goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもの花がある時 〜増えたり減ったり〜

2025年06月10日 | 日記
ストレプトカーパスの開花一輪め
アフリカ原産 


これは毎年さし芽して頂くものです✨🙇‍♀️✨
夏の暑さにも冬の寒さにも湿気にも弱く💦
北側の壁面に吊っています。

アナベル 最初は黄緑色の花


カシワバアジサイ 今年は3輪だけ開花。
去年背が高くなり過ぎて、7月の花後だけでなく晩秋にも深く剪定したのが原因かと😓


ドンマイドンマイ、、、

モンシロチョウが来て 何故か、、⁇
じ〜っと止まり、、


後ろから〜右から〜真横から〜
撮れました😊



眼はよく見たら水色で複眼🩵 スゴイケナミ、、


久しぶりの散歩


いつもの場所で見上げると
東側


全然違う雲が見えました。
西側



5月のバラが終わる頃、バトンタッチするようにアジサイが咲き出します。これも日1日、変化し続けます✨



追記  〜雨の日ならでは〜

今日は6月10日
朝から雨です☔️ 昨日近畿地方も梅雨入りした模様と発表がありました。

ミセバヤに露の玉
雨も平気、、、凄い撥水力あります✨


項垂れるアジサイもあるけれど



雨に当たるほど力強くある
西洋アジサイです✨


















ブログ引越しのお知らせ

はてなブログに引越ししました。

名前は同じ
アンブリッジローズガーデンDIARY
です。
引き継ぎこのブログともどもどうぞ
よろしくお願いいたします。







最新の画像もっと見る