虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《大黒屋》駅前店

2017-03-09 12:50:00 | 広島県福山市
2017#14
【虎バカグルメ日誌】

今季3試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
1勝1敗です。

本日の試合は
千葉ロッテマリーンズとの
オープン戦です。

昨日に引き続いての
千葉ロとのオープン戦です。
まずは昨日の試合結果です。

3/08 対千葉ロ
ロ 000 010 100|2
神 300 000 00X|3
〈勝〉秋山 2勝0敗0S
〈S〉藤川 0勝0敗1S
〈負〉関谷 0勝1敗0S
【本塁打】
(ロ) 井上1号
(神)
*活躍した選手

(右上) 鳥谷:3打数2安打
(右下) 中谷:3打数2安打 打点2
(左) 秋山:5回 失点1
      被安打2 奪三振2 与四死0

何と言ってもこの試合の
殊勲者は秋山です。
しっかりと先発としての仕事を
成し遂げてくれました。
今年はキャンプの紅白戦から
ずっと好調を維持しています。
これは先発5番手争い
一歩抜け出したかも ••••。
この調子でシーズンでも
活躍してくれたら
これは大きいよ!

攻撃陣ではまずは鳥谷
タイガースが優勝するには
まだまだ彼の力が必要不可欠です。
チームの将来を考えると
北條は遊撃のポジションで
使って育てなければなりません。
しかし鳥谷もまだまだ
老け込まれても困ります。

もう一人絶好調なのが中谷
ここまでのオープン戦
4試合 全てに出場して
15打数7安打で9打点と大爆発
外野は福留/糸井と居るので
残り1ポジション
高山も うかうか出来ませんよ。

とにかく今年のタイガース打線は
攻撃に厚みが加わり
積極的なバッティングで
見ていて楽しみです。
ただ問題は守備
昨日の試合でも失策数は4
中には草野球並みの
エラーもありました。
これはかなり心配な問題点です。

昨日までのオープン戦の
順位表です。

順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |
①. 西武L | 01 | 01 | 00 | 00 |
①. オリB | 01 | 01 | 00 | 00 |
③. 千葉ロ | 06 | 05 | 01 | 00 |
④. 横浜D | 04 | 03 | 01 | 00 |
④. 阪神T | 04 | 03 | 01 | 00 |
⑥. 日ハム | 07 | 03 | 03 | 01 |
⑦. 中日D | 07 | 03 | 04 | 00 |
⑧. 読売G | 06 | 02 | 04 | 00 |
⑧. 福岡ソ | 04 | 01 | 02 | 01 |
⑧. 広島C | 03 | 01 | 02 | 00 |
⑪. 東京ヤ | 05 | 01 | 03 | 01 |
⑫. 楽天E | 04 | 00 | 03 | 01 |

タイガースは4試合消化して
3勝1敗で勝率 .750 ④
チーム成績は
打 率:.336 ①
防御率:3.00 ④
得 点:28 ②
失 点:13 ⑥
本塁打:3 ②
盗 塁:3 ③

各部門とも そこそこの成績で
チーム状態は悪くはありません。
攻撃面に関しては
順調な仕上がりのようで
問題はありませんが
心配なのは守備面です。
野球にはミスはつきものです。
しかし それにしても
1ゲームで4つのエラーは
多すぎですよ。
原因のひとつとして
考えられる事は
ポジションが未だ
不確定なところだと思います。
早く固定出来れば
それに越したことはありませんが
現在 タイガースは内外野で
ポジション争いをしています。
慣れないポジションでの
プレーも多いとは思いますが
でもプロなんだから
そこはきちっと
やってもらわなければ
困りますよ。

本日 紹介するグルメ店は
JR福山駅の南口を出て
右手方向の西に向かって進み
信号のある横断歩道を渡り
更に西方に進みます。
福山ニューキャッスルホテルの
手前を左折して路地を南へ
路地の突き当たりの左角にある
手打ち出雲そばの
《大黒屋》駅前店です。

*住所*
 福山市三吉町南 1-13-20

出雲そば大黒屋は
昭和45年に駅前大通りを挟んだ
天満屋福山店の真向かいに
建っていた繊維ビル内に出店し
歴史は始まりました。
その後 繊維ビルの取り壊しで
現在地 三吉町に移転し
今年で47年目を数える老舗店です。

こちら駅前店は息子さんが
店の原点である駅前の地で••••
との思いから
大黒屋2号店を出店したそうです。

店の前に置かれている
メニュー看板です。

一品メニューも多く
蕎麦屋と言うか蕎麦居酒屋って
感じの店のようです

日本酒も数多くの銘柄を
取り揃えているようです。

調理場を囲むように
コの字型のカウンター席が
14席だけのコンパクトに
まとまった店内です。

店の片隅には
そば打ち場がありました。

この店のメニューの一部です。

温かいそばに冷たいそば
丼ものに一品料理とメニューは
ひと通り揃っています。
これは私の個人的な意見として
聞き流して下さい。
私は 温かい蕎麦は邪道だと
思っています。
蕎麦メニューの王道は
やはりざるですよ!

まずは蕎麦屋に来たら日本酒です。
決して日本酒が呑みたいから
言っているのではありません。
蕎麦と日本酒は一体ものなのです。
蕎麦を頂く前に日本酒で
口内を清めなければ
蕎麦に失礼です。
念の為 もう一度だけ言いますよ。
決して日本酒が呑みたいから
言っているのではありませんよ。

大信州 洗練辛口(1合) 670円

蔵 元 : 大信州酒造(長野県松本市)
原料米 : 長野県産 ひとごこち
精米歩合 : 麹 59% / 掛 70%
日本酒度 : +10.0
アルコール : 15度
酸 度 : 1.4
大信州 定番の人気商品だった
豊乃蔵/大信州本醸造/特選辛口が
廃盤になった後に
3品種を統一したような
新しいお酒が出来ました。
吟醸麹の香り華やかな飲みやすい
スッキリ軽快な後味の
美味しい辛口のお酒です。

天ざるそば 1110円

えっ! • • • • • • • • ???
届いた天ざるそばを見た私は
思考停止状態になりました。
今までいろんな蕎麦屋で
天ざるそばを頂きましたが
こんな天ざるそばは
初めて見ました。
ざるそばの上に海老天が1尾
確かに天ざるそばには
違いはないが ••••。

他所ではあまり見掛けない
羽根が付いたような
幅広の海老天を取ると
こんな感じの蕎麦が現れます。
全体的に少し太めで
サイズが不揃いな
明らかな手打ちそばです。
しかし出雲そばって
そばの実を皮ごと石臼で挽くので
本来はもう少し色が濃い
黒っぽい蕎麦だと
私は思っていましたが
こちらの蕎麦はそんな感じでは
ありません。
蕎麦の香りも微妙で
歯切れの良さも今一つ
長さも15cmくらいと短めで
気持ちよくすすって食べる
長さではありません。
これで 天ざるそば 1110円は
高いと思います。
うーん? 本店の方も
こんな感じなのかな?
ひとつ言える事は
私が この駅前店を再訪する事は
絶対にありません。


コメントを投稿