Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

テオティワカン遺跡

2017年12月10日 | 旅行
メキシコシティの北、50kmほど先のテオティワカン遺跡までバス移動。

車窓より。路上ジュース喫茶⁈



テオティワカン文明の古代都市の遺跡
<Teotihuacan>とは「神々の都市」という意味。

ジャガーの宮殿
石の部分は再建されたもので、少しピンク色の漆喰部分が当時の物。





鳥の羽の頭飾りのあるジャガーが巻き貝を吹いている壁画。
なんとも奇妙な格好のジャガー



地下室



基盤の周囲に極彩色の鳥の壁画があり、進むにつれて鳥の頭の向きが変化。
この変化は文明の流れを語っているようです。



メキシコのピラミッドはお墓ではなく、神への儀式の場。

祭儀と生け贄の儀式の場だった<月のピラミッド>



高所恐怖症ですが、ゆっくりと上りました。(^^;)V



階段の中央のロープを頼りにどうにか上れました。
急勾配の上に、一段の踏み幅が狭いだけでなく高い。
降りるのはもっと怖い。最初の何段かは後ろ向きで降りました。



上っている人たち。


上からの景色:正面に真っ直ぐ続く<死者の道>。
左手に見えるのが、太陽のピラミッド。



現地ガイドさんの説明によると、
当時の人々は月が沈んでいくのを見て、消えてしまうのではないかと
恐怖を覚え、神に生け贄を捧げた。
365日毎日、若い優秀な青年の心臓を捧げた。誰でも良い訳ではないのです。
家柄も良く、いろいろと秀でた若者だそうです。
生け贄になることは誇らしいことだった。



テンブレケ水道橋

2017年12月09日 | 旅行
世界遺産テンブレケ水道橋にバスで向かう途中でカラフルな街が目に入りました。



50年ほど前に不法滞在者がここに住みだしたのが始まりで、不法滞在者だけでなく
犯罪者も逃げ込み、どんどん家が増えていったそうです。
当初は大変治安も悪く、見た目も(ブロックで組み立てただけのグレー一色)陰気だった。。
そこで、何とかしようと政府がペンキを提供し家を自由に色付けることを提案したところ、
街全体が明るくなり、治安も良くなっていった。今では、一般人も住んでいるそうです。

テンブレケ水道橋



食用うちわサボテン
スーパーなどでカットして売ってるそうで、メキシコでは一般的な食べ物。
スープの具、サラダなどに入ってました。無味で根昆布みたいな感触。





サボテンの赤い実は「トゥーナ」と呼ばれ、キユウイくらいの大きさで甘さ控えめな果物。
硬い種だらけなのですが、現地の人たちは飲み込んでいるそうです。
でも、食べなれてない人はお腹が痛くなるので飲み込まない方が良いようです。



メキシコシティのHOTEL

2017年12月07日 | 旅行
夕方着いたメキシコ最初の<HOTEL ROYAL REFORMA> の周辺は安全で問題ないとのことで、
夕食まで時間があったので色々と散策しました。

メキシコのコンビニ「OXXO(オクソ)」は数多くいたる所にあり、「セブンイレブン」も
ありました。でも、日本に比べて品数は圧倒的に少ない。
コンビニでも売っていた揚げた「トルティーヤチップス」は世界無形文化財だとか。

酒屋さんのアルコール瓶にくっついてる陽気なメキシカー二



緑のハバネラソース。辛さが後からきたが、少し甘みも感じて癖になりそう。





ライムジュース。爽やか~(*^_^*)



リーゾ(お米)のスープ



メキシコぽい?ラテンな盛り付け。
薄味で、素材を活かした味でした。





朝食はバイキング。美しくない盛り付けで悪しからず。
普段は小食???な私なのですが、メキシコでは不思議なぐらい食欲旺盛。
本当にしつこくなく、健康的な味つけなのです。





メキシコシティ

2017年12月06日 | 旅行
街の色鮮やかな靴磨き屋さんが其処此処で仕事してました。









サントドミンゴ広場から徒歩で移動
スペイン人によって破壊されたテンプロ・マヨール遺跡。
上に何段も重ね作られていたピラミッドは破壊され土台のみが残っていた。







メトロバス、タクシー等々に「CDMX」のロゴがついてあり、会社名かなと思っていました。
ところが、パトカーにも付いてあったので調べたところ「Ciudad de Mexico」で「メキシコシティ」の略だと分かりました。



人力タクシー:メキシコではピンク色の物をよく見掛けました。
普通のタクシーもピンク色でした。



貸し自転車?


新旧混在のメキシコシティ





メキシコシティの宿泊ホテルの部屋


ホテルから  カラフル~