滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

酵素健康法

2014年07月23日 | 日記

  定期検診に訪れた歯科医の待合室で、発酵玄米なるものの記事を
  見つけました。
  大体玄米食ですが、麺類大好きな私は、すぐに麺類に走ってしまいます。
  玄米が少し固くて、一人だと食べきれなくて硬くなってしまったり
  するから、対処法はないかと考えてました。

  大腸検査でねじれ腸ではあるんですが、あかげさまで便秘ではないのですが
  発酵玄米は、柔らかく消化吸収がいいと書いてありました。

  長岡式酵素玄米というのが紹介されてましたが、ネットで調べると、玄米が
  炊ける炊飯器でもできるようなので挑戦してみました。

  
   まず用意するもの   炊飯器、
              玄米(無農薬のが良いそうです)4合
              小豆(北海道産小粒小豆)   2分の1カップ
              天日塩    小さじ山盛り1

      玄米、小豆、塩を入れ、水を4合分入れる。玄米は洗わず、泡たて器で水が
   白くなるまでガシガシかき混ぜる。
   
  
    一晩浸水して、玄米モードで炊きます。
     
    炊けたら一度天地返しをし、蒸らし保温しっぱなしで、一日一回かき混ぜます。
   
    二日目です。匂いもありません。もっちりしています。
   
     三日目
    

    四日目これくらいから食べ始めると美味しいそうです。
    保温しっぱなしなのに腐りません。白米なら色が変わってるよ!
    

    五日目   もっちりして美味しい!

    発酵食品が体にいいそうだから、しばらく続けられそうです。

    おまけ、、、
   

    ミィとストライプペポー   大分黄色くなってきました。

    収穫も間近かな?


   

青木川草刈り

2014年07月20日 | 日記


   7月20日日曜日  心配された昨日の雨もあがり、曇り空の中
   午前7時から一斉に各組担当の場所で草刈が始まりました。
   組長さんからの注意事項ー蜂の巣があったら近寄らないこと。
   
   
  
   雨が降ったりして今年も葦がいっぱいに延びています。
   
  
   
   やっぱり手持ちの鎌では葦は歯が立たず、自然草刈機隊の活躍の場となります。
   6組は仁王橋から天王橋までの間、かなり距離があります。6組総勢40名に
   増えたそうですが、それでも草刈機は10台に満たず。
   驚いたことに、最近三新電線跡地に家を建てられた若い人たちの何人かが
   草刈機を持ってみえたことです。心強い限りです。
   8時一旦休憩、アイスクリームとお茶、特別に中根一夫さんがスイカの
   差し入れをされて一息つきました。
   
   
   休憩後はほとんど草刈機の出番。7、8、9組の人も加わってくれました。

   でも鎌の人は手持ち無沙汰。
   8時30分頃終了。
   
   
   綺麗になりました。皆さんご苦労様でした。


醒ヶ井撮影会と滝町盆踊り

2014年07月16日 | 日記

  何だか暑い日が続いてますね。みなさんはお元気でしょうか?
  昨日写真仲間と、滋賀県の醒ヶ井まで撮影に行ってきました。
  観光客が訪れるメインのところじゃなく、人知れず咲いている
  場所の撮影予定だったのですが、先日の雨で流されてしまい
  梅花藻はありませんでした。
  でも、川のほとりで非常に涼しく、蛭に気をつけさえすれば
   いい環境での撮影会でした。
  
  川の中の石が赤かったのが印象的でした。
  上流の鱒養殖場まで歩き、丁度昼食時だったので、誘惑に
  負けやすい火曜日クラスは、撮影会は終了。
  鱒の塩焼きとご飯、お吸い物を注文し、美味しく戴きました。
  
  駐車場の横にネムの花が咲いていました。
  帰り道守山のパーキングにトイレ休憩で立ち寄ったら、あまりの
  暑さに、ああ天国にいたんだなーと実感しました。

   

