もう畑も冬なんですね。お花がありませんが
今年はヒヨドリの姿が見えなくって、木の実がみんな無事に育っています。
赤い実がかわいいでしょ。
お大根が優秀です。15本くらい育っています。
今年も甘酢漬けを作る予定です。
スティックセニョールも実を付けました。中心の大きな株はもう収穫済み。
脇芽を時々つまんでは付け合わせに使っています。来年は数を増やします。
(青虫退治のことをもう忘れてる
夏の雨で倒れ、やせ細ってしまったおネギも植え替えたら元気になってきました。
もう少し太くなるまで使えません。今は太いおねぎを買っています(笑
案外食べやすかったので「かきな」の種をまきました。
大きくなるので3株もあったら十分よって言われて愕然。
すこし育ったらお隣におすそ分けしますね。
●大根と手羽先の煮物
とろとろとやわらかくとっても美味!畑の大根です。
●切り干し大根
はぁ・・・大根が二種類って我ながら大歩危。おいしいのですけどね。
●きくらげのふわふわ炒め
きくらげを水で戻した量を間違えて・・なんと三日食べ続けさすがに最後は捨てました
・
●わかめとねぎのお吸い物
●いくら丼
ーーーーーーーーーーーーーーー
運動 ボディ何チャラ45分 エアロスタート30分 お風呂
ジムに行かないとナメクジのように家でじっとしています。これはいかん!!
やっぱりすぐにジムに入ろう。月曜日から新規にジムへ入会します。
が、この日はお友達と4人でよそのスポーツクラブへ体験入会。
お友達とはランチを共にして相変わらずのおしゃべりタイム♪
たのしいわね~
道を間違え探し歩いたので歩行は7500歩。歩いて運動して。。気持ちが良いです~