滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

消防署に通報、、、えらいこっちゃ!消防自動車が2台も来ました、、、春うらら、、、、

2021年01月31日 | 日記

    ★消防署に連絡

      ブログを見られたK木さんから朝TELを頂きました

      「消防署に連絡されたほうがいい」

       ということなので、わざわざ119じゃなく一般電話に連絡しました

       「火は昨日消しました」といったのに、なぜか消防車の方に切り替えられて、、、

       しばらくしてから、消防車が2台も、、、、「火は消えてるのに、、、?」

       窯屋さんの方に連絡したほうがいいかなーと思っても

       いろいろ話を聞かれて、連絡できず

       いきなり消防車が来て、道路に停車したので、隣もびっくりして

       電話してくる、、、、きっと他の人も「なんだろう?」と思ったに違いない

       どういう風に発見したかとか、時間とか、、、原因とか、、、、順番に説明して、、、

       写真は撮影するは、警察はみえるは、、、とにかくびっくり!

       電気配線の業者さんまで聞かれたりして、、、、

       いろいろ事情聴取された後で、「窯屋さんと連絡が着いたので、明日午後1時から

       また来ます」と言われて、全員帰って行かれました
  
       低電圧のブレーカーが切れてしまっているので、教室のエアコンが使用できません

       明日から教室あるのに、午前中寒くないことを祈ります

       お姑さんが、昔田んぼの草を燃やしていて周りの草にも燃え広がてしまい

       消防車が来た時に大変だったと聞いていましたが、やっぱり大変でした

       そんなことはないのに、滝に嫁いできてから紡績会社が火事になったときに

       ちゃんと火は消したのに次の日に行って、綿を片付けていたら

       又燃え出した時のことを思い出して、何度も窯場を見に行きました

       燃えてはいませんでしたが、やっぱり怖いですね

       「燃え広がらなくて良かったですね」と言っていただいて

       本当に良かったと思いました

      
      ★春うらら、、、、気分直しに、、、

        小さな小さな立金花が一花咲いていました
        

        他のはまだ蕾です
        

        タンポポはまだ茎が短い
        

        元気なのはホトケノザ
        

        梅はまだまだ、、、、春遠く
        

       ちょっと落ち込んだ気分を慰めてくれます

       先日、N君からCDを頂きました

       とっても懐かしい唄ばかり、、、、今は和泉雅子と山内賢の

       「二人の銀座」がかかっています

       なぜか歌えるのが嬉しい!




       

いきいきガーデン作業と雪   あわや火事!

2021年01月30日 | 日記
   ★雪景色
    

     昨日の3時過ぎからチラチラし始めたので、積もるかなーと

     思ってました

     今朝雨戸を開けて、まず、畑や空き地は雪景色でしたが
     

     道路は凍ってなかったので一安心です  月が奇麗!

     野良猫は2匹待機、、、ご飯をあげる

     教室に行く、、、ニャンコロリンが元気である
     

     カメラを持ち出して、月と葦を撮影
     

     友人のN瀬君からも月と雪の写真が届く   彼のは雄大である

     畑も雪景色
     

     ミイは布団で丸くなる  シッポは出ている
     
     


     ★仁王門も雪景色
      
      

      木の下は雪がない
      

     ★いきいきガーデン雪景色と作業
      

      〇ビオラ
       
       

      〇ノースボール
       

      〇ナバナ
       
       

      先週雨のため作業ができなかったので、今日はどうしようかと迷ったが

      土手工事をするなら、菊の苗を移動させておかなきゃならないので

      出掛ける

      凍ってたら作業ができないと思っていたが、苗を抜くと抜けてきたので

      出来るかな?

      9時にN根さん夫婦とA山さんが来てくださる

      4名、、、会長は滝山寺の節分のお手伝い、、、できるな!

      持って行ったプランター8個にまづ植え替える
      
      

      植えられないのは一時空いた場所に植える
      

      昨年菊の間に友人から貰った水仙の苗を植えておいたのでそれも掘り出す
      
      

      ポット植える、、、苗置き場に置く

      きれいになったので、これで男性陣が作業をしてくれてもすぐにかかれます
      


     これで、良かったなら今日は良い日だったのだが、、、、

     帰ってくると、瀬戸の窯やさんが来てみえた

     窯のスイッチを取り換えてくださる約束だったので、そのまま工事を

     して下さる

     「このまま使っていると、火事になったよ!」と言われたのでやれやれ!

      代金を支払って、10K窯に素焼きの品が入っていたので

      焼き始める

      400度になるまで、ガス抜きに窯の蓋を少し開けておく

      そのまま、教室でブログを書き始める

      1時間経過、、、なんだか臭い! ものが焼けるような臭いである

      さっきまで、隣の婿さんが末っ子と遊んでいたので、まさかに

      火事とは思わなかったが、気になったので窯の方を見に行くと

      何と窯の小屋から臭いが、、、、

      ドアを開けてびっくり!

      さっき付け替えたスイッチ(領収書にはブレーカーと書いてある)が

      燃えている

      元のスイッチを切り、ホースを引っ張り、水をかける  消火!

      
      

      交換した部分と窯の切り替えスイッチも燃えてしまった

      ボヤで良かったが、もう少し気づかなかったら大変なことに

      なっていた、、、心配だから時々見に行く!
  
      窯やさんにTEL,,,「わしもちょっと心配だったんだわ!明日行く!」

      頼みますよ!、、、、本当に大事に至らなくてよかった!

      どこかで、消防自動車のサイレンが聞こえます、、、本当に良かった!

      

      























刈谷市郷土資料館

2021年01月28日 | 日記

 ★刈谷市郷土資料館の展示

   家康の生母於大の方実家、刈谷城址を訪ねたのですが

   そちらはまたの機会にして、於大の方が住まれていた

   椎の木屋敷を探しているうちに、偶然見つけて入館させていただきました
   

   もとは亀城尋常高等小学校の本館として、1928年に竣工されたそうです

   鉄筋コンクリートつくりの立派な建物で、1980年から郷土資料館として

   開館されたそうです

   

   建物も立派でしたが、ここの展示物が、まさに昭和時代を育った私たちには

   本当に楽しいものでした

   まず、子供時代から思春期に楽しんだおもちゃや、当時の映画等の紹介
   
   
   

   生活用品  かまどで煮炊きをしました
   

   炊飯器が出てきて
   

   ミシンや洗濯機 
   
   
   

   洗濯機がない時代はたらいで洗っていました

   かき氷や
   

   テレビ
   

   ひな人形
   
   

   昔は、子供が生まれると親戚から人形がたくさん送られてきました

   当時の茶の間
   

   本当に懐かしいものばかりで楽しい時間でした

   次の展示室に行ったときに、学芸員?の方がみえて、当時の

   農業の機械等の説明をして下さいました

   話に夢中だったので、写真は写し忘れました、、、、残念!

   脱穀機やむしろを作る機械、草鞋を作る機械、田んぼの草を取る道具

   私はサラリーマン家庭で育ちましたが、友人宅が農家の人がいて

   田植えや稲刈り、蚕の世話等、手伝った?(邪魔をした?)ので

   結構理解できました

   懐かしい昭和の時代にタイムスリップして良い時間を過ごしました

   ありがとうございました!

   機会があったら、一度行かれると良いですよ。

     
   

病院の待合室と免許証の更新待合の場所の寒さに閉口   いきいきガーデンなう!  

2021年01月26日 | 日記

   ★内科医の待合室で

     予約をしてから行ったのに、1時間近く待たされる

     待合室天井には、大型の扇風機が回っていた

     その真下しか席が空いていなかった

     仕方なく、そこに座って持参の本を読む

     首が寒いので、ダウンの襟を立てて防衛するが、、、

     だんだんのどが痛くなってくる、、、「やばいなー!」
 
     と思う頃呼ばれる

     血圧測定の看護師さんに「扇風機の下寒いですね」

     というと、「そうですね。どこにいても結構寒いですよ」

     いやいや、離れていればそんなことはないのだが、、、、

     病院で病気を拾ってきては最悪である!

     帰りに、免許証の更新に警察署に行く

     車はイオンの駐車場に、、、、警察署の駐車場は身障者用、、

     ほとんど空いている、、、少し理不尽!

