今日のお昼は久々の手作りpiza
新聞に載っていた分量が直径26~28cmのベストサイズだったので、早速料理。
お勧め分量 パン講座でのレシピ
強力粉 150g 強力粉 50%+薄力粉50%
塩 小さじ半分 塩 2%
砂糖 小さじ2 砂糖 1%
オリーブ油 大さじ2 ショートニング 3%
ドライイースト 小さじ1 イースト 1.5%
ぬるい水 90~100cc 牛乳or水 60%
水は季節によって加減。90ccでこねました。(耳たぶ位の柔らかさ)
丸くまとめて、ぬれぶきんかラップをかけて、2倍に膨らむ位まで発酵させる。
この季節では1時間くらい置く。
私は26cmのフライパンを利用して、オリーブ油を薄くひくかクッキングシートを利用して
いっぱい、いっぱいまで伸ばす。
後は、お好きな具材とチーズをタップリと載せて、250℃のオーブンで焼く。
ピザソースでなくても、ケチャップで十分おいしい~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都高島屋での日本画家「手塚雄二展」の最終日に行ってきました。
「手塚雄二展 光を聴き、風を視る」と自然を感じるテーマに、期待を持って会場へ。
出展されている作品のうち、「日月四季花鳥」の屏風は、8月に明治神宮に奉納されると
作者の手塚さんでさえ見ることが出来なくなるということもあり、mio maritoと出掛けました。
2020年に明治神宮が創建100年を迎えるので、1920年奉納の下村観山の屏風と交換で本殿に
納められるそうです。
屏風の右に描かれた太陽から左の月へと移り変わる四季を、金銀を使い、繊細な色使いで優しく
描かれていました。
大きな屏風を想像していたのですが、意外に小ぶりの1双でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月3日には、下鴨茶寮で4時間近くかけて美味しいお食事を堪能。
写真を撮り忘れ、ほんの一部ですが、お料理もさることながら、器も立派
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月23日(日)
エアコンの掃除を、エディオンにお願いしました。
私は無頓着なのですが、mio maritoがきれい好きなものですから。
お掃除機能の付いたエアコンということで、ちょっと高めの16000円、室外機の
掃除も勧められたので、2000円プラスで、約18000円でした~。
「意外と汚れてませんでした。」なんて言われ・・・。
本機を分解すると、数多くの部品が出たので、これ全部順番を含めて覚えているのかな?と
尋ねると、「正直、覚えてません。(笑)」 冗談でしょう~~
6月25日(火)
ABC体験クッキングスタジオへ、お友だち二人で参加。
デパートでキャンペーン中の案内をしていた可愛いスタッフに
声を掛けられたのですが、以前から興味もあったので予約しました。
予約した曜日は「パン」か「ルーから作るチキンカレー」からの選択。
カレー料理を選びました。
ABCクッキングスタジオの指導者は、栄養士や管理栄養士の資格を持った人たちのようです。
参加費の料金説明は複雑で、よく理解できませんでした。
新聞に載っていた分量が直径26~28cmのベストサイズだったので、早速料理。
お勧め分量 パン講座でのレシピ
強力粉 150g 強力粉 50%+薄力粉50%
塩 小さじ半分 塩 2%
砂糖 小さじ2 砂糖 1%
オリーブ油 大さじ2 ショートニング 3%
ドライイースト 小さじ1 イースト 1.5%
ぬるい水 90~100cc 牛乳or水 60%
水は季節によって加減。90ccでこねました。(耳たぶ位の柔らかさ)
丸くまとめて、ぬれぶきんかラップをかけて、2倍に膨らむ位まで発酵させる。
この季節では1時間くらい置く。
私は26cmのフライパンを利用して、オリーブ油を薄くひくかクッキングシートを利用して
いっぱい、いっぱいまで伸ばす。
後は、お好きな具材とチーズをタップリと載せて、250℃のオーブンで焼く。
ピザソースでなくても、ケチャップで十分おいしい~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都高島屋での日本画家「手塚雄二展」の最終日に行ってきました。
「手塚雄二展 光を聴き、風を視る」と自然を感じるテーマに、期待を持って会場へ。
出展されている作品のうち、「日月四季花鳥」の屏風は、8月に明治神宮に奉納されると
作者の手塚さんでさえ見ることが出来なくなるということもあり、mio maritoと出掛けました。
2020年に明治神宮が創建100年を迎えるので、1920年奉納の下村観山の屏風と交換で本殿に
納められるそうです。
屏風の右に描かれた太陽から左の月へと移り変わる四季を、金銀を使い、繊細な色使いで優しく
描かれていました。
大きな屏風を想像していたのですが、意外に小ぶりの1双でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月3日には、下鴨茶寮で4時間近くかけて美味しいお食事を堪能。
写真を撮り忘れ、ほんの一部ですが、お料理もさることながら、器も立派
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月23日(日)
エアコンの掃除を、エディオンにお願いしました。
私は無頓着なのですが、mio maritoがきれい好きなものですから。
お掃除機能の付いたエアコンということで、ちょっと高めの16000円、室外機の
掃除も勧められたので、2000円プラスで、約18000円でした~。
「意外と汚れてませんでした。」なんて言われ・・・。
本機を分解すると、数多くの部品が出たので、これ全部順番を含めて覚えているのかな?と
尋ねると、「正直、覚えてません。(笑)」 冗談でしょう~~
6月25日(火)
ABC体験クッキングスタジオへ、お友だち二人で参加。
デパートでキャンペーン中の案内をしていた可愛いスタッフに
声を掛けられたのですが、以前から興味もあったので予約しました。
予約した曜日は「パン」か「ルーから作るチキンカレー」からの選択。
カレー料理を選びました。
ABCクッキングスタジオの指導者は、栄養士や管理栄養士の資格を持った人たちのようです。
参加費の料金説明は複雑で、よく理解できませんでした。