滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

年越し

2015年12月31日 | 日記

 28日から長女一家が来て、次女一家も加わり、年末の恒例行事が行われています。
     
 気候が良くて、私でも立派にできた大根ーじゃなくて、立派な大根の陰で大きくなれなかった
 大根や、曲がった大根を使って切り干し大根つくりをしています。
 天候が悪いと、すぐに変色したり、かびてしまいダメになってしまうので、今年はなかなか機会が
 なかったのですが、長女の一声で決行しました。上手にできると良いんですが。

 
 次にこんにゃくつくり。
 コンニャクイモを掘り出した年には、大体作りますが、長女と私、痒さに弱いので少々大変。
 でも頑張って完成。作り立てを醤油で食べると最高!
 ご近所さんや、訪ねてくる人に差し上げるので、沢山作ってもあっという間に無くなります。

 
 昨日30日は、早朝よりハムつくりや、餅つきをしました。
 と言っても、石うすでつくのは、昼食に食べる分だけ。あとは機械にお任せなんですが。
 次女一家も加わり、大人5人で手分けして、ハムつくり、ソーセージつくり、餅つきと行いますが、
 とにかく忙しい!とっても写真写してる時間はない!
 途中訪ねてくる人もあったりして、作業しながらの対応。
 頑張ったおかげで、なかなか美味のハム等ができました。
 
  今日は少し掃除をして、夕食は8人全員でして、新年を迎えます。

迎春準備完了の滝山寺と滝山東照宮

2015年12月27日 | 日記

 
 
  
 12月27日午前8時~滝山寺の境内の清掃当番でした。1組から6組までが、毎月第1日曜日に
 交代で掃除をしています。10名づつで行いますが、新しい家が建ったりして最近は大体
 6組4班は年末になります。昨年は階段にも落ち葉が多かったのですが、今年はきれいです。
 不思議がっていると、瀧山寺の和尚様がみえて、「昨日常磐チャレンジの野球チームの子が
 階段掃除をしてくれた」と言われました。納得です。
 鬼祭りの時に、横の方で松明を持って前進したり、バックしたりしている子供たちが、常磐 
 チャレンジの子供たちだそうで、松明もつ以上何にもしないではいけないということで、
 今年は階段掃除をしたそうです。なかなか関心です。
 私たちはそのおかげで随分と楽をさせていただきました。ありがとう!

  
     
 隅の方にあった枯葉もきれいになりました。
 
 
 滝山東照宮と日吉神社には門松も飾ってあります。
 迎春準備も整った瀧山寺境内です。
 
  12月31日には、東照宮の方で甘酒の接待や、瀧山寺の方では御祈祷が行われます。
  鐘つきも、順番につかして頂けます。
   
  何年も前には、毎年紅白が終わるころになると、出掛けて行きましたが、孫たちが来るように
  なってからは、疲れてしまって行かなくなりました。気が向いたときにどこかに出掛けます。
  今年もサボりかな?

   
 

人間ドッグと白黒ちゃん

2015年12月26日 | 日記

 
 毎年検診している人間ドッグの案内が届いたのは、5,6月だったと思います。
 案内を見ていますと、総合画像診断コースというのがありました。
 頭部MRI.MRA 頸動脈超音波 胸部CT 上腹部MRI 子宮。卵巣MRI 大腸CT 
 検査でA~Dコースまであります。ABコースは男女共通。CDコースは女性のみです。
 今の所、頭痛やめまいはないけれど、毎年悩まされる足のしもやけに、血液の流れの悪さを
 実感している私は、一度頸動脈超音波なるものを、検査してみようと思いました。
 
 予約センターにTELしてみると、なんと脳ドッグは午後からとのことで、私が空いている日は
 全部だめ。結果「12月26日なら空いております」、、、で、なんと予定の受信日7月2日から半年先に
 なってしまいました。年末の忙しい時に、、、
 
  
 方向音痴の私は、ナビを入れたのにJR岡崎駅を曲がったところで迷子になってしまいました。
 ナビの指示どうりに行ったのになー?おまけに近くに来たからと案内をストップされて、
 封筒の地図を頼りに、去年の事を思い出しながら到着しました。

 結構受診者は沢山みえましたね。やっぱり仕事が休みでないと来られない人も沢山いらっしゃるようです。
 腹部MRIはがんセンターでもしましたが、子宮卵巣MRIも続けてしたものだから。両手を上に
 のばしたままの時間が長かったので、肩こりになりました。
 胃カメラやったり、、、午前中の検査が終了したのは11時50分。8時20分から始めたから3時間半。
 1時から頭部MRI,MRA  頸動脈超音波終了したのが2時過ぎ。
  あーあ疲れた。
 結果説明は2月に入ってから。どうか何とも異常がありませんように!
 
