晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

富士山できのこ狩り🍄

2023-09-29 09:10:00 |  山歩き


9月 28日  (木) 

「富士山須走口五号目」
今日は小富士周辺できのこ狩り🍄


右手の小富士方面へは行かず、左手の富士山登山道へ入る。
古御嶽神社に入山の挨拶⛩️
道迷いしませんように。たくさん採れますように🙏

ここからは登山道を外れて、倒木と苔の生えた道なき道を行く。

夫と同じ所を歩いていても収穫量が上がらないから、Googleマップでお互いの位置を共有して、集合場所は小富士と決めて離れて歩く。


第一ハナイグチ発見🍄


コレもハナイグチ。少し開き過ぎ。


うーん、コレはいい形(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ


お互いの採れ高を知りたくて、一度、夫と合流。
マップを共有してるから、どの辺りにいるか分かって便利。


採ったきのこは、その場で土や枯れ葉を落としておくと家に帰ってから下処理が楽になる。
そして、いしづきを切り落とす。
切り落としたいしづきは、元の場所へギュッと押し込む。
そうすると、また来年も生えてくる。

涸沢をひとつ渡って、さらに登って行こう。

きのこ狩りは20数年ぶりだけど、陽当たりや苔の生え具合、倒木の様子を見ながら、目をきのこモード👀にして歩いて行くと、
あ、ココはありそう
うーん、ココはダメだな
と、野生の勘が戻ってくる(´>∀<`)ゝ))!


WAO!
ハナイグチファミリー!ゴッソリ頂く( ..›ᴗ‹..)


なんだか分からないきのこには触らない。
それに白いきのこには毒キノコが多いとか☠️
それにしてもこの辺り、きのこがよく生えている。


そこそこ採れたから、小富士遊歩道に出る。


「小富士」

小富士は山の会へ入ったばかりの時、歓迎会で来た事がある。
小富士の前に「幻の滝」へ寄って、小富士で歓迎会を開いてもらって、「和製グランドキャニオン」へ下山したっけ。
小富士は懐かしい山♡


フジアザミが青い空に映える


祠に収穫のお礼を🙏



きのこ狩り達人と見えるオジサンたちがやってきた。
私の収穫を褒めてくれたけど、これから、あの腰にくくりつけたカゴいっぱいに、きのこを採るんだろう🍄
あのカゴ、欲しいな。買おうかな笑


まだ夫は山の中にいるから、石の上にどっかりと腰を下ろして、
アミタケの軸を切り落としたり、きのこ同士がくっつくとネチャネチャするので整理しながら夫を待つ。


今日のお手柄は、ハナイグチの大株?


いやいや、キミは松茸より美味しい✨
なんて自己満足にひたる(*´艸`)
通りがかりの人にも褒められて益々いい気分


30分ほどして汗びっしょりの夫がやってきた。
夫の収穫🍄
ほぉ、なかなかいい感じのきのこが採れたね。
(゚∀゚ノノ"🎶ブラボー



青い線が夫の軌跡。赤い線が登山道。
夫は、2時間半も歩いていた。
いつもは、「山歩きは登り2時間以内」って言うのに、きのこ目当てだと沢山歩けるんだね〜。


2人の収穫🍄🍄


さあ、東富士山荘の女将さんに選別してもらおう。
いそいそと下山♪̊̈♪̆̈


女将さんは手際よく選別してくれる。


あっという間に選別完了!


「ハツタケ」 
コレ1本だけが毒キノコだった☠️


これらは、美味しいきのこなんだけど、アルコールと一緒に食すと頭痛・吐き気・嘔吐と、とんでもない悪酔いになるんだって。
だから子どもは食べていいんだって。お酒飲まないから。


後から来たこの2人の収穫量は見事だった👏
4時間も山の中へ入っていたんだって。
手前のお兄さんは、一度だけ松茸を採った事があるんだって!富士山の松茸って大きいんだよね〜。