     ビニールで囲っただけの屋外で待たされる、、、
    
    

     61番、、、75歳まで3年、、、、有効期間も3年である

     視力検査で時間がかかる

     写真を撮影し、外でまた待つ、、、、すぐに新しい免許証を

     交付していただく、、、これは嬉しい

     しかし、寒かったお陰で、、帰り道車の中で咳が出る

     風邪を引いたら困るではないか

     大体軟弱ものだから、すぐに寒暖でのどを痛めやすいのに!

     N君からのメールに「甘酒を飲んでいる」と書いてあった

     そうだ私も甘酒を飲もう!、、、身体が温まった!

     コロナも大変だが、寒くて病人を作るようじゃ、、、、なんだかな?

    ★いきいきガーデンなう!
      

      畑帰りのA山さんから「いい苗が植わったね!」と言われた

      四季桜の事です、、、彼女は当日他の用事で参加できなかったから

      残念がっていました

      見に行って奇麗に植わっていたから安心したようです
      
      

      その他の花

      〇ビオラ、、寒さにも負けないで咲いています
       
       

      〇葉牡丹  彩があります
       
       

      〇ナバナ  順番に咲いてくれます
       

      〇寒菊   もう終わりです
       

      〇フクロコスモス  今年は寒いせいか枯れてしまっています
       

      〇日本桜草、、、つぼみは大きくならないなー
       

      〇立金花   寒さには負けていない
       

      

      土手
       

       この土手をどうしようか検討中である
   
       最初ブロックを積もうと考えたが、1M積むと砂の重圧もかかるから

       昨日会長と相談した結果、ここも土嚢を積むことにしました

       N宮さんとも相談の結果、土嚢の方が扱いやすいからと

       決定しました

       予算もこともあり、会計さんとも相談しなければなりません

       他の役員さんや幹事の方にも相談しなければ、、、、

       暑くなると作業がつらいので、来月から取り掛かりたいのです

       菊の苗と、フジバカマの苗の移動を先にしなければなりません

       頭の体操、、、、ボケ防止にありがたいです


    

ジェントルマン養子に行きました  小説を沢山いただきました

2021年01月24日 | 日記

  ★ジェントルマン養子に、、、、

    以前から、🐭被害に困っていた岩中のH田さん宅に養子に

    行きました

    昨日か今日なら連れに行けるということだったので

    朝ご飯を食べに来た時に捕まえてミイの檻に入れる
    

    水はひっくり返し毛布はビタビタ。ご飯もひっくり返し大騒ぎ

    TELするが、留守電、、、、しばらくして携帯にかける

    「昨日、猫ご飯やらトイレ砂等を買ってきたけど、まだネズミ捕りの

     シートが置いてあるから、それを片付けてから」という。

     教室が始まり、鳴くので、皆が気にする

     やっとお迎えが来て、籠を貸してあげて車でバイバイ!

     「可愛がってもらえると良いね!」みんな気になる

     ニャンコロリンも気になるらしく檻の周りを探検
     
     

     午後、籠を返しにみえたH田さんに様子を訊くと

     「トイレを玄関の方と、元おばあさんの部屋に置いて、首輪をして

      今は縁側で毛布の上で寝てたよ」という

      午前中からいる生徒たちは、一安心らしい

      「散歩用の紐を買ってくる」という、名前もジェントルマンでいいらしい

      かわいがってもらえそうなので良かった!

      兎に角1ッ匹の猫の命が助かったので本当に嬉しい

      でも、少し寂しい!
      

      H田さんが菊芋をくれた、、、、我が家の菊芋は、去年立ち枯れ病で

      木が枯れてしまい、少しになってしまっていたからまた植えよう
      

     ★本

      私は本が好きでよく読む、、、大体がサスペンスであるが、、、

      Sちゃんが、お母さんの遺品整理をしていて、私と同じように

      サスペンスが好きだったようで、内田康夫、西村京太郎、山村美紗

      の本をたくさん持ってきてくれた
      

      持っている本や読んだ本も沢山あるが、池波正太郎や岡本綺堂の

      時代小説もある

      今は半七捕物帳を読んでいるが、結構江戸末期から明治の時代が

      舞台で面白い

      山村美紗や和久俊三もあり、当分楽しめそうです

      

      こっちはほとんど読んだ本

      コロナで資源回収が無くなったが、まあ開始されるまで置いておこう