滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

やっと花は咲いたけど、、、、?

2016年09月29日 | 日記

   9月27日朝、昨日まで写真教室の仲間たちと奥日光の撮影会に参加していたので、3日間の空白の

   畑の状態を見て回っていました。ホウレンソウや青梗菜の芽は、ことごとく虫に食べられていました。

   種を蒔きなおして、パッションフルーツの棚を見ると、花が咲いていました。

   

   まだ1花だけですが、今度は間違いなく本物です。

   「ヤッター!」

   少し前から、気になっている芽があったんですが、「まさか?ねー!」と思っていましたが

   本物の花です。

   気温が25度位になると花が咲くとは書いてありましたが、今は丁度5月くらいの気温と同じなんでしょうね。

    

   先日咲いた花は今朝はしぼんでいました。

    

   雨の中探してみると、沢山の花が開いています。

   でもこれから寒くなっていきます。はたして実は実るんでしょうか?

   期待半分、不安半分!

    

   花と言えば、ちゃんとお彼岸さんになると咲いてくれる彼岸花。今も咲いています。

   

   フジバカマの花もチラホラ咲きかけています。今年は蝶の飛来が見られるでしょうか?これも期待大!

   

   道路わきの少しだけの土の部分に、なんとキュウリの芽が出ていました。雨の影響で芽を出したものと

   思われますが、ど根性で実を生らせることができるでしょうか?これも要観察!

   雨ばかりで、嫌なこともあればいいこともある。人生と一緒で捨てたものじゃない!

   

   (寿会からのお知らせ)

   ★第13回葵喜親睦グランドゴルフ大会開催のご案内

       日時   11月3日(木)AM8:30~  雨天11月5日(土)

       主催   葵喜GG親睦会(大門学区担当)

       共催   常磐、常磐東、常磐南学区

       場所   岡崎市立大門小学校グラウンド(大門4丁目)

       受付   AM8:30~9:00

       開会式  AM9:00~9:20

       協議開始  AM9:30

       参加費   一人500円

       競技内容  男女混合

       10月10日までに、参加申し込みをお願いします。

   
    (芋煮会準備委員会のご案内)

      日時  10月1日(土)PM7:00~8:00

      場所   常磐学区市民ホーム会議室(2階)

      内容   芋煮会の打ち合わせ
 
     
     

      




  

       

      
   

   

ポポーの実と寿会からの連絡

2016年09月20日 | 日記


   

   中学時代の同級生から、今年もポポーの実が届きました。教室中に甘い香りが漂っています。

   

   昨年いただいた実から、種を取っておきました。随分あったのですが、なかなか芽が出なくて

   やっと2本。3ヶ月位かかりましたか!実がなるまでにはまだ数年かかるようですが、それでも芽が
 
   出てくれたのが嬉しい。

   

   ポポーの実と種。3センチくらいの種が9個入っていました。

    

   渋柿の実と種です。  
   
   
   実を比べても、ポポーの種が大きいのが分かります。又来年も種まきをしてみよう。

   

   枝ばかりが延びて一向に花が咲かない、パッションフルーツの枝を挿し木にしてみました。

   最低気温が5度以下だと枯れてしまうようなので、暖房の効く猫小屋で管理することに決めましたが

   猫達に抜かれてしまわないようにしなければね。その前に根が出てくれるかどうかが問題ですが。

   期待一杯!


   ★寿会からのお知らせ

    
   1)「一緒に作りましょう 五平餅」

      日時  10月12日(水)AM9:15分より

      場所  常磐保育園  各保育室

      日程  9:15~  受付(玄関)

          9:30~  各保育室に分かれて五平餅つくり

                 戸外にて子供さんと一緒に焼きます。

                 一緒に五平餅を食べます。

          11:00  終了予定


      持ち物  割烹着  三角布の用意をお願いします。


   2) 体力測定会の開催について

      日時  10月17日(月)  午前の部  受付 AM9:00~12:00まで

                     午後の部  受付PM1:00~4:00まで

      会場  岡崎市体育館  (六名公園内  TEL  53-1811)

      参加費 無料

      申し込み方法   1学区8名までとし、申込用紙に記入して申し込むこと

      
   
   3) 岡崎市老人クラブ作品展開催について

      展示期間  H29年1月31日~2月7日正午まで

      作品搬入  1月30日(月)AM10:30~12:00(時間厳守)

      作品搬出  2月7日(火)PM2:00~3:30(時間厳守)

      表彰式   2月7日[火]PM1:30~  会場  りぶら1階ホール

      応募締切   11月30日(水)厳守

      申し込書提出先   事務局 (長寿課施策班内)23-6153(藤野さん)


      こんなに時間厳守とか一杯記入してあるのは、よっぽど時間や日にちを守らない人が多いんでしょうね。

      年寄りだからって甘えてちゃいけませんね。

    4]秋の交通安全市民運動

      日時  9月21日(水)  ~30日(金)

