goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

元気を取り戻せ!植木たち♪

2012年12月14日 | 独り言

外壁を囲まれているので日曜日しかお庭に出られません。

先日、久しぶりにこっそり庭に出てみると、、、

みんな元気がな~い!

庭の水道が使えないので、大事な鉢物だけ水遣りをしたのですが、

Yちゃんの家から「元気にして♪」と預かっているとらのおの様子が変!

後ろのちらしは家の中にしまった網戸が壁紙をを汚さない等ようにかけたものです。目障り?(笑)

息子ちゃん夫婦からもらったアンスリュームも変!

家の中はベランダや庭廻りの整理のために物が雑然と置かれてめちゃくちゃです。

って、大掃除をしない弁解しておこう(笑)

あわててたっぷり水やりをして部屋の中に入れました。

(小さな虫がふわふわ飛んだり、ちいさなゴキブリの巣になってしまったことがあって

部屋に植木を入れるのは本当はあまり好きじゃないんですけどね。)

 

でも、、元気がない・・・

アンスリュームは葉っぱの艶もなくなってしまいました。

とらのおは黄ばんでいます。

水遣りが失敗だったのかしらん・・・・げんきになって~と毎日声をかけています。

●ブリの塩焼き

●いりどり 

里芋の根芋?と大根半分、人参一本という調子でつくるとお鍋いっぱいになります。

実家に持っていきますが、それでも3日食べ続けます。飽きた・・・

まだ、二人分だけ調理することに慣れなくて、大量に作ってしまいます。学習しないmです

●餃子スープ

●かぼちゃサラダ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  

前のクラブの仲間が体験にいらっしゃるというので、いっしょに朝一番のプログラムから参加しました。

エアロスリム40分  クロストレーナー20分  リトモス30分  フラダンス60分

もう最後はへろへろになりました。

お友達とラーメンをたべてしばし談笑。。

だからやせないのよねー

楽しくて・・・楽しくて・・・・疲れた一日でした(笑)

 

おまけの一枚  農夫作

実用的ではありませんがなかなか良い味です。

写し方が悪いのかな、なんだか曲がって見えるわね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/