12の楽しみ!

ここでは色んな楽しいことをランダムにアップしていきます。

小旅行の京都

2013-06-25 20:59:55 | 日記
先日、バスの小旅行に行きました。場所は京都。
カッコイイ。


全体図。


アップ。精悍です。


今、話題の富士山。


何となく立体感があると感じたあなた。あなたの目は鋭い。
実はこれ全部刺繍です。驚きでしょ。もう一度よくご覧ください。
ちなみにこちらでご覧になれます。入場無料です。八つ橋庵とししゅうやかた

お土産コーナーで見つけたちょっと面白いもの。
お弁当。でも実はこれ全部飴。ご飯は金平糖。おかずもそれぞれ飴細工。
いかにも京都らしい小洒落たお土産。でも飴です。(笑)


続いてこちら
入場料大人300円です。

皆が記念撮影する中庭。


中に入ると昔の道具がいっぱい。
全部木製と言うのがイイ。やきものの道具でもそうだけど昔のものは味が有りますね。


大手の酒造メーカーではもう使われない木製の大桶。
今このサイズの桶を作れる職人は日本に1人しかいないそうですね。


一升瓶と四合瓶。ではありません。
十升瓶と一升瓶です。ハイ。宣伝用とのこと。道理ででかい訳。


とても雰囲気のあるポスター。


外観。


近くには寺田屋の旧跡地があります。
日帰りの小旅行はそれなりに楽しめました。
琵琶湖の近くは水が豊富。

何処へ行ったの、梅雨は。

2013-06-12 21:48:26 | 日記
台風が来ている。
そう天気予報を聞いた翌日、晴れた。
夕方、東の空。


最近、瀬戸地域で雨が降ったのは先週の金曜日くらい。
いったいどこへ梅雨は行ってしまったのか?
西の空。


アップ。


うすら夕焼けの中に鈴鹿の山並みもくっきり。


そろそろ『節水』の二文字がニュースを闊歩する。


しかし今日は蒸し暑かった。
やはり降るときには降らないと…雨も必要だもんね。