お昼ご飯は、東富士山荘で「きのこパスタ」と「きのこチャーハン」
15種類くらいの天然きのこが入っていた!
( ☉_☉) パチクリ。
シャキシャキと小気味良い食感!
チャーハンに付いたきのこ汁は具沢山で、いい出汁が出てる👍
やっぱり天然のきのこは、味も食感もスーパーのモノとは違いますワ🎶


下界へ降りて来たら一気に暑くなる🥵
この日は、また最高気温32度の真夏日☀️
思わず立ち寄る「雲上かき氷」

ご褒美🍧

あ〜今日はなんだかすごく疲れたね〜😮‍💨
久しぶりの山歩きだからかな〜。
道なき道を、蜘蛛の巣かき分け、倒木を何度も乗り越え、苔に滑らない様に慎重に登ったからだね〜。
いつもの山歩きより数倍疲れたよ😓
きのこ採りだから腰を低くして歩いて腰も痛めたみたい💧


でも疲れていても、帰ったらすぐに下処理しなくちゃならない(⌒-⌒; )
山の中でおおよその落ち葉(カラ松やツガの葉が一番取りにくい)や、土は取り除いてきたけど、また1本1本よく取り除いて塩水に30汗ほど浸けて虫出しする。

疲れてるから、めんどくさ〜い(¯―¯💧)
このまま昼寝したーい😴

虫は一匹も入っていなかった。

それから仕分け。


半分がハナイグチ

他、ショウゲンジ、アシナガ、ヤマイグチ、アミタケ、黒カッパなどなど。

種類別、大きさ別、用途別に分けてジップロックに入れる。
この夜は、大量のきのこ汁ときのこソテー。
明日は、お昼にパスタを作って、夜は大根おろしでさっぱり食べよう
残りは冷凍保存🧊大晦日の蕎麦つゆに入れよう。


富士山!山の幸をご馳走さまでした🍄
(_ _*))ペコリ



🍄 🗻 🍄



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« kankan 満2ヶ月と20日 | トップ | 初冠雪の富士山で🍄 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1118junejun)
2023-09-30 21:44:24
@kakadenka1023 kakadenkaさん、こんばんは。

そうでしたね、kakadenkaさんは須走口から登頂しましたね。
おめでとうございました㊗️日本一の山に登ると感慨深いですよね。
私の町は、富士山のお膝元ですので市の「親子富士登山」で、娘が6年生の時、登りました。あの頃は若かった。日帰り登山でしたよ。今ではムリムリ〜💦
登山って下山の体力気力を残しておかないと泣きの下山となりますね。私は他の山で何度体験した事か!登頂してはしゃいでいると「下る事を忘れないで」と、娘に言われてました。だから、kakadenkaさんの下山の辛さが身に染みて分かりましたよ。
でも、また登りたい?では是非、次は剣ヶ峰まで٩( ᐛ )وファイト!

富士山は富士山だけでなく、この小富士とかグランドキャニオンとか宝永山とかお中道とかいろいろ楽しめます。
私は富士山は、毎日見てるので、眺めながらきのこ狩りする方がいいかな笑
また来年チャレンジ!というkakadenkaさんを尊敬します。

〉天然きのこ〜
よく深くてたくさん採ってしまいました。次は厳選して採ってこようと思います😆
でも、美味しいですよね。味も食感もいい♡

あ、そうそう、夫は、高校生の時、山頂の郵便局でバイトしてましたよ。風景印を押してたんだと思います。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2023-09-30 20:57:46
富士登山!
須走口から登りました。
駐車場には、登山でなくて、
きのこ採りの方々がたくさんいました。
帰りには、山小屋の前で皆さん!
選別してもらってました。
珍しかったので、しばらく見学させて
もらいました。
きのこ狩りだとたくさん歩けるんですね
ご主人うふふ(๑・̑◡・̑๑)
天然のきのこ!子供の頃!
煮込みうどんで食べました。
とても美味しかった記憶があります。
あれは、誰が取って来たきのこだったんだろうか?
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-09-30 18:44:46
@marimari58 marimariさん、こんばんは。

ちょっと欲張って、傘の開いたのも採ってきたので、処理が大変でした💦
20数年ぶりのきのこ狩りなので欲張