滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

仁王門の紅葉といきいきガーデン

2018年11月30日 | 日記


   ☆ごまんぞく体操

    昨日、滝町の民生委員の方とお逢いしてお話をしました。

    「協力はさせて頂きます」との事で、こちらがやることには邪魔はしないよという感じでした。

    まあ、いちいち聞いていたらきりがないという事のようです。

    血圧計は、寿会の会長が持ってみえるという事で、借りられそうである。

    真福包括センターのSさんに連絡するが、木、金両日は講習会に出席との事で連絡をお願いする。

    週明けに連絡が入ると思うが、どういう具合に持って行くか、相談して総代さんの所にも挨拶に

    いかなければならないと思うが、立ち上げはなかなか大変である。

    まあ何とかなるかな?

    一番いいのは、今寿会でやっている筋トレで行えば、問題はないのだが、筋トレ指導者の会長の意向と

    違うのが問題だなー

    いやいや、、、、そんなに簡単にやれたら良くないな、、、、、!

    参加者がいてくれると良いんですが!


   ☆仁王門の紅葉

    一昨日の夜からの雨で、落ち葉が多くなってしまったかと思ったがそれほどのことはないが、

    
   
    仁王橋の方から撮影

    

   県道側のもみじを撮影

   

   クスノキの向こう川の上のもみじ

   

   銀杏

   

   仁王門をアップで

   

   川の上のもみじ

   

   落ち葉

   

   いきいきガーデンから見た風景

   

   ピークを過ぎたがまだまだ綺麗な仁王門


   ☆いきいきガーデンなう

     

    

    フジバカマ、、、我が家は寒いのでとっくに枯れてしまったが、県道の大きな電燈で照らされている側は

    まだ花が綺麗

    

    光が届かないところは花が枯れてきている

    

    ビオラも元気

    

    日本水仙に蕾が

    

    葉牡丹も元気

    

     種が落ちて芽を出したひまわり、、、葉牡丹の中で大きくなっているが、蕾が大きくなってきている

     無事に咲くだろうか?

     

     日日草はもう少し頑張ってくれるかな?

     

     明朝はいきいきガーデンの活動の日である。友人からゴテチアの苗を頂いたので植えます。



  

ごまんぞく体操と鶏糞

2018年11月28日 | 日記


  ☆ 岡崎ごまんぞく体操について


    写真教室の仲間たちが、なごみんフェスタの時に、ごまんぞく体操の話をきいてきて

    「五人以上いればいいから中根さんの教室でやろう」という話になった

    しかし、私の教室には、丸椅子はあるが会議用の椅子はない。無理だと思って市民ホームの

    空きを調べると、第3水曜日以外の午前中は空いている。第3は寿会はつらつクラブの太鼓の練習で

    使います。

    しかし、いろいろ話をしていると、「1回だけ教えてもらって、あとは自分たちでやればいい」と

    思っているようなので、安戸町でごまんぞく体操をしている人にきいてみる

    「毎週1回必ずやって、3ヶ月毎に体力測定をするだよ。市役所の人が来れないときは総代さんが

     やってくれるよ」という。

    やっぱり、、、、それでは無理だと言って、最初からなかった話になってしまった。

    しかし、私は真福包括センターの方から、今日の午後お話をお聞きする約束をしてしまった。

    今更断れないので、結局私一人でお話をお聞きする。

    1、月4回は必ず行う事

    2、血圧計と椅子の用意は参加者で用意すること

    3、常磐学区でおこなっていないのは、滝町と田口町、もう1ヶ所は確か大井野町だけであるから

      滝町も是非やってほしいのだが、総代さんは忙しいし、民生委員さんはあまりやる気がないそうです

    4、1度回覧板で募集して、体験会を開くと良い、、、ちらしは支援センターで用意する

    5、長寿課の人は忙しいので、なるべく早く連絡してほしい

    

