Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

マスク

2020年05月30日 | 日記

晴天が続いていますが、マスクをつけてのウオーキングは暑くなるとたいへん!今までは、マスクを付けることで負荷が掛かって、ウオーキングの運動効果が上がると喜んでいたのですが(-_-)

マスク販売がネットだけでなく、お店でもちょくちょく見かけられるようになりました。

ダイソウで、50枚入りの箱が2000円で売られていたのには驚きました。買う人が少ないのか、レジ前にいっぱい積んでありました。他のお店でも、ガーゼマスクが3枚1480円とか、5枚入りのマスクや自分で作る「手作りマスクセット」等も売られてました。

化粧品会社のファンケル無印良品等も通販やお店で販売しているようです。

ろいろな会社がマスクを製造販売してきているのです。それなのに、「アベノマスク」はまだ届きません。どうなっているのでしょう! 「シャープ製の良質なマスク」もなかなか当選しません。

27日水曜日は、翌日の来客に備えて、お茶うけを買いに「天平庵」までウオーキング 8795歩

28日、久し振りの来客で楽しくおしゃべり。2mの「KEEP DISTANCE」は無理でした!                                      

夕方からウオーキング 66歩? スマホアプリの万歩計に何か問題発生? 自測では6000歩ちょっと。

「ざくろ」のお花がたくさん咲いてます。緑の中で真っ赤なお花がいっぱい!

         

坂の上にあるパーキングのフェンスにバラの花が青空背景にいちだんと目立ってます。

    

29日金曜日 車の洗車に。太陽光の強さで、洗車後も直ぐ乾き、ボディが触れないくらいの熱さ      

      洗車後、久しぶりの運転でそのままスーパーへ。

      夕方からウオーキングでドラッグストアを2件はしご 今日は結局 8017歩     


舌掃除

2020年05月26日 | 日記

毎日、「新型コロナウイルス」関連のニュースが報道されています。

その中で感染予防方法として、「消毒」、「手洗い」、「マスク」そして「Social distance」等が定着してますが、今朝の「モーニングショウ」では新しく「舌」の掃除が加わりました。

     

既に舌のお掃除をしていました。(上はmio maritoの舌ブラシで下はmio。私の商品の方が2倍ほど高価(^^;)

口臭対策を兼ねて使い始めたのです。

舌に細菌やウイルスがたくさんついているそうで、コロナウイルス対策としては、「舌のお掃除」も大切というお話がありました。

歯磨きは1日、朝、朝食後、お昼、夜の4回。 舌掃除は、朝と夜の2回。特に寝てる間にウイルス等は増殖するので朝は必須のようです

mio maritoは夜に、私は朝だけ舌掃除してましたが、これからは2回します 舌掃除をするとさっぱりするので、習慣化してます

 

 


「緊急事態宣言」解除後

2020年05月26日 | 日記

「緊急事態宣言」解除から初めての休日明け月曜日、いつものように同じ時間帯に徒歩でお買い物に行きました。あれ?って感じ。

今までは、公園には3~4組ほどの親子連れは遊んでいたのですが、行きは小さい子と母親だけ。帰りはだぁれもいませんでした! 行き帰りの道中も、なぜかウオーキングの人も犬のお散歩の人もほとんど無し!

生協スーパーの中も完璧な「KEEP DISTANCE」! 圧倒的にお買い物客が少ない! 久しぶりに緊張感少なめのショッピングでした。

休日は少し気持ちが楽になり、家族で近場のお出かけやお買い物を済ませ、お休み疲れだったのでしょうか。 それとも、少し生活が変わって来たのでしょうか? 

「モスバーガー」の前を通ると、ドライブスルーの車が行列してました! 今までお店が閉まってたのかな?

     

ニワセキショウ(庭石菖) 花言葉:「繁栄」「豊富」「豊かな感情」「愛らしい人」「きらめき」

白い庭石菖も咲いてました。種がこぼれてたくさんのお花が咲くから「繁栄」なんて花言葉があるのかしらね。また、雑草の中でお姫さまのように可愛らしくたくさんの花を咲かせているから「きらめき」なの?

6367歩

 

 


日常が戻って来た?

2020年05月22日 | 日記

昨日、京都も緊急事態宣言解除となり、NHKテキストを買いにイオンモールの本屋さんまでウオーキング5474歩

途中、公園の花壇に「パンジー」や「ペチュニア」などのお花がきれいに咲いていました。この花壇は、季節ごとのお花がボランティアによって植え替えられていて手入れも行き届いています。

     

公園の広場の周りに桜の木が植えられ、桜の時期には散歩がてらに皆さん訪れます。今年はコロナに気を取られ見過ごしました。

「緊急事態宣言解除」がされたためか、この公園でも家族連れがたくさん広場で遊んでました。また、芝生の上でお昼を楽しんでいる家族も。心なしか、以前より楽しそうに見えました。

イオンモールの出入り口に「体温測定機器」が設置されていました。

        

この機器は入り口の端に置かれていたので、殆どの人は消毒液は使うが、体温測定機器には気付いてないようでした。気付いている消毒液でさえ素通りする人も。 

出入口に、いろいろと注意事項の書かれた看板等があったので、私も測定機器は見逃すところでした!  さっそく正面に立ち、顔認識して貰うと「36.0」と数字が出ました。私は低体温「約35.4℃」なので、機器はちょっと高めに測定するのか、歩行ですこし体温が上がっていたのか。

4日前からイオンモール全体のお店が開いていたようです。コロナ騒動以前の日常と同じくらいの人出でした!

目的の「本」を買い、私の大好きな京都に本店のある「イノブン」で室内履きを買い、「無印良品」での買物はさっさと済ませ、さっさと帰宅。目的の「テキスト」以外は、不要不急の用事でした。

そう言えば、養老孟司さんは「人生は本来、不要不急ではないか」とおしゃってました。


緊急事態宣言解除の日

2020年05月21日 | 日記

緑も濃くなり、初春の花から初夏に向けて花々も交代の準備をし、ウオーキング道中を楽しませてくれてます。 歩数6355歩

      

一番に出迎えてくれたのが「金鶏菊」と「ヒメジオン」 

                       

金鶏菊」の花言葉は「いつも明るく」 ほんと、見た目も黄色が明るく弾んだような色合いね。

ヒメジオン」は「素朴で清楚」 素朴な美しさですね。元は観葉植物として日本に持ち込まれたようですが、その強い繁殖力から明治時代には雑草となったそうです。生まれは観葉植物の立場だったのですね。

「コバンソウ(小判草)」の花言葉:「心を揺さぶる」「熱心な議論」 ユラユラとたくさん揺れてる様子からなの?

?「ネズミモチ」の花言葉は「名より実」 

果実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ていることからこの名前になったようです。白い可愛い花をいっぱい咲かせているのに「鼠黐」なんてあまりだわ(T_T)

             

「シャリンバイ(車輪梅)」:「愛の告白」「純真」 

花が梅に似ていることと、葉っぱが車輪状に展開することから名付けられたようです。街路樹としてよく出会いますね。

  

睡蓮の咲く池で仲の良い「かも」に出会いました~。池で泳いでいたのですが、いったん陸に上がってきました。ご夫妻でしょう。

           

「シャクヤク(芍薬)」:花言葉は「はじらい」、「慎ましさ」「はにかみ」だそうですが、そのご様子もなく自己主張して?目いっぱい咲いてます!

京都も、今日21日「緊急事態宣言」が解除されました。気持ち的には少しホッとしましたが、油断は出来ません。

西脇京都府知事が言ってました。「Stay alert! 警戒を怠らない!」 

今日も無事に終わりました。