12の楽しみ!

ここでは色んな楽しいことをランダムにアップしていきます。

猿投山 2021-8

2021-08-20 18:43:29 | 

アルプスを歩くための体力強化を考えて、御嶽山の日帰り登山を計画していたのに台風である。

雨は何とかなるにしても風は頂けない。

森林限界超えての強風は晴れてても厳しいのにプラス雨は最悪である。

 

ずーっと、天気情報とにらめっこ。西の方へ行くとお昼ごろには晴れてくるか⁉

などと考えていたけど、まあ雨トレーニングと考えて近くの猿投山(さなげやま)にする(笑)。

高速を1区間だけ使うと、出発して30分かからない近さ。😆

 

こんな日に登りに来る人いるのかなと思いながら駐車場に入ると数台車が止まっている。

物好きは自分だけではないのね(笑)。

 

スタート。外回りを歩くとなかなかの距離。時間の都合で割愛。😁

 

 

木々や石が雨でしっとり。

 

 

水神の碑。全国各地にある。水は命、農耕にとっては極めて重要な要素。

 

 

トロミル。原料と玉石を入れて粉砕する機械。猿投窯の近くなので沢を使って再現している。

猿投窯は、名古屋市東方に広がる地域に5世紀、古墳時代後期から鎌倉時代初期まで、700年余続いた古窯。

猿投山周辺でやきものが作られだしたのは中世の瀬戸なので、古窯とは別。学術的にややこしい(笑)。

 

 

林道でアップしていよいよ山へ。御門杉がお出迎え。

 

 

途中の見晴らし台に出るも、曇って見えない。雨はさほどだが風強し。😁

 

 

こんな日だからの風景。

 

 

古の時間を感じて。

 

 

東の宮に到着。木々が立ち少し暗いイメージ。

 

 

かえる石。一度奇麗な状態にしたいもの。そう思う人は多い。

 

 

ほどなく頂上。

 

 

石ペイント。こういうのは微笑ましい。

 

 

昔はなかったけど、立派な展望図。

 

 

しかし、今日は・・・(笑)。

 

 

小雨パラついたりするので小休止して、下山開始。

帰りは自然観察コースという西の宮経由。原生林が立派。

最近クマの目撃あり。鈴鳴らしながら歩く。😅

 

 

御船石(おふないし、おふね、とも色々な読み方あり)。花崗岩でできている猿投山。

 

 

東の宮着。西の宮より明るい雰囲気(笑)。

 

 

山は、秋の準備中。🌰

 

 

サクッと4時間ぐらい。下山して駐車場近くで雨が強くなり走る。

軒下まで走ってギリセーフ(笑)。

しかしこれだけではトレーニングにならないなあ。次は瀬戸側から登ろう・・・つづく。

😄

 


テントサウナ

2021-08-02 19:31:30 | 日記

文月過ぎれば葉月である。

梅雨が明けてから猛暑が続く。休みも取れずにもう8月だ。

そんな中、キャンプ場でのテントサウナに誘われ参加した。子供たちの見守りもかねてだが(笑)。

昨年ここで、アカショウビンを観察したけど今年は鳴き声もしない。まだ渡って来てないのかな。

 

 

いつ見てもこの大杉が見事。

 

 

川は深さも幅も、低学年や幼児が遊ぶのにちょうどよいサイズ感。もちろん見守りは必要。😀

 

 

さて、まずはテントを立てる。ファスナーで簡単設営。

 

 

そして中にサウナキットをセット。

 

 

先発隊がじっくり汗を流す間、子供たちと川遊び。😁

さて我々の番だ。

樹脂製の椅子に座り薪をくべて、火力をつけ石を熱くする。

頃合いを見てひしゃくで水をかけると一気に水蒸気となりテント内の湿度が上がる。

熱い空気の塊はテント上部にたまるので、それをフェイスタオルを振り回し下ろしてくると・・・。

『おーっち!』

『来た!来た!』

呼吸をするとムッとするのでタオルで口をふさぎながら肺に空気を入れる。

 

 

ちなみにテントサウナは、地面に近い所はそれほど熱くない。水分補給のペットボトルを足元に置いといてもお湯にはならないのである。

しかしパイプ椅子なんかだと金属部分に触れると飛び上がるほど熱いので気を付けて(笑)。

 

そうやって何度か繰り返しテント内の温度湿度を高めていく。

上半身中心に汗が噴き出す。

もう限界となったら、外に出て小川に飛び込む。と言っても、深くないので横になって川の流れに身を浸す。

『あ~気持ちいい~』😆

これを3回も繰り返すと、いわゆる『整いました!』って気分を味わえる(笑)。

 

 

また先発隊と交代する。

その間キッズの沢登りを見守る。

 

 

先頭は6年生、次が3年生、最後は1年生。

6年生と1年生は本日2回目なので初挑戦の子を中に挟んだ形。女の子だし。😊

 

 

ちょっとした冒険気分。

 

 

ピース!😄

 

 

無事上陸。

 

 

半日キャンプだったけど楽しかった。

以前は、サウナに関心がなかった。苦手意識もあった気がする。

なぜなら蒸し風呂で呼吸がしにくいし、汗かくならスポーツすれば良いと考えてたから。

 

登山帰りの温泉は、水で冷やしたタオルを頭に載せ露天風呂につかる。

暑くなったら水風呂に入るを繰り返すとさっぱりとする。何より呼吸がしやすいのが良い(笑)。

しかし、テントサウナに入ったら、

目の前で薪をくべて、ひしゃくで水をかける作業がなかなかに楽しい。

工房の達磨ストーブでもできるか?なんて考えた(笑)。

人生体力あるうちに、何でもやって楽しむのが良いかも。

 

さあ、帰ろう。でも撤収作業に、また汗かいた(笑)。

ロックバランシング。前回の方がカッコ良かったな。😁