全員1個づつ貸していただけました。

        基本の1つ打ちから、3つ打ちまでの打ち方が入った「しょじょ寺の狸囃子」の簡単な打ち方は難なくクリアしましたが、

        基本2の早打ちになるとできない人が出てきて中止。「森のくまさん」は上手に出来ました。

        新しく「おもちゃのマーチ」の譜面を頂いて練習!何とかクリア、、、ただ打つのが精1杯で、撥の持ち方や姿勢は2の次になって

        しまいますが、まあ肩の力を抜いて打てるようになるのが先決かな?
    
        次回は9月4日(月)PM1:30~常磐市民ホーム2階です。

        今まで練習をしていない4つ打ちの練習もします。ちょっと難しそう。

        大正琴を辞めてから、20年近く。音楽に縁のなかった私ですが、ボケ防止の太鼓の練習が結構面白いので楽しんでます。

        「人がいないとさみしいから」と、無理やり引き込んだ主人の弟も、「音楽には縁がない」 と言いながら、参加して

         くれてます。会長は「来年の敬老会には腕前を披露する」と張り切っていますが、さてさて、、、、、


        楽しくて!ボケ防止になればそれでよい!

またまた、、、イノシシ被害   猫カレンダー一覧リニュ―アル

2017年08月22日 | 日記

  
   ★猫カレンダーリニューアル

    

    先日、横浜の孫が来て、猫カレンダー一覧を綺麗にしてくれました。

    1番人気
    
     旅猫です
    2番人気
    
     1000円札をゲットしています
    3番人気
    
    可愛らしい!

    猫が大好きなのに、猫アレルギーで、ミィと遊ぶと夜湿疹で眠れないようです。日記に大きくなって
    猫アレルギーが治ったら、猫を飼いたいと書いてありました。

    ミイも孫がいれば被害も大きいのですが、帰ってしまったので、平和な反面少し淋しそうです。


  ★パッションフルーツナウ!

    

    今朝発見!、、、もしかしてPART2,,,これは花芽ではないでしょうか?3個位あります。
    花芽なら、、、ラッキー!期待大!


  ★アンラッキー!またまたイノシシに入られました!

    
    
    まだ、全く早い南瓜を狙われました。美味しくないから途中半端でやめて、次のを狙っていますが、それもまだ早くてまずいから
    食べ散らかしています。

    
    以前入られたところとは違う、網の所です。網を食いちぎって入っています。25センチくらいの穴
    だから。多分まだ子供のイノシシでしょう。母親とはぐれたか、母親が捕獲去れたかでしょう。
    エサが無くて可哀想ですが、こちらもがっかりです。

    
    
    友人から頂いて、挿しておいた薩摩芋の蔓も再度抜かれました。前回は埋め戻しておいたらついたけど
    今回は無理なようです。がっかり!

    
    足あとも小さい!
    
    取り敢えず、破られたところだけベニヤ板で補修しました。

    やっぱり、鉄柵でなきゃダメかなー!

    
    先日食べられた南瓜の種が、この雨模様の天気で、発芽しました。今から芽が出てもナー!
   
    動物は好きだけど、、、、イノシシはちょっと、、、嫌いかな?

恵日堂由来とパッションフルーツ

2017年08月14日 | 日記
  

  1個だけ成ったパッションフルーツの実であるが、先日色づかぬまま落下してしまった。
  買ってきた来た苗だから、エドゥリス赤紫実と書いてあるのだが、、、、どう見ても薄緑色である。
  しかし、落下したのだから、熟したのかも、、、?
  表面がシワシワになった頃が食べごろです、、、と書いてある。

  そんなの待ってられますか、、、早速二つに割ってみた。
  
  小さいがなんとなくおいしそうである。
  スプーンですくってみた。、、、美味しい!あっという間に完食!「ごちそうさま!」

  美味しいことが解ったら、その後全く花もつかないことに、いら立ちを覚える。
  一昨年沢山実をつけたという、ブドウ栽培農家のNさんに、ブドウを飼いに行きながら質問をする。

  ○日当たりのよい場所に植えてある
  ○水と肥料を沢山欲しがるから、肥料も1週間おきに与え、水も毎日撒いている。
  ○去年は、花が一杯咲いたから、受粉をしたんだが、実は一個も成らなかった。
  
  等を話すと、「肥料のやりすぎで、木ばかり大きくなるから、石灰を与えて中和させること。
         花が付いたら、間引きすること」

  と、注意点を話してくれました。

  そうだ!去年は何百個も花芽が付いたから、毎日受粉をしたのに実がならなかった。
  全部、落花してしまったのである。一杯花が咲いて喜んでる場合じゃなかった。
  花が多すぎて、木が耐えられなくなったから、花芽を落としたんだ!
  そうしないと、木が弱ってしまうからなんだ!