    お話を聞いて、以前高齢者センターでお話を聞いた時に、何人かがやりたいと話していたので

    5名くらいは集まると思いますが、月4回だと、水曜日の午前中第3は太鼓で使うので無理だから

    第3だけは、はつらつクラブの筋トレ終了後に行うようにすれば、月4回できるのだが、今会長とは

    連絡が取れていない。またあとで電話してみよう。

    あと、総代さんの許可があれば、人集めも出来るかなと思います。

    何かするにしても、大体参加する人は決まっています。新しい人がやる気を出してくれると嬉しいんですが。


    写真教室の仲間から出た話なのに、いつの間にか、滝町の話になってしまいましたが、これも仕方ないこと

    かなと思います。出来る方向に話が進めばいいのですが、、、、、、


    包括センターの方から、いきいきガーデンでみんなが集まる会があるときに、包括センターに連絡を頂いて
 
    コーヒーを飲みながらお話をしたいと申し入れがありました。サクラの花見をする予定だと会長がいってましたので

    その時には連絡をするように、会長にお話をしなくては!

   

    ☆鶏糞

     年2回位養鶏業者の方から鶏糞を頂きます。

     

     AM5時45分4トン車だと思いますが、鶏糞到着

     朝ごはんはトーストで済まし、早速鶏糞片付けにかかる

     昨日の天気予報だと、午後は雨、、、、鶏糞は濡れると臭くなって始末が悪い。

     

     肥料の空き袋や土嚢袋の大きなものに入れて、まづ自分の車庫の後ろにしまう

     

     途中連絡した二人の方が、畑で使用するために取りに来てくださる。

     心配していた雨は、降りそうにない良い天気である

     午後4時には、真福包括センターの方がみえるので、それまでには片付けたい

     大分疲れてきたが、頑張る

     

     教室の生徒でほしい人もあるのでそれも用意する
  
     
      

     袋をあるだけ使ったが、最後にこれだけ残った

    

    畑にも撒いたし、仕方なくビニールシートをかぶせる

    

    電線でカラスが見ている
  
    

    先日種用にとっておいた落花生の種を、全部持って行ったのはこのカラスかもしれないなー

    まあ、今日1日鶏糞と闘い、随分疲れた。自分に「ご苦労さん」と言っておきます。

    鶏糞は、いきいきガーデンや自分の畑に使用します

    朝早くに運んでくださった運転手さんに感謝です。   


    

仁王門の紅葉と阿寺七滝 百間滝に行って

2018年11月27日 | 日記


   ☆11月27日火曜日午後4時頃の仁王門

    

    今日は写真教室の撮影会だったので、瀬戸まで行った帰りに仁王門に寄り撮影しました。

    

    滝新道からの眺めでまず目に入るのが、仁王橋横のこのもみじです。少し盛りは過ぎましたが

    まだまだ綺麗です。

    

    県道沿いのもみじはこれからです。先日より下の方まで紅葉が進んでいます

    

    まだ銀杏もきれいです

    

    やっぱり紅葉を写すのは朝に限りますね、、、少々色が残念です



   紅葉を訪ねて、同級生たちと鳳来寺に行きましたが、滝の仁王門の方が格段にきれいなので

   がっかりしました。

   以前友人と訪ねたときは、ほんの少しの紅葉でも楽しめましたが、仁王門のもみじを見て

   期待していったのにがっかりしました。

   写真を写す気にもならなかったので、写真はありません


   次に阿寺七滝に向いました

   ☆阿寺七滝

   

   途中の川の水があまりにも少なかったので、期待は小、、、、あんのじょう水は少ない

   

   

   帰り道映り込みが綺麗だった

   
   

    ☆百閒滝

    滝の下から行く道は、台風の影響かがけ崩れで行くことが出来ず、随分大回りしてやっと上から行く道を

    見つけてたどり着いた。

    最初車を停めたところからは、随分と長い階段で降りなければならなかった

    随分下ったから、登りが大変だねと話しながらやっと滝までたどり着く

    
    

    上の写真と下の写真をつないだのが滝

     近くだから1枚では撮影が無理でした。

    どうしても行きたいとの希望で来ただけのことはありました

    
    

    説明文がありましたが読めませんでした

    

    
    

    こんな木の根っこのところも歩きました

    帰り道、、、少し上がったところにロープが下がっていましたので、道がみえるし上がってみました

    すぐ道路でした。舗装道路を歩いて車に戻りました。

    私たちが来たときに、車が数台駐車してあって、止められなくて一番上まで行ったのですが

    十分の一以下の時間で戻ることができました。良かった!

   

    近道の上のもみじです。今日ここが一番綺麗でした


   

    

    

   

   


    

仁王門の紅葉状況とアピオス

2018年11月23日 | 日記


   ☆仁王門の紅葉状況

     

     県道側から見た右側の仁王門ともみじ、、、

     

     左側、、、、もみじの上の方が赤で綺麗です

     

     クスノキともみじ、、、、赤と緑の対比が綺麗

     

     仁王門の裏側のもみじ、、、門を通して

     

     落ち葉、、、、苔の緑と黄色が綺麗

     

     青木川の上のもみじ

     

     丁度朝日が木の間から射し込みました。

     一瞬の出会いです

     これから日を追うごとに紅葉は進むと思います、、、期待してください



    ☆アピオス

    一杯効用があるアピオス、、、種イモを頂いてから4-5年たつと思うが、あまり出来が良くなく

    食べてしまうと無くなってしまいそうで、そんなに食べたことはなかった。

    しかし、今年は結構収穫できたし、大きいのがあるので、昨日塩茹でにしてみた

    

    取り敢えずは手ごろな大きさの物から

    
    

    ジャガイモより少し味は落ちるように思うが、まあまあ、、、

    しかし、今朝冷めてしまったら、やっぱりあんまりおいしくない、、、チンして食べました。

    
     

    大中小と分けて冷保存することにしました。

    来年はもう少し増やしてみたいので、家の裏の畑で栽培することにしました。

    

    小さいがこれが芽ではないだろうか?

    もう植えつけても良いみたいなので、少し植え付けました。

    期待大!   

    

初霜被害とアピオス収穫

2018年11月22日 | 日記


   ☆初霜被害

    昨日11月21日朝冷えたなと思ったら、やっぱり霜が降りたようです。

    
    

    ヤーコンの葉が少し枯れてきています

    

    秋じゃがの葉っぱも霜被害を受けてます

    一番心配なパッションフルーツは、まだ大丈夫なようです

    今大小混じえて40個位生っています。

    でもまだ色づくには随分かかりそうである

    

    これが一番大きくて、9センチくらいはあります。7-8センチくらいのも6個位ありますが

    寒さで木がダメになる前に色づくか心配です。

    今年は暖冬だと言っていますが、今日も夕方の今風が強い。、、、寒い!明日の朝の霜が心配です。


    ☆アピオス収穫

     先日友人が、「奈奈ちゃんにアピオスをあげた」といったので、私も掘ってみることにしました。

     1昨年は小さいのしかなかったので、昨年はそのままにしておきました。

      心配しながらほりましたが

      

      バケツ一杯の収穫がありました。

      今年は、随分大きな芋もあります

      

      蔓でつながっているので、何処に芋があるのかわからないのは、菊イモと似ています

      世界三大栄養源が、ヤーコン、菊イモ、アピオスだそうで、私の畑には全部そろっています。

      これからが順番に収穫の時期に入ります。1番目がアピオス

      
      この栄養と効能がすごい

      ①カルシウムはジャガイモの30倍、骨粗鬆症の予防に最適

      ②鉄分はジャガイモの4倍、女性が不足しがちな栄養、貧血予防の効能

      ③Bグループサポニンー新陳代謝を促してエイジングケア

      ④イソフラボンも豊富、更年期障害や骨粗鬆症の対策に

      ⑤たんぱく質が豊富、ペプチドで高血圧を予防する効果

      ⑥食物繊維はジャガイモの5倍、お腹すっきり便秘解消の効能

      ⑦アピオスは花にも効能あり

      花は夏前に咲いたと思います。可愛いピンクの花です。乾燥させてお茶にするとよいようです

      何に良いのかはまた調べてみます。

      さて、今夜の夕食には、効能のすごいアピオスをまず塩茹でにして食べてみましょう


      ☆チャ―しっぽと柚子