Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

ラノベ古事記

2021年05月31日 | 読書
きゅうりには雄花と雌花があることを育てることで知りました。
 雄花    雌花  
雌花は茎のような小さなきゅうり形の先に花を付けますが、受粉の必要はないようです。
きゅうりの収穫が楽しみです。

京都府の「緊急事態宣言」と同時に、「奈良市特別警戒警報」が出て図書館も閉館。
京都側は閉館のままですが、奈良市は5月18日からネット予約本のみ借りることが
出来るようになりました。
買ったものの読んでない本棚の本の中から、塩野七生著「勝者の混迷」を読み始めては
いたのですが。。。  

小野寺優著「ラノベ古事記」と、多和田葉子著「溶ける街 透ける路」の2冊を閉館に
なる以前の4月に予約していたので借りて読みました。

「ラノベ古事記」はユニーク過ぎて、ついつい三日三晩、夜中過ぎまで猛読!(大袈裟)
     
子どもの頃、「因幡の白ウサギ」、「山彦海彦」、「天岩戸」や「ヤマタノオロチ退治」等
昔話しとして読んだ絵本が、「古事記」の一部であることを中学時代に知り、すごい親近感
を持ったものの、「日本で一番古い日本の歴史書」であるぐらいの知識しかありません。
作者の小野寺優さんは大人になって、「古事記は日本神話が書いてある」と友達から聞き、
古事記のやさしい入門書を買ったのが出会いでハマってしまったそうです。

天武天皇にスカウトされた阿礼ちゃん(口伝の達人)、古事記のプロジェクトの責任者
として指名された安万侶ーーー作者、優さんはこんな感じで話しを進めます。

イケメンでナヨイ男で元祖チャラ男「オオナムチ(大国主神)」とか、怪力キャラの
「タケミナカタ」、オネイの「カムムスビ」、ヤンキーキャラ等、神さまたちを強烈な
キャラ付けで語っていくのでとても印象強く、楽しくストーリーが理解できました。
また、ナマコの口が今でも裂けている理由、岩戸事件で大活躍した女神「ウズメ」の話題、
猿田彦神社の話、相撲の起源など語り切れない面白い神話の数々。

イザナギとイザナミが産んで、オオクニヌシが育てて、二二ギが降りていった、
    トンボみたいに細長い緑色の島国は、アマテラスの目に
         とても美しく愛おしく映った。

*ラノベ;和製英語「light novel」の略語 平易な文章で書かれた本等

4度目のアルコールアレルギー

2021年05月25日 | 日記
スーパームーンの皆既月食も悪天候のために見られず、しかもその翌日に
4回目のアルコールアレルギーが出ました。(27日)
さすがに4度目は赤みがひどく、不安でいっぱいに⤵
ノンアルコールの「ウエットティッシュ」でテーブルを拭き、おやつとして
今までも食べたことのある無印の「バームクーヘン」を5mmほどカットして
(ダイエット中)食べた後、体の中が熱くなり、一気に赤く拡がり、でも
痒みは全くありませんでした。
    
成分を見ると、ウエットティッシュは「フェノキシエタノール」が、バーム
ーヘンは食品品質保持用シートとして「シリカエタノール」が入っている
ことが分かりました。

?化学物質のアレルギー検査では、な~んにも出なかったのです。
Dr.も「不思議ですねぇ~。」と。

以前頂いていた抗ヒスタミン剤を直ぐに飲みましたが、今までと違いなかなか
赤みが引かないので、休診日でしたが電話をし、Dr.の指示を聞きました。
「声が出ないとか、息苦しいとか頭が痛い、腹痛があるとかの症状が出れば、
直ぐに病院に行くように。食品品質保持用のエタノールなどは袋を開封して、
すぐ食べないでアルコールを飛ばすと食べれます。」と。

これからは、なんでも成分チェックしなくてはならないと肝に銘じました。

緊急事態宣言も6月20日までまた延長されました!
でも、最初のころの緊張感は感じられません。
ステイホームもいつの間にか日常となってしまい、毎日々、そこそこの家事
と読書、中国歴史ドラマ、夫婦の食い違い会話、日本政治家の無責任発言
ニュース等でストレスだけは増え続けて、体調不良。

そんな中で、6月6日に第1回目のコロナ予防ワクチン接種を受けます。
こんな状態で副作用が出ないかと不安!
老人は副作用が出にくいとは言われてますが・・・。
医院で処方してもらった解熱剤も準備済み!
  明日(30日)のワクチン接種会場が準備されていました。これから暑くなるのに
外での待機は大丈夫でしょうか?
      

世界の感染状況今をチェックし、ため息がついつい。。。

花が実になりました

2021年05月20日 | 日記
大玉のトマトよりは、遅く植えたミニトマトの花がかわいい実に
なりました!  
   

初めて植えたキュウリも姿形だけは一人前の実がついています。
最初はキュウリの形がメインで、後からお花が大きく咲き始めた
のですがこの状態が正解なのかしら?
        
病気のような状態になっていた下の葉3枚を取り除いたので、光合成不足に
なって成長に影響がでるのではーーと不安だらけ。
なんでも行き当たりばったりで行動する私に育てられる植物もたまったもん
じゃないでしょうね。 ごめんなさいm(^^;)m

冷蔵庫の中で忘れられていたホットケーキミックス粉で、チョコカップ
ケーキを作ったので紅茶と共に午後のティータイムにいただきます。
      あ~~~、痩せたい~(-_-;
   


ラジオ英会話「クララとお日さま」

2021年05月19日 | 日記
「ラジオ英会話」6月号の「名著への招待」は「クララとお日さま」が
紹介されていました。
    
      

翻訳家「鴻巣友季子」さんの紹介でした。
ごく最近読んだばかりだったので、どんな読み取りをされたのかとーー

「人間の命の継続とはなにをもって決められるのか?
 生命倫理の基準を新たに考えていくうえでも、『命』や『人間』の定義が
 変わりつつあるいまの時代に必読の名著といえるでしょう」と。
また、「クララの友だちジョジーはなぜ体が弱いのか、その命のはかなさを乗
り越えるために大人たちがとる行動は? 人工知能に「心」はあるか、「信
心」はあるか。」と、このストーリーの課題を投げかけていました。

イタリアのロックダウン解除後

2021年05月15日 | 日記
サッカーの「Inter Milano」が久し振りの優勝の数日前のパレードの様子
  (Mana先生のイタリア人の友人から)
       

4月末にロックダウン解除になったところで、こんな感じだそうです!!
本当に大丈夫?なんて心配になるぐらいの騒ぎですね!

5 anni fa, Firenze di prima mattina
               

懐かしいフィレンツェの思い出にリンク