goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロス外伝大本営 新統合軍極東太平洋軍管区司令部

マクロスやロボット大好きなブログです。二次創作などを主にやります。

公式ではなく非公式です。

武田信満

2017-11-09 20:34:20 | 長田義家の武士名鑑
武田信満
【諱】
信満
【苗字】
武田
【朝臣】

【生没】
?-1417年
【通称】
二郎
【父親】
武田信春
【母親】
不明
【兄弟】
穴山満春
穴山春信
下条信継
市部信久
吉田成春
観音寺遠大西堂
法弥陀仏
上杉禅秀室
小笠原長基失
武田信繫(安芸武田)室
【子息】
武田信重
武田信長
江草信泰
倉持信広
今井信経
山宮信安
巨勢村信賢
【解説】
甲斐源氏武田氏当主武田信春の嫡男として生まれる。
足利持氏が管理する鎌倉府の配下になっていたが、親戚である上杉氏憲(禅秀)と対立があり。
等々対立が激化し氏憲は叛乱を起こす。
親戚である氏憲に味方した信満だが、甲斐の情勢は不明である。
足利満隆と足利持仲の兵が鎌倉御所を攻め、持氏は今川範政を頼り亡命する。
優勢になるが足利将軍足利義持が持氏を指示し、範政と上杉房方に討伐の兵を派遣し氏憲を滅ぼす。
信満は追討軍に攻撃され天目山山賊村で自害する。

後に再興されるが、165年後に子孫の武田勝頼らが自害している。
息子の信重が小笠原氏の支援を受けて帰還するが、甲斐は混乱し100年間内乱の時代を迎える事となった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マクロス⊿外伝カナメ2072... | トップ | 第55話 マスター墜落後の状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。