教室の関係で、いろいろな行事を紹介しても、自分自身はなかなか参加できませんでしたが、
今日は、芋ほりと芋煮会に参加できました。
会場は、常磐郵便局の隣の空き地をお借りしているようです。
高校時代からの友人のSさんが交通整理をしていました。
Am10:00来賓挨拶後、かおる幼稚園児、常磐保育園児、常磐小学校児童を分かれて
芋ほりが始まりました。
大きなのを収穫してどや顔の子もいます。
天気が良かったせいか、300名以上の人が集まりました。予定では芋は一人2個だったん
ですが、参加人数が多かったので、芋が足りなくなるかもしれないということで、
掘ったイモはひとところに集められ、一家族一袋になりました。
偶然通りかかった、しげとく議員も芋煮を楽しまれました。
芋煮の体験は、初めてだったので、どんなものか期待大でしたが、豚汁と同じですね。
地域の役員さんのお手伝いがあって、運営されていました。
滝町の役員の方たちと、たまたま知り合いなので、役員席に座ってお話を聞くことができました。
市からの助成金20万円で、滝町と滝新町の住民の交流を目的に行われているそうです。
昨年は重機で土地ならしから始めたので、赤字だったそうです。
今年は芋蔓代や、肥料、今日の芋煮会の材料等で有意義に使用されているようです。
焼き芋も作ってみえて、子供たちはおいしそううに食べていました。
役員さんたちに、来年は手伝ってねと言われました。
「教室が休みなら、手伝います」と言ってきました。
帰り道、素敵な遭遇がありました。
なんとカワセミが石の上に止まってました。ラッキー!