滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

いきいきガーデン砂入れと感動したこと  花花!

2018年02月27日 | 日記


  

  会長の知人の、樫山のAさんが2トンダンプで2車砂を入れてくださいました。
  
  
  午前中は用事があったので、午後帰宅後、土手の草刈りにでかけました。

  
  まだ完全に枯れませんでしたが(細い竹が多いです)枯れ枝や医師を少し片付けました。

  昨日追の狭間のAさんが、南天等の苗も植えて下さって畑の端の方まで木が植わりました。

  3月3日の日にこの砂を、低地や石を隠して綺麗に均したら、きっと感じのいい花壇になると思います。

  もう少し鶏糞を運ばなければならないかな?多くの方のご協力が得られると良いけど、生憎手や古紙の不調の方も

  あり、なかなかはかどらないのが現状です。まあ長い目で見て頂きますか!


   ☆昨日26日感動に出会いました!

    夕方5時、東岡崎で友人と待ち合わせをして、食事に向かう途中、横断歩道をりそな?銀行側に渡ったところで、

    反対側から、渡ろうとした方が、急に倒れられました。

    ゆっくりだったのか、スローモーションに見えたのか、幸い頭はぶつけられなかったのですが、もうびっくり!

    友人が体を支え、私は「救急車呼びましょうか?」と問いかけをし、首を動かされたので、携帯で119に連絡!

    「救急ですか?消防ですか?」「救急です!」名前と場所、病人の状況を説明して切りましたが。すぐに消防署の

    方から連絡が入り、詳しい説明をし、「救急車が向かいましたから、音が聞こえたら手を振ってください」

    倒れられた方が、起き上がろうとされるので「起き上がらない方が良いですよ!」友人は、服を緩めたり、

    頭が地面につかないように自分のカバンを、頭の下に曳いたりして、動かないように、説得しました。

    数分後(長く感じるものです)救急車が到着し、隊員の方に支えられながら手当を受けられました。

    倒れられた時に、私たちのすぐ前を歩かれていた、小学生二人とお母さんの三人は、ずっと一緒にいてくれましたし、

    何人かが見守っていてくれました。

     倒れられた方の年齢は、多分70歳以上、男性の方でしたが、自分たちもいつああいう状況になっても不思議ではない以上

   他人ごととは思えませんでした。幸い意識はしっかりしてみえましたから、救急隊員の方にゆだねて本来の目的地に

   向かいましたが。

   不思議に冷静に連絡ができたことと、状況に応じて対応できたことに感謝です。

   そして何よりだったのが、一緒にいてくださった、親子連れの対応でした。

   なんと私たちはお礼を言われてしまったのです。その方たちにも他人のはずの方なのに感動されて

   しまいました。このお母さんに育てられている子供さん達も、人に親切な大人になることでしょう。

   私は久しぶりに、良い方たちにお会いしたことに感謝ですし、こういう機会に遭遇したことにもお礼が言いたいです。

   その後の食事と、お酒が美味しかったのは言うまでもありません。

   名鉄バスに乗ったのは、多分1年以上振りでした。女性の運転手だったことも新発見です。

  ☆ 畑の花

   
   福寿草の花が大きくなっていました

   
   竜金花もだいぶ咲いてきました。

   
   うちの梅はまだまだ、、、子供だなー!
   

   クリスマスローズは開いてきました。
   

    貝母百合も気が延びてきました。

   
   畑ワサビも緑が増して!

    早く春よ来い!


    

インフルエンザとミイのストレス

2018年02月25日 | 日記

  13日に高齢者センターに行った時、暖房の効きが悪くて、首筋に冷たい風が当たり寒気がしてきました。

  少し温度を上げてくださったようですが、暑いかな?と思って薄着で行ったのが残念でした。

  帰宅後夕方からなんだか寒気がして、翌朝には咳が出るようになりました。

  「あーあ!風邪ひいちゃったよ!」と思ったのが大間違い。

  内科に行って診察を受けたら「インフルエンザB型です」と過酷な診断!

  5日分のタミフルを頂いて、教室の皆に連絡。

  教室は自分でできる人ばかりなので良いが、筋トレに自彊術、写真教室とお休みするところに

  連絡が忙しい。

  「健康長寿の話を聞きに行って、インフルエンザ発症してりゃ世話無いね」と言われるし、、、、

   17日の滝山寺の鬼祭りも行けなかったし、、、、、ほんの少しの不注意でダメージが大きい。

   良かったことは、羽入選手のフリーが見られたことかな!