   今年も滝町盆踊り大会が行われます。
   8月13日と14日の予定です。

   練習日等の日程は次の通りです。時間はPM7:00~9:00
     子供太鼓練習日   8月1日(木) 8月5日(火)  6日(水)
               8日(金)
     盆踊り練習会    8月3日(日)  7日(木)  
           予備日8月10日(日)
    
     ポスター貼りだし   7月31日(木) ポスターはコンクールみたいです。
     会場準備(テント張り)  8月12日(火) AM8:00~9:00 
     会場準備(飾り付け)   Am8:00~9:00
     売店準備   8月13日  PM5:00~6:30


   盆踊りは8月13日と14日のPM7:00~9:30です。
   会場は常磐小学校運動場です。

    ポスターや協賛金の寄附、中学生のボランティア、実行委員
    お手伝いの募集を行っています。

      連絡先   鷲見さん 46-2055

    皆さんのご協力をお願いいたします。 
   
   
     
     

台風8号の残したもの

2014年07月12日 | 日記


    大きいと騒いだ割には、この地方への影響は少なかった台風ですが
    野菜畑への影響は少なからずありました。

    第1にキュウリやトマトの手?が傾いたこと。やっぱり直すのは
    一苦労!吹かなかったようでやっぱり台風!普通の風とは違った
    みたいです。
 
    第2にズッキーニへの被害。
    雨に弱いズッキーニは、数本が腐ってきました。
    
  
     
     残っているものも、あまり木の勢いがよくありません。
     今年は沢山収穫できたので、感謝!なんですが、、、残念です。

    
    瓜のつる枯れ病。これは台風の被害じゃないかもしれませんが。
    
     

     南瓜の赤ずきんとストライプペポーは健在です。
     赤いからよく目立つから、散歩の人たちや畑仲間にに、よく質問されます。
     でもまだ収穫してないから、味は不明です。もうすぐ収穫できると思います。

     
      台風が来ても、我関せずでのんきに寝ているミィです。


      明日7月13日AM8:30~天王神社の祭礼。
      来週7月20日AM7:00~滝町全体で青木川の草刈り作業
      7月31日PM7:30~9:00  市民対話集会  於 常磐学区子供の家
      
       行事が続きます。

滝山埋蔵金音頭と雉子の夫婦

2014年07月07日 | 日記


    過日滝山埋蔵金音頭について、歌詞を紹介し、作曲者を募集しているから
    応募してくださいとコメントしましたが、なんともう作曲どころか、CDも
    完成し、振り付けまでできているそうです。

    友人からCDの話を聞きいたあと、メールの添付で音楽も聞くことができました。

    話の展開の速さに驚いて、滝町在住のNさんにお話をお聞きしました。

    滝町としても家康公生誕400周年に参加しようということで始まったようですが、
    作詞は岡崎の人じゃなく、福井から来た方で暇に任せて作られたそうです。
    作曲は、井田のTさん。音大を出られた方だそうです。
    CDを吹き込んでいるのは、薮田のA接骨院の夫人。
    リブラの職員の方たちの応援もあるそうですから、近々皆様のお耳にも
    入るかもしれません。さて地域起こしや、活性化に繋がるんでしょうか?


     
  
   
  畑の土手で何か動いたなーと思って目を凝らしてみると、なんと雉子の雄でした。

  カメラを向けたらグランドゴルフ場の方に逃げていきました。
   
  追いかけてみたら、なんと雌もいました。山の方に逃げていきましたが
  雛を育てて増えてくれたらと思います。
  この辺にも、猿が現れて、トウモロコシやサツマイモに被害が出ているそうです。
  私の畑は幸いにもまだ被害が有りません。雉子は何か悪いことをするのかなー
  
  
   アリストロメリア?(違ったかな?)の原種です。今は改良されていろんな色が
   ありますが。
   30数年前に、お花屋さんの孝ちゃんから頂いたものです。