goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

万座温泉

2013年06月03日 | 国内旅行

父のショートステイも無事、母も温泉旅行から無事帰ってきました。

入れ替えに、私たち夫婦は「万座温泉」へ行ってきました。

 

このツアーは、最寄の駅付近でバスに乗り、ホテルまで連れて行ってくれるバスツアーです。

乗り物の手配をしなくてよいのが一番!

そして家のそばまで送ってくれるというなんとも便利な(笑)手抜きなツアー。

長時間の車の運転が怪しくなってきた高齢者には一番!!です。

 

旅日記は近々アップしますが、こちらでは食事を・・・

 

このツアーは「万座プリンス」「高原ホテル」「聚楽」「日進館」「万座館」の5つのホテルを選択します。

私たちは「万座プリンス」を選択しました。

28人の乗客の中でプリンスは二組(4人)でした。

 

そういえば。。食事について何も書かれていなかったわ

イヤーな予感(笑)

行ってみると、夜も朝もバイキング♪

私たちはバイキングが苦手なんですけど、予想を裏切りとてもおいしかったです~

5/31日 夜

おねぎで隠れているけれど、いろんなキノコが入ったお汁

6/1日の朝

奥のお皿はそば粉のパンケーキ?ふんわりとしていました。

↓ 夫の朝ご飯 常にご飯です(笑)

6/1日の夜

土曜日なので子供連れも多くにぎやかなダイニング♪

Yちゃんと同じくらいの年齢の子に目が行ってしまいます。

6/2日の朝

朝も夜も食べすぎです。

両日ともお昼はホテルで買ったパンとコーヒーで済ませました。

 

ちなみに・・万さ温泉郷ではホテルしかありません。

お昼ご飯をレストランで食べることはできますが、軽く済ませたいと思うときは

おいしいパンなどをあらかじめ用意していったほうがよいとわかりましたよ。

 

オプションで注文した帰宅する夜のお弁当!バスの中で食べました。

見た目は今一つですが、お味はおいしかった~

 

万座温泉 荒涼とした景色の中で夫はなにを想う・・・トボトボ・・

万座温泉とは・・

コンビニもない、食堂もない、なーんにもないホテルだけの温泉街!

良いです!!

ひたすら温泉に入り、散策してぼんやり過ごした三日間!

最高です!!!

夫は4つのホテルの温泉を味わい、私は高原ホテルとプリンスの温泉を楽しみ。

かっこうと鶯の声に癒され、マイナスイオンをたっぷりと日頃の憂さも忘れ・・・

 

 

 

22時帰宅して荷解きをしていると

またため息の日々が始まりました。。


アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/