   まだ、皆さんもお気をつけて!


   ☆今日の回覧に猫を室内で飼うことと、避妊去勢手術をするようにとのチラシが入っていました。

   このご近所でも、なかなか飼い猫に手術をしてくれない人がいて困っています。

   最近見慣れない猫を見かけます。猫の春で家出して来ちゃったんでしょうか?

   でも、家の中で飼うのも大変!

   
   骨折したり、けがをしたりして、時々の散歩以外は、家から出してもらえなくなったミイは

   二階の柱で爪とぎをするから、柱がこんなになってしまいました。

   インフルエンザで外の出られないので、補修をしました。

   板を切って、ボンドで張り付けました。

   
   乾くまで布団ばさみで固定しました。
   

   
   
   以来ミイはあきらめて自分の爪とぎで爪を研いでいます。

   退屈だと乗馬にも乗っています。こういう時は何かおねだりをするときです。

   大抵はお気に入りの煮干しか、チュールが欲しい時ですが。

   
   

   今はまだ網戸じゃないから、ドアを閉められたらどこにも出られないけど、暑くなったら家に

   閉じ込めておく自信はないなー!網戸なんか破っちゃうだろうし!

   岡崎市だけで、650頭の猫が交通事故で死亡しているそうです。ミイもドジだから困ったなー!

   拾った時から外で自由にさせてきたからなー!

    ミイのストレスじゃなく、私のストレスになりそうだなー

   

    

滝寿会日帰り旅行

2018年02月23日 | 日記


   ☆寿会日帰り旅行

     春を満喫☆真っ赤な宝石いちご狩りと昔懐かしい旧見付学校見学♪

     と銘打った日帰り旅行に参加しました。

     当日一人体調不良のため欠席で35名の参加でした。

     Am8:00滝町出発(申し込んであった集合場所でない所に集まった人が若干いて戸惑う)

     確か去年も数名あった、、、こういうことは困る!

     東名岡崎インターを入り途中遠州豊田PAでトイレ休憩をし、まず第1の目的地である

     「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」でイチゴ狩りを楽しむ

    

    
    昨年は高い棚の上に植え付けてあったので収穫が楽であったが、今回案内されたのは

    
    

    数年前の形式の低いハウスであった。

    高い位置のいちご狩りに慣れてしっまたので、結構大変。2列しか許可が得られなかったので

    列の先まで進むと先頭の人が引き返してくるので、すれ違う場所もなくなんとなく?

    まあイチゴは美味しかったが!時々味が悪いのがあって?と思うことも。肥料の加減であろうか?

    30分の時間があったが20分もするともう食べられなくなって終了!

    売店で買い物の後、香りの茶ピアというJAさんのお店へ、ここでまた買い物

    12時少し過ぎに昼食場所である袋井観光センターへ

     もう食べられないと言いながらお腹いっぱいいちごを食べたのに、昼食はまた食べられる!

    お刺身や、お蕎麦、茶碗蒸し、ほうの葉の焼き物、B級グルメのふわふわたまご、ちらしずし

    等があり、食いしん坊の私でも、ちらしずしは食べられなかった。味付けも良くおいしい食事であった。

    みんなが満足したところで、旧見付学校へと向かう

    
     明治5年に、遠州横須賀城の石垣を基礎に頂き、木造擬洋風2階建で造られていました。

    私が通った小学校の校舎に比べ、はるかに立派で驚かされました。

    
    

    昔の机といすに腰かけて説明を受けました。

    
    
    開校当時に使っていた、石墨だそうです。

    教科書も変遷をして。90才台の人達の教科書

    
    70~80才台の人達の教科書
    
    私が生まれた昭和23年のはひらがなになっていました。
    

    2階は懐かしい遊び道具や、当時の生活用品等が並んでいました。

    
    

    これは縄を作り機械だそうです。私は知りませんでした。

    
     

     懐かしいわらべ歌も聞かれます。

     皆さんどれだけお土産を買うのかと思うくらい、お土産に囲まれて帰ってきました、
   
    

        

    

高齢者センターでの講習会

2018年02月15日 | 日記

  ”元気なうちに知っておこう

         介護保険システムと諸費用セミナー”


    2月13日(火)Am9:05過ぎに岡崎市のバスに乗って高齢者センターに出掛けました。

    グラウンドゴルフ以外では、初めての常西寿会の催しです。

    滝町17名滝新町34名合計51名の参加ですが、2名くらい欠席されたそうです。

    

