Brawn GP & SAF1 & HRF1 - Fan

 F1 メインっス。
 外野から好き勝手な事をギャースカ喚いています。

シンガポールGPについて

2010年09月28日 21時20分40秒 | F1
今回はまともな時期に記事を書きますよ。
鈴鹿前ということで、気合入れます。

もうすっかり定着しました、F1唯一のナイトレースのシンガポールGP。
鈴鹿直前のグランプリということもあり、現状の勢力関係を計る上で非常に楽しみでした。
そして結果は、個人的には非常に明るくなれるものでした。

まずは可夢偉君。
結果的にはクラッシュ・リタイヤという、一番あってはならない形でしたが、内容は非常に良かったと思いますよ。
なんと言っても予選でしょう。

私、正直申しまして、Q3は無理だと思っておりました。
ザウバーのマシンには合ってない(モンツァよりはマシだとは思ってましたが)コースだろうと。
しかし前走に引き続き、彼は神業ラップを弾き出したわけです。
鈴鹿を直前に迎えた2戦で、これまで苦手といえた予選での力強さ。
本当に頼もしいですね。

しかも何より、あのニック・ハイドフェルド、その人に勝ったのが大きい。
ニックは復帰戦ですから、幾分仕方ないと思われるでしょうが、それでもニックに約1秒の大差をつけ、しかもQ3に進出。
まるで絵に描いたような最高の結果。
これは可夢偉君の実力を疑問視していた人も、いやが上にも彼の評価を上げざるを得ないでしょう。

いや、私別にニックのことが嫌いな訳ではありません。
が、やっぱり同じ日本人ドライバーをもっと応援してしまいます。
今回は可夢偉君にとっては新しいチームメイトに勝たなければ、「ああ、やっぱりな」と言われる戦いだったので、本当にホッとしています。
これで鈴鹿では、素直にニックの活躍にも期待して、W入賞を見たいです。

決勝は最初のSC出動時に、結果的にチームの判断が裏目に出て残念な結果となってしまいました。
あそこでピットインする、しないはどちらを選択してもギャンブルだったので、あの判断は特に悪いとかは思いませんが、真ん前を走っていたミハエルのペースがどうしようもないくらいに遅かったのが誤算でした。
とにかく元皇帝のペースが酷かったです。

その前を走っているバリケロさんなんかと比べて、毎周1秒~1.5秒遅かったですからねぇ。
それでピットインを済ませた後続と差を広げるどころか縮まってしまう始末。
ミハエルより前の連中は着実に差を広げていただけに、ミハエルの落ち込みだけが際立っていました。

昔のミハエルは、チームから「さあプッシュだ! 1.5秒上げてくれ!」と指示が出れば、時には厳しいだろう思われる要求をもこなしていた彼でしたが、そんな全盛期の彼とは程遠い走りが展開されてました。
4年ぶりの復帰。
復帰当初はブランクが長かったから、慣れるまでに少し時間が掛かるけど、シーズンが進むにつれてと言われていましたが、ここまでは残念ながらシーズンが進むにつれて、逆に酷くなっているように私の目には映ってしまっています。
やはり自分に合ったマシンじゃないと、その面影はまったく無くなってしまうということでしょうか?
得意の鈴鹿では気を吐いてほしいです。


さて、今回は上位陣についても久しぶりに書きたいと思います。
タイトル争い、非常にアツいですね!
スパが終わった時は、ウェバーとハミルトンの一騎打ちになっちゃったなぁ。って、ガッカリしたんですが、まさかまさかのアロンソ2連勝。
2戦前はポイントリーダーだったハミルトンは、連続でリタイヤ。
ウェバーも失速。
5人によるタイトル争いで鈴鹿を迎えることになりました。

これは本当に凄い状況だと思います。
アロンソはフェラーリチームのまずさが無ければ、もう30ポイントは稼げてそうですが、そんなことを言い出したら各々不慮に失ったポイントが大なり小なりあるので、今置かれている状況が全てですよね。
残り3戦(韓国はもう無理そうですからね)、どんな結果も有り得ます。
2週間後の結果で更なる混沌状況を生み出すのか、それとも誰か脱落者が出てしまうのか?
次戦は大注目のグランプリになりますよ!


さあ、鈴鹿です。
歴史的一戦になる可能性もあります。
1989年の時のように、F1史上でも屈指の伝説グランプリになることを祈り、その証人となりたいものです。
あと2週間、病気にならず、理不尽な仕事も入っても対処できるよう、これから準備をしていきたいと思います。
最近の仕事が良い状況になってきているので、このままいってほしいです。