  多分メタボは引っかかってるだろうなー。
  
 頸動脈超音波の係の方から、甲状腺の検査をした方がいいと言われました。来年覚えていたら
 してくださいとのことです。知り合いで二人甲状腺手術をされた方がいるので、お聞きしてみようと
 思っています。

 昨年人間ドッグで、横行結腸ガンがみつかったので、検診は必要だな、と思っています。
 

  
 
 家に帰ってきたら、白黒ちゃんがが岩の上で待っていました。
 


 

なた豆とアイ子と滝山寺の節分

2015年12月24日 | 日記

  
  霜が降りて、完全にダメになったトマトの木。アイ子。紅い色のトマトだとばかり思っていたが
  黄色だったようです。色づいたものを収穫してみました。
  やっぱりお日様を一杯に浴びたトマトの味はしませんね。それでもハウス物のトマトの味はしました。
  頑張って生ってくれてありがとう!
  来年、春になれば私の畑では、また今年の種がこぼれたのから、芽が出てきます。
  けちんぼな私は、それらの苗も買ったものと一緒に植えます。結構ちゃんと実がついてくれますよ。

    

  なた豆の種です。ずーーっと待っていましたが、まだ色づいてはくれません。どうなったらいいのか
  わからないので、取り敢えず収穫してみました。
  かたい殻の中には、可愛いピンク色の種が入っていました。やっぱりまだ熟していないようですが、
  このまま乾燥して、来年撒いてみようと思います。今年は種を収穫しただけでしたが、若い実は食べられる
  ようですから、是非味わってみたいものです。
  
  
  畑仲間のYさんが、「新聞に奥殿陣屋の菜の花が満開だと載ってたけど、なんだみっちゃんの畑でも
  咲いてるじゃないか。ここでお花見ができるね。」と話してくれました。
  そうなんです。今年は随分前から、菜花の花が咲いています。2ヶ月位早いですね。
  収穫しようと思うのですが、すぐに咲いてしまうので、ほとんで収穫できずに花が咲いてしまう状態です。
  きれいではあるんですが、地球温暖化の影響でしょうか?
  
  寒いからいつも遅い水仙も、今年はもう2番目の花が咲いています。
  
  年末に暖かいのは、掃除をする身にはありがたいのですが、地震とか、、、やっぱり心配です。

  
  滝山寺の節分会も、もう40回を超えるんじゃないでしょうか?教室を始めてからは、日にちの都合で
  お手伝いができませんが、次女が2才くらいから、お手伝いに行ってました。
  一番寒い時期じゃないかな?と思えるほど、冷え込んで大変だった思い出があります。
  来年は1月31日。日曜日。午前10時から午後4時頃まで。

  昨年取りやめになった、くじ引きが復活して、そのかわり値段が前売り券1000円だったのが、1300円に。
  当日券が1200円だったのが1500円に値上げされました。
  
  御祈祷に、お札、お供物(どら焼き)豆まき、甘酒、おでん、福引ができます。
  滝山寺の境内で行われます。2時頃が空いているような気がします。
  一度行ってみませんか?結構楽しいですよ。
  
  昨日は、岩組の草刈りと、葉っぱ片づけが大体終了しました。でもまだクリの葉やドングリの葉っぱが
  完全には落ち切っていません。もう一回掃除しなきゃダメかなー。
  今朝は、道路の雨水桝の掃除。3ヶ所。グランドゴルフ場の砂が流れてくるので、砂が一杯で苦労します。
  疲れたので休憩! 教室の掃除に取り掛かりますか。頑張って!



  
    

野良猫事情パート2と映画「母と暮らせば」

2015年12月22日 | 日記

     
 昨日12月21日岡崎シネプレックスで、山田洋次監督の「母と暮らせば」を友人とみてきました。

 原爆投下から3年後の長崎を舞台にし、母と息子の絆を描いた映画です。
   

  いきいき1月号に、お二人の対談が載っています。
  山田洋次監督談 少しでも誠実な人なら、世界の多くの国が原爆や核を持っている矛盾に悩まない
          わけがありません

  吉永小百合さん談 70年間、よその国に対して戦争をしないできたのは とても大切なこと。
           今後も壊したくはないですね

  国民の過半数の反対を押し切って安保法案が強行採決されてしまった年だということを記憶に
  とどめるべきでしょうね。今後も安保法に関して、反対する気持ちを失くさずに、国の動向を
  細かくチエックして、戦争に加担するような動きを阻止するべきだと思っています。

   
    
  私は戦後の生まれで、戦争は知りませんが、お二人の気持ちがあってこその作品だと思います。
  高校の修学旅行で、広島、長崎を訪れました。原爆ドームや、長崎の教会でのミサでは悲しみが
  胸をふさぎました。戦争を知らない世代ですが、戦争の怖さは知っています。
  政治家たちが間違った道に進まないように、監視をするのが国民の義務だと思っています。
  多くの方が観てくださると良いなーと思います。是非観てください。


   
  隣の広場で子供たちが凧揚げをしていました。この子たちが戦争に巻き込まれることのないように
  祈らずにはいられません。
  
  猫達も平和でありますように!
  
  
  家に来るチャトランも、Yさん宅ののらちゃん達と結構仲良くしていますね。
  猫ってどのくらいまで散歩に出かけるんでしょうね。
  ミイはどこまで出かけるのやら?結構遠出してたりして!