    午後からの食事やなんかの都合で、机をこんな風に並べましたが、話を聞くには体が斜めに

    なってしまって聴きにくかったです。滝新町の方の指示に従いましたが、なかなか難しいものです。

    

    最初に地域包括支援センターで常磐学区担当の柴田さんからお話がありました。

    ☆老後に必要なお金

      月24万円とすると1年で288万円    100才まで生きるとすると、、、、

      介護保険制度を利用しても

      ○有料老人ホーム   月25~30万円    1時金が30~40万円必要

      ○グループホーム  滝町三田老健内     18~20万円

        認知症が少しあるという診断が無いと入れない

      ○老健  特養   13万円位

        貯金が一人1000万円以下でないと入れない

        本人も家族も収入が少ない人は、市の補助がある

   その他要介護になったときや、実際に介護が必要になった時の費用の説明がありましたが

   訪問介護を利用したりして、暮らしましょうとのお話でした。


   ☆健康寿命を延ばしましょう    在宅療養、介護を支える人と制度
   
    
    
     ○住み慣れた地域で安心して暮らすために

     

     ○自分が介護が必要になった時に、どうしたらいいかを考える

     

     ○老化予防でできる事

     
     

     自分らしい生き方で、できることは続ける

     家族の話し合い

     地域とのお付き合い

    
    次に岡崎市の長寿課の遠山さんからごまんぞく体操についての説明がありました

    
    
    
    
        
    

    写真の流れのように説明していただけました。

    

    実際の写真もありました。

    2月28日AM10時から、岡崎市役所6階でごまんぞく体操をされるそうです。

     私は、同級生の人達と約束がありますが。Aさんたちが参加してくださるそうで

     滝町でも続けていけたらと思っています。



    1月20日に、倒木を切っていただいて、下に落ちないようにロープを引っ張っていましたが

    急に右足の付け根が痛くなりました。そのまま作業は続けましたが、正座や足を延ばして座る等の

    姿勢が永く続けられないので、整形外科に行きました。

    私は座骨が悪いのかなと思ったのですが、30代でやった椎間板ヘルニアの影響で神経が圧迫されて

    いるようです。一番下の骨はつぶれているんですが、その次の所も少し潰れているようです。

    自彊術のお蔭で、普段の生活には支障をきたしてはいなかったのですが、今回は少々無理をしたみたいです。

    草刈りや、山の木の伐採には何の支障もないんですが、話を聞いた小学校時代からの友人から「大変だったら

    いつでも助けるから言ってね」とメールが来ました。大腸がんや腸閉塞で入院中も世話をかけた友人です。

    「普段は大丈夫だよ」といったのに、「草刈り機は負担が大きいからやっちゃダメ!」

     飲み薬と塗り薬貰ってきたから大丈夫なんだけどなー

    「筋肉を鍛えなさい」最近は体操毎晩やって頑張ってるんだけどなー

     やっぱり歩かなきゃダメかなー

    健康寿命を延ばすために頑張ろう!

滝町総会のお知らせと大松明  

2018年02月14日 | 日記


   ☆滝町総会

     日時  3月25日(日)AM9:00~11:00

     会場  常磐学区市民ホーム2階

     当日欠席の方は委任状を提出してください。


   今日はお天気が良いので、洗濯物を干したいのだが、お隣のブドウ畑の方が、竹や木を燃してみえる

   もう1軒旧グラウンドゴルフ場の向こうの方も燃してみえる。

   煙がかかると、臭くなってしまうので外には干せない。私も燃すから文句は言えないが、せめて時間帯を

   考慮して下さると助かるのであるが、午前中いっぱいはかかりそうである。

   総会で言えたらいいんだけど、お隣さんだと今後の付き合いもあるので、言えないなー!

   

   ☆鬼祭りの大松明

     
     

    仁王門に飾り付けてあります。17日の本番を待っているようです。

    

    そうだ、いつも仁王門だと言っているが、本当は三門なんですよね

    

    
    
    ご神木の木の根元にモグラが掘った跡がありました。おやおや、、、、


   ☆いきいきガーデンの中の看板

     

    この看板は私たちが花壇を作り始めてから立ったんですよね。

    先日選挙事務所に行って、移動させてくれるようにお願いしたのであるが、まだ移動して

    くれません。担当の方からはTELがあったんですが、行動はしてくれません。

    何とも困ったものです。