滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

天王神社の門松とハム用肉の漬け込み

2013年12月23日 | 日記

  天王神社では、早々と今月の中頃から門松がお目見えしました。
  

  以前は佐藤さんのご主人が作って下さいましたが、体調の加減で、若宮町のグループ
  の方たちが作ってくださっているそうです。
  やっぱり神社には門松が似合いますね。

 年末が押し迫ってきました。我が家はすぐ裏が山なので、毎年落ち葉との戦いで明け暮 
 れます。何度片付けても風が吹けば又U字溝は枯葉で埋もれます。もうやめようと思う
 のですが、やっぱり気になるので掃除をします。2年前に何本か切っていただきました
 のでかなり楽にはなったのですが。。。。

  我が家では年末恒例になった、ハム作りの為の豚肉の漬け込みをしました。
  今年は冷蔵庫の使用時期の加減で遅くなってしまいました。少し心配です。
  
 豚肉以外の材料です。人参、玉ねぎ、セロリ、ミートミックス、三温糖、粗塩。ローレル葉
 水です。
 
 まず材料を拍子木状に切ります。漬け込み液を混ぜ合わせて用意します。
 肉を金串でで刺して万篇なく漬け込み液が染み込みやすくします。この作業が一番辛い
 肉は冷たいから左手の感覚がなくなります。金串を刺す右手も疲れて来ます。
 でも美味しいハムを作るのには欠かせない作業です。
 

 今回はロース5キロ、もも肉5キロ、計10切れ漬け込みます。
 
 肉がくっつかないように野菜を肉の間に挟み込みます。漬け込み液を流し込みます。
 
 ラップをかぶせて蓋を締めます。

  冷蔵庫に入れます。

  
  30日にハム作りをします。
 年に2、3回作ります。買ったほうがうんと安いし、楽なのですが、やっぱり自分で
 作ったほうが美味しい!保存料、添加物なしだから。でも大抵は自分はそんなに食べら
 れなくて、娘達が持ち帰った残りを友人知人に差し上げてしまいますね。
  

かわいそうな、、、鴨

2013年12月11日 | 日記

  ガァちゃんの秘密が解明されました。やっぱり鴨なんですね。米河内町の方が飼育
 されていたそうですが、何羽か殺されてしまったので、可哀想だということで青木河に
 放されたそうです。もともとは飛べたのですが、多分飼っていた方が羽根を切って
 飛べなくしたんじゃないかということです。

 今朝も仲間を見つけて一緒に泳いでいました。白っぽいのがガァちゃんです。


 2羽が上流へ行けば着いていき、下流へ行けばまた着いていくを繰り返していました。
 やっぱりさみしいんでしょうね。でも他の鳥が飛んでいってしまうと悲しそうな声で
 啼くそうです。人間にとって良いと思うことでも動物たちにとっては迷惑な事も多いん
 でしょうね。

 
 今朝は霜が降りていてキャベツの葉が白っぽくなっていました。
  

  仁王門の紅葉は昨日の風でほとんど落ちてしまっていました。
 

  仁王橋のたもとのもみじだけが、まだ紅葉していました。
 
   山のクヌギ類もまだ落ちていないのもありますね。

 
 天王橋下流の草もみじも綺麗です。
 
 

今  仁王門と滝山寺

2013年12月03日 | 日記
 
 霜が降りたり、氷が張ったり、そして。。滝町の紅葉は今が1番です。
 
 仁王橋横の紅葉 
 
 
 仁王門の周囲を川沿いに。。
 
 
 
 昨年滝山寺旅行で、比叡山に出かけました。仁王門の紅葉を見られたガイドさんが、
 京都に行かなくてもここの紅葉を見ておけばそのほうが綺麗ですね。。と言われた
 ほどの景色です。
 
 まだ少し散り始めたばかりなので、もう少し楽しめると思います。

 帰り道で青木川を見ながら歩きました。川沿いのお宅の方が、”ガァちゃん”と呼ばれま   したら、なんと鴨?が草むらから出てきました。パンを貰って美味しそうに食べていまし
 た。先日は他の方があげていましたから、皆に守られているのだなーと思いました。
 でもまた1羽だけだったので、お聞きしたら、この子は飛べないから、お友達は飛んで
 行ってしまった。とのことでした。かわいそう!早くいい相棒が見つかるといいんですが。
 

  川の淵に水仙が咲いていました。
 
 今週は暖かいとか。。。