goo blog サービス終了のお知らせ 

12の楽しみ!

ここでは色んな楽しいことをランダムにアップしていきます。

満開、桜。

2017-04-12 09:53:23 | 日記

ここのところ雨が多くなんとか持ちこたえた桜、今が満開。

前回より繋げてみる。

2日後。1分から2分咲き。

 

3日後。少し咲いて2~3分咲き。

 

4日後。8分ぐらい咲いた。

 

 

さらに4日経ち、ほぼ満開だが天気がすぐれない。この後雨になる。

 

雨が止み、やっと晴れた。

青空のもとの桜色。キレイ。

すでに花びらが散り始めている。


続いているもの

2017-03-22 09:27:13 | 日記

ここ数日天気が良い。

雨も必要だが晴れると気持ちイイ。(笑)

 

ところで、山歩きは行けたり行けなかったりだが止めようと思うことなく続いている。

陶芸も同じく辞めようとは思わない。辞めると何も残らない。(笑)

どちらも20年は続いている。数えるとビックリ!

それより長く続いているものがあるかと考えるとある。

それは教会。

特にクリスチャンホームに育ったわけではないが、中学生のころ自分から行きだした。

多分、欧米への憧れからかも知れない。

 

宗教的なものに関心もあった。

アニメ一休さんの影響か、将来は坊さんになりたいと思ったこともあるぐらい。(笑)

結果、坊さんにも牧師にもならなかったが教会員となり今に続いている。

優に30年を超える。我ながらスゴイと思う。

毎週は通えないが学び育った教会へ時々出席する。

 

続いているのは、キリスト教(宗教)と言うよりは信仰かな。

信仰は自由、何でもよい。

人を救うのは宗教ではなく信仰である。

 

庭にメジロがみかんを啄みに来る。

 


キャラと山散歩

2017-03-07 11:39:23 | 日記

先日、久しぶりに山散歩へ行った。

人のいない山道を元気に走り元岩巣へ到着。

 

軽くお昼を食べてくつろぐキャラ。

 

口周りが少し白くなってきた。それなりに年齢を重ねる。(笑)

 

元岩巣からの眺めを、動画で取ってみた。

走る時のキャラは嬉しそう。

 

 

春にはまだ少し早い。

 

立ち止まり何かを気にしている。

こういう時は何かいる。

 

ここも動画を撮ってみた。

走るキャラ。

 

結局、年配の人が歩いてきた。かなりの健脚でダブルストックであっという間に去って行った。

『この犬はちょっと違うね。』とよく訊かれる質問。『屋久島犬との雑種らしいです。』と答えるが

たいていの人は屋久犬を知らないので、フーンで終わる。(笑)

また散歩に行こう。


2017年のスタート

2017-01-11 09:42:38 | 日記

年賀状を1枚も書けない年末年始となり2017年1月も、はや中盤。

賀状頂いた方、失礼しました。

だけど、いつもの海と山へは行けた。(嬉)

海は穏やか。

 

凧揚げを楽しんでいる家族が居たりとのんびり。

 

暖かい元旦。

 

翌日はいつもの堀坂山。

今回は峠からではなく下から歩いた。こちらからのコースは人も少なく楽しかった。

 

峠コースだと登り45分くらいだが下からだと80分くらい。尾根に上がるまでは、それなりの山歩きで歩いた感がある。

尾根歩きはイカルの群れが飛び、オオタカの舞うのも見られた。

頂上は峠コースから登って来た子供や、年配の方が楽しんでいる。

この日も暖かく家族連れにはちょうど良い。

 

2017年の目標 

  剱岳、あるいは奥穂高に登る。(笑)

  陶芸は何らかの展示会ができるように制作。(四人展からの流れを切らないように)

さあ、今年も頑張っていこう!