goo blog サービス終了のお知らせ 

こじトラ~筋トレメモ帳~

もはや筋トレ記録帳と化したブログ…(^^;)

出生届け等と初沐浴

2013-03-16 21:56:01 | 育児

昨日はベビー用品買い出しの後、役所へ各種手続きを済ませてきましたp(^_^)q


出生届提出→→児童手当の申請→→乳幼児医療助成の仮申請(保険証が出来たら本申請)
会社の扶養届に添付する為、住民票を発行しました。
べにちゃんが追加されて、家族が3人になった新住民票を見て、超感動しました*・'(*゜▽゜*)'・*

しみじみ住民票を眺めている所に、たまたま役所へ来ていた友達が「超感動だよね~」と切り込んできたのでびっくり! !
その友達も昨年3月に長男を出産していて、丁度一年前私と同じ状態だったそうです(笑) 知り合いによく会う一日でした♪
この日は夜中まで慣れない育児が続きました。 出産のダメージがまだまだ残っているべべちゃんはかなりのお疲れ。


今日も朝からドタバタ育児、二人とも少しは睡眠をとれていたので何とか元気! それにしてもまだ退院して2目なんだ。


そして今日は沐浴に初挑戦!!  当初はブログのネタに『初めての沐浴』  なんて構想もありましたが、現実はそんなの無理無理! 私が主導でやったのですが、ヘタクソな沐浴にビービー泣き暴れるべにちゃん あたふたする私 写真なんて撮れません
それでも何とか二人で協力し沐浴終了★  赤ちゃんが安定するお湯の量や姿勢とかの感覚を掴むのに苦労しました。 
次はもっとうまくやるからね!  グダグダな沐浴でしたが、それでも両親学級で事前に沐浴の講義を受けておいて、ホントにホントに良かったと思いました!!! 受けてなかったらもっと酷かった事でしょう 



↓↓漫画ワンピースでよくサンジがこういう目になっているな(笑) 「べ~にちょあ~ん

どんなに大変でも、この寝顔を見れば一発で疲れが吹っ飛びます おお!何か奮闘記っぽくなってきた
そして、慣れない育児は今夜も続きます




↓↓↓更新の活力になります。1日1回ポチっとお願いします。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の記録

2013-03-16 21:38:54 | トレーニング

腰痛はたいぶ良くなりましたが、育児に奮闘しているので大会までに1時間ランニングはもう出来そうもありません。 
ちょっと育児を甘くみていました  反省。

それでも今日を含め、今週は30分ランニングを3本出来ました 
タイム的にはどれも30分7.3km位で走れているので、徐々に腰痛前に回復しているようです★

さいたまシティマラソンまで後約1週間! 調整や、追い込みは出来なかったけど、もしかしたら父親パワーが発揮されるかもしれません(笑)

目標は、前回タイム ハーフ(21km) 1時間34分40秒を更新!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2013-03-16 01:17:57 | 育児
べべちゃんは本日退院しました☆

着せるのを楽しみにしていたリラックマのベビー服☆ まだブカブカ(笑)



私は仕事を休み、朝からべべちゃんべにちゃんを迎えに産院へ。 結局べべちゃんは最後まで院長と反りが合わないままでした(^_^;) 退院アンケートに院長への文句を書いたそうです、、、(笑)

本来なら私も院長にお礼の挨拶等をしに行くべきなのですが、ここの産院は私が勤めている会社の得意先、先輩が担当しているお客さんなので、波風立たぬようそそくさと産院を後にしました( ̄。 ̄ノ)ノ



退院後はまっすぐ帰宅、ゆっくりできるかなと思いましたが、回復していない身体での授乳がかなり辛そう(T_T)
赤ちゃんってこっちが思うように母乳を飲んでくれないんですね。


私は足りないベビーグッズを買いにホームセンターへ、オムツやらミルクやら色々買っていたら、ふわ~っとお札が飛んで行きましたヽ(´o`;わかってはいましたがかなりの家計直撃。

買い出しの途中、べべちゃんの友人に遭遇、昨年の5月に長男を出産していて育児の先輩。しかもお子さんはべにちゃんと同級生☆
「オムツは同じサイズでも各メーカーごとに微妙にサイズが違っていて、Sサイズでも大きい様なら、パンパースが一番小さく出来ているよ」とアドバイスをくれました。 知らなかった~。


↓↓↓更新の活力になります。1日1回ポチっとお願いします。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする