滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

最近の畑と常磐いきいきクラブの行事

2014年04月27日 | 日記

  最近の日中の暖かさは異常ですね。このまま夏になったらどうしよう、、、?
  なんて考えてしまいます。でも朝夕は冷えるので、私はまだストーブも炬燵も
  出してあります。朝起きると、猫のグレイスは必ずストーブの自分の指定席に
  座っています。早くつけて欲しい!って感じです。

  でも日中の暑さって、、、!元気のいい草取りと野菜の世話で忙しい毎日です。
  年々早くなる野菜の苗の販売に負けて、ナス、トマトの苗を買ってきました。
  南瓜、胡瓜、ゴーヤ等は自分で種まきからします。今年は、友人がピーマン
  白ゴーヤ、西瓜等の苗をくださるそうなので、それらは買いませんでした。
  
  私の自慢の一つ、ニンニクの現在の状態です。今年はお隣さんに教えていただいた
  黒ニンニクに挑戦しようと考えています。
  ナバナはもうすぐ終わりですね。沢山収穫できました。
  毎年失敗するエンドウは今年はまあまあでした。
  今年の収穫を期待して、畑仕事頑張ります!

  
  滝町の寿会の総会が5月13日火曜日午前11時~市民ホームで開催されます。
  役員さんご苦労様です。
   
   常磐いきいきクラブのご案内
   いつまでも健康で自分らしい生活を送るためには、お元気なうちから 、
   今の健康を維持するための取り組みが大切です。月に1回、軽い体操で
   体を動かしたり、おしゃべりをして一緒に健康づくりしませんか?
   満65歳以上の方、どなたでも!

  ○ 5月9日(金)午前10時~11時30分  滝新町集会センター    
    9時30分より受付 血圧測定  
    中央公園へウオーキング(雨天の場合はレクレーション)
      運動靴、飲み物、汗拭きタオル等持参のこと

  ○6月6日 常磐学区市民ホーム   体力測定
  ○7月4日  滝新町集会センター  手作りおやつを食べよう
  ○ 9月5日   常磐学区市民ホーム  地元文化財の講演(滝山寺住職)
  ○10月3日 滝新町集会センター  滝山寺間で」ウオーキング   
  ○11月7日 常磐学区市民ホーム  冬の感染症を予防しよう
  ○12月5日 滝新町集会センター  今気をつけたい1高齢者注意情報
  ○2月6日 常磐学区市民ホーム  手つくりおやつを食べよう
  ○3月6日  閉講式  知っていますか?福祉サービス

  以上です。興味のある方は参加してください。
   
   でも金曜日は、グランドゴルフがある日です。曜日の選択はなかったのでしょうか?
     
  

お墓にも猪が。。。

2014年04月19日 | 日記
   滝町には常磐小学校の隣の丘に、共同墓地があります。
  
  水道も整備されていて、お墓参りも楽になっています。

  お当番で枯れた花の片付けや、掃除をしてくださっています。
  すぐ隣に竹やぶがありますが、今朝お墓参りに行きましたら、通路のあちこち
  穴だらけでした。筍の皮が落ちていましたから、猪でしょうね。
 
  お墓のすぐ横も掘っていました。お墓に害がなければいいのですが。

  

  帰り道、青木川の辺の八重桜が5部咲き位になっていました。
  暖かさにつられてしじみ蝶が枯れ草に羽を休めていました。
   

  不勉強のため名前はわかりません。
  私の畑ではナガミノヒナゲシが綺麗に咲いてくれています。
  
  開花時のこのおとぼけの表情がなんとも言えず愛嬌があり好きです。
 
  
  オドリコソウも花を添えてくれます。まだ猪の被害のない、私の畑が嬉しいです。

    
  

仙人塚の桜とこんにゃくと資源回収

2014年04月16日 | 日記


  昨日4月15日火曜日は、写真の仲間たちと長野県の仙人塚に桜とアルプスの
  撮影に出掛けました。残念ながら仙人塚の桜はまだ少し早かったのですが、
  アルプスの頂きには雪が残っていましたし、何より途中の景色が素晴らしかっ
  た。まさに桜も梅も花桃も、雪柳からコブシ、特にソメイヨシノと枝垂れ桜が
  一緒に咲いているところは、本当に綺麗でした。

  
  仙人塚の池の辺の咲いている桜とアルプスです。電線を入れないように撮影しま
  した。今ではどこに行っても電線が走っているので、撮影は大変です。
  とは、、、我侭ですねー
  
  帰りの車な中では、決まって寝てしまう私は、疲労も回復!といっても撮影会の 
  時は いつもそんなに歩かないので歩数計は、普段の半分の数値しか表してい
  ませんが。
 
  前日の畑仕事で、こんにゃく芋の植え替えをしました。その時に掘り出した芋が
  あるし、年末に掘った芋もあったので、こんにゃくを作ることにしました。
  昨年は作らなかったような気がしますので、又1年生です。レシピを見ながらの
  製作?です。
  
   今回掘ったこんにゃく芋。少し湿気のあるところだったので、腐っている部分も
   ありました。
   
  たわしで土を洗い落として測ったら1195gありました。卵大に切ります。
    沸騰したお湯で約30分茹でます。箸が通ったらOKです。ミキサーに20秒くらい
  かけます。今回は水を3L使用しました。掘り出してから日にちが経っているので
  水分を控えました。

  ボールに入れプリン上になるまで待ちます。今回は20分です。
  

  思いつきでやりだしたので、水酸化カルシウムがありません。消石灰を使用
  しました。32g使用。あらかじめお湯600Mlで溶かしておきます。
  先ほどのプリン状の物に混ぜます。素早く弾力が出るまでかき混ぜる。
  こんにゃくの匂いがしてきたら成功!
  バットや丸く固めて30分おきます。

  いつも少し水分が多いのか上手に丸くならないんですが、今回はまあまあ
  
  沸騰したお湯で30分くらい茹でたら完成です。
  
  水にさらしてアクをとります。
  見た目は悪いですが、味はこんにゃく!温かいうちに醤油で頂きます。


  平成26年度の学校の資源回収のお知らせです。
  5月10日(土)小学校
  7月26日(土)中学校
  9月27日(土)小学校
  11月22日(土)中学校
  2月14日(土)中学校
  AM8:00から8:30分雨天の場合は翌日の日曜日です。

    皆さんご協力お願いいたします。  

4月11日の青木川と仁王門

2014年04月11日 | 日記

  
 
 今朝の仁王門です。かなり新緑に包まれて春らしくなっています。

  境内は紅白の椿に染められていました。
  
  仁王門の橋の下流の桜はまだ散り切らないで綺麗です。
  
  仁王橋から上流を写しました。緑が生えて目に鮮やかです。
 

  川の中にも春がありました。


  でもその下流の砂地には、猫の足跡と鳥(鴨?かな?)の足跡が見かけられまし
  た。やっぱり春だから、猫も水辺を散歩かな?
  
  天王橋下流の八重桜は1本だけ咲いています。

  里山にはヤマツツジが紫色で彩を見せてくれています。やっぱり田舎の春は
  いいなー!

手打ちうどんだよー

2014年04月08日 | 日記

  
  残念ながら、うどんの製作過程の写真はありません。
  かまどと茹でる前の麺です。 
  
  沸騰した釜に面を入れます。使用したうどん粉は1Kgです。
  
  初参加の安達さんが釜の係りを引き受けています。「茹で具合はどうかな?」
  麺が透き通ってきたらOkです。
 

  ざるで掬い、用意したボールに入れ冷やします。
 
  水道の蛇口でよく冷やします。いただきマース。