  他の野菜とかだと、気が付くのに、応用が働かない人だったんだ。
  早速、石灰を与え、様子を見ることにしました。

  これで、花芽がついてくれるとハッピイなんだけどなー
  気温が30度以下でないとだめらしいから、気温が下がるのも期待して待ってみよう。



   ★恵日堂由来について

   
   
  階段を数段登った左側に 、観音像たちが並んでいます。

  恵日堂は、天台宗滝山寺の末寺です。享保11年(1726)権大僧都良春を願主として造立された。

  個々の写真を写しては来なかったが、七観音や六地蔵、十王の石仏群等が固まってあります。

  建物の中の仏像といい、この石仏たちといい、かなりの名士の作だと考えられます。

  どれもかなり古いもののようですから、大切に保護していきたいものです。

  現在、再建された恵日堂の建物は、元市会議員のN氏の管理で、NPO法人になっているらしいが、
  滝町に委託したら、草も延び放題にならずに、掃除も行き届くのではないだろうか?

   是非、そうしてほしいものであるが。

  ★盆踊り

    8月12日、13日の二日間、常磐小学校の運動場で行われました。

    二日間とも、ずっと踊っていた私は、写真も写して来ていません。

    楽しかったし、少々疲れましたが、踊り手達が年々若い人たちが増えて、年寄りは引退かなー

    と思えてくるのが悲しかったです。

    でも、元気なら来年も踊るぞー!
  

滝寿会幹事会報告と恵日堂

2017年08月11日 | 日記

  
  やっと雨が降り、埃も流された新鮮な仁王門です。

  ★8月10日の寿会幹事会報告

     ①岡崎市老人福祉センター利用について

        日時 8月31日(木)AM10:30~PM3:30
           日程  交通安全教室 昼食 休憩 カラオケ大会 9月度幹事会 

        会費 500円(食事 飲み物 つまみ等)

        バス乗り場  東照宮鳥居前  9:00発  仁王門前 郵便局前 農協前
      
        参加希望者は代金を添えて、8月20日までに、各組長迄申し込むこと

        組長は中根会長に届ける事

    ②滝寿会、滝新町寿会交流会の件について

        案として、日帰り旅行は、どうかという意見がありましたが、PTAでの交流以降
        滝新町の方との交流は全くない方が多いので、結局一緒に行っても交流はないのでは
        無いかとの意見もあり、9月5日の常西寿会の役員会で検討することになりました。

    ③仁王門花広場の件について

        9月2日(土)AM7:00~8:00まで有志で綺麗にすることになりました。
        なるべく多くの方が参加してくださると良いんですが。

        持参するものとして、タケミ、スコップ、一輪車、のこぎり等をお願いします


    ④その他   敬老会について

       日時   9月10日(日)AM11:00~PM2:00

       参加者  75歳以上の方  滝町  158名

       社協が中心で行うので、寿会からは会長副会長が参加


    
     会長から、反対意見があったら、この場で発言し、決まったことに関しては後程
     文句を言わないで参加するようにとの、発言がありました。

     全くその通りで、「何にもしないでいいから」とか言われて入会したのにとか、言って見える
     方があり、いろいろな行事に参加されません。
     でも入って幹事になったからには、寿会はどんなものかな?とか疑問を持ったりして参加
     した方が楽しいんじゃないかと思うんですけどね。
     何もしないよりは、何かやった方が楽しいしね!

   
   ★幹事会が終了してから、会長が「恵日堂見る?」と言われましたので、同じ6組のMさんと

    案内していただきました。

    
    以前は尼寺だったのですが、尼女さんが、認知症になられて施設に入られてから、建物の
    老朽化が進み、ついに取り壊されてしまいました。

    尼女さんは、荒井山のお寺から派遣されていました。我が家の子供たちが保育園に通っていた
    時には、甘茶をごちそうしてくださったりしました。
    
    数年前に突然、NPO法人ができ。ときわ文化村でお堂の再建がなされました。

    「中に安置されている仏像が、素晴らしいものだ」との事で、今回見せていただきました。

   
    なんという観音菩薩像かは、分かりませんが、かなり立派なもののようです。

    
  
  
  
   天井板に元市会議員のN氏が書かれたんだろうと思われる文字が四隅にはめ込んでありました。
  
 
 
 
  滝の名物 白山神社 滝山寺 恵日堂
  滝の栄は 住民一つ心で頑張り薫
  滝は良いとこ住みよい所  山と川との眺めがよいとね 
  滝の仁王門 逆さ垂木で名を残す

  滝の自慢を書いてありました。

    
  外には、多くの地蔵様が立ってみえました。
  この件に関しては次回!