          市内一斉街頭監視活動を行いますのでご協力をお願いいたします。


     
     今日は、仁木写真クラブ火曜日クラスの撮影会の予定でしたが、台風16号の影響で中止になりました。

     残念です。

     さて、時間ができたからといって、何かするでもなく、ずるずると時間が過ぎてゆきます。

     24日からの日光方面の撮影会の荷物点検をしただけで、一日が終わりそうです。

     台風は今夜東海地方に接近するようです。小学校は給食が終わったら帰宅したようです。

     昨夜、岡崎方面は大雨で土砂崩れが起きているようだと、ヤフーのニュースで流れたようで、横浜の娘から

     心配メールが届きました。その時雨は全く降っておらず、雲に包まれたような気持でした。

     額田の方がひどかったようです。被害が少ないと良いのですが。

     これから、このあたりも大雨に見舞われるでしょうか?種まきをした畑が心配です。

     


      
      


       

   

ミイの狩り再開と滝町からのお知らせ

2016年09月16日 | 日記

  
  午前5時少し前、3時に外へ出かけたミイが帰ってきました。しかもお土産付き!

  口から話して「ニャー」ニャーは良いけど私のベッドの上に置かれちゃたまったものじゃない。

  ベッドから落とすと又銜えて乗せる!4回ほど繰り返してあきらめてベッドの下で食事を始めました。

  

  暑い間はネズミも外出を控えていたのか?捕まえてこなかったのですが、また狩り再開です。

  あっという間に平らげて

  

   体重計を枕に熟睡です。ネズミたちにとっては受難の季節の始まりですね。

   しかし、皆に「ミイ!肥ったねー」と言われてる割には動きは素早いようです。バッタもやすやす捕まえて

   食べてましたから。ミイにとっては良い季節の始まりです。

   


    (滝町界隈のお知らせ)

    ★ 瀧山東照宮大祭のご案内

       日時  10月23日(日)PM1:00~
   
            参拝願います

    ★境内清掃

       日時    10月9日(日)AM8:00~    小雨決行

       用具    竹ぼうきまたは草刈り鎌等、軍手 庭箒 塵取り

       分担    2,7、D組   本殿玉垣内

             4,5,8、A組  瀧山寺境内、日義神社裏の参道、

              9、B組   表参道 下馬先布巾 幣殿社務所付近の清掃

             1,6、C組  駐車場岩組と付近の草刈り(軽トラを準備下さい)

             3組     幟たて(前日)後片付け


        注連縄つくり    10月9日(日)Am8;00より(小雨決行)氏子総代 年番


      当日雨天の場合は10月16日に行います。



     ★秋葉神社祭礼について

      日時   10月2日(日)AM8:00~雨天決行

           清掃及び祭礼準備

           祭礼   Am8:30~




     ★  H28年度の社会見学について


       日時   11月21日(月)AM8:00出発


       見学先  奥の細道 結びの記念館(岐阜県大垣市)千代保稲荷神社(岐阜県海部市)

            黒壁スクエア8滋賀県長浜市)

       会費   4000円(バス代、入場料、お茶等)当日徴収

       申し込み締め切り   10月22日(土)


       乗車場所  常磐中前8:00~常磐小前8:05~滝団地南バス停8:10~滝団地バス停8:13

             ~滝団地北バス停8:15~郵便局前8:17~JA常磐支店前8:20

       その他   昼食は自由とします

       問い合わせ先   山田亮盛   090-3838-8515


     
     朝夕涼しくなってきました。風邪をひかないようにしましょう

    
 


       

滝町寿会日帰り旅行の報告  下呂温泉くさかべアルメリア

2016年09月13日 | 日記

  昨日9月12日月曜日、滝町寿会の親睦日帰り旅行に参加しました。

  月曜日、本当は教室があるんですが、生徒たちにわがままを聞いてもらい、初めての参加をしました。

  7:5分、仁王門からバスに乗車。ここからの乗車は14名、、、のはずなんですが、2名足りない。

  東照宮鳥居前を出発したバスが来てもまだ来ない。お一人は郵便局前に変更されたとかで分かったが、、、、5分後やっと

  到着。やれやれ!

  郵便局前は5名。仁王門から移動した方もみえて、すぐに出発。

  農協前、9名のはずが8名。10分ほど待って、迎えに行った幹事の方と一緒に到着。「すみません」の一言もなく

  バスに乗車。やっと出発。待ち時間に、お茶とお菓子が配られて、早くも旅行気分!

  39名にて出発!運転手さんは藤井さん、添乗員さんは岡崎交通社の、、、、さん。実は忘れました。

  7:15分出発の予定が15分ほど遅れての出発となりました。豊田東インターから途中鞍が池パーキングでトイレ休憩。

  一路土岐南多治見IC目指してバスは走ります。

  缶ビールを飲む人、添乗員さんが梅酒やサイダー、氷を配って下さって、私は梅酒を2杯頂きました。

  土岐南多治見ICを降りて、最初の見学地虎渓山永保寺へ。

  

  ボランティアガイドの方に従って、まず、虎渓山に入る前にこの灯篭。

  なんでも江戸の寛永寺が火災に遭った時に、移築したものだそうです。「江戸時代のものなら、瀧山寺の灯篭は鎌倉時代

  のものも多いから、こちらの方が新しい」とは元市会議員のNさんの話。確かに!でも浅野匠の上の献上された灯篭も

  あったような気がするが。

  参道を歩いて坂を下ったところに黒門があります。     
    

   門をくぐった左手の山に瑞霊岩があります。石碑のようにみえますが、天然の石だそうです。
   大きな地震の時にも崩れなかったそうです。

   ここで虎渓山の説明
  
     虎渓山は、700年に及ぶ歴史と、国宝を始めとする文化遺産、そして岐阜県下でも有数の景観で知られ、

     本来観光地ではありませんが、多くの方々に癒しの地として開放され広く親しまれております。

     虎渓山は、ごく若い雲水たち賀魂の成就を目指す修業の場です。そこは、御仏の教えを自らの肉体と同化する

     ため、のどかでやすらぎに満ちた空気とは対称的に厳格なる修行の空間なのです。どうかこの者たちにとっての

     静寂を乱すことの無き様、大声、喫煙などマナーには十分ご配慮下さい。

     
  ここは臨済宗の禅寺だそうです。

     

    まず、眼に入るのがいけのほとりに立つ国宝観音堂です。

        


     国指定名勝庭園の中にかかっている、喜源橋です。

  
   ボランティアガイドさんです。
   
   この橋を渡り館の堂の前に戻り、また池を回って

   

    国宝開山堂へ

        

   池の向こうには、六角堂が。

   堂の竜山には、16羅漢さんがおられるそうです。

   

   名古屋の熱田さんと同じつくりの塀です。

    

    永保寺の本堂は、地震で壊れて新築したばかりです。

    さすが多治見、灯篭も陶器で造ってありました。

   50分くらいの参観時間でしたので、もっとゆっくり拝観したかったです。

   今度は、昼食場所である、下呂温泉のくさかべアルメリアへ

    12:00~入浴時間で、PM1:00から1時間バイキングの昼食です。

   男性はほとんどの方が入浴されましたが、女性は10名に満たない方しか入浴されませんでした。

   折角温泉地に来たのにもったいない!

   温めの露天風呂に、ゆったりしたせいか、バス車内で飲んだ梅酒のせいか、すっかり酔ってしまいました。

   まあバイキングの時間には、すっかり治っていましたが、、、

   飛騨牛の焼いたの美味しかった ! 炭水化物0の昼食ですっかり満足!
  
   朝方心配された雨が、バスに乗ってから降り出しました。

  「 岡崎も雨かなー 」と期待しつつ帰宅しましたが、中津川IC入るころには小雨に、、、

   「アーア!岡崎はやっぱり雨が降りませんでした」

   30分ほど早めに帰宅しましたが、途中お土産を私に寄ったYさんの奥さんと話し込んで、周りはすっかり真っ暗!

   早く帰ったので、自彊術に行きたかったのだけど、結局遅くなってしまいました。

   以前は、会社の慰安旅行や、議員さんの旅行、PTAの社会見学と地元の方たちと行く機会があったのですが

   最近は教室の日と重なってしまい、全くいけませんでした。

   妹や、娘たち、孫達、教室の人達との旅行ばかりでしたので、同じ町内の方たちとの旅行も良いものですね。

   機会があったら又参加したいものです。

   参加したNさんが、「ブログやってる?」と聞かれました。話してない方が見てくださるのは嬉しいものですね。

朝夕は涼しくなりましたね。

2016年09月10日 | 日記

  朝夕は涼しくなりましたが、これで秋に突入するとは考えられません。きっと夏日に戻ることでしょう。でも涼しいのは
  良いですね。野菜の芽も少し延びてきました。  
  

  仁王門の銀杏が落ち始めました。ほんの10個位でしたが、秋っぽい!

  
  もみじの紅葉はまだまだですね。

 

  逆さだるきを眺めていたら

 

  仁王門の赤と、もみじの緑の対比が面白かったので撮影しました。あと何日したら仁王門と同化した
  赤になるんでしょうか?

  青木川の草がまた延びていましたが、所々島になって残っています。なんだろうかと思ってみると
  繻子玉の木です。昔はこの実でお手玉を作ったそうです。苦手な私でも何で作ったかは知っているから
  不思議ですね。
  
  どなたかお手玉を作られるので、残してあるんでしょうか?今では貴重な繻子玉です。ハトムギと同じなんで
  しょうか?

  

   家の渋柿の実が赤くなっていました。美味しそうなので取ってきました。
  

   虫いろ実で、ヘタの所が虫に食べられてましたが、結構食べれました。甘い!

   食欲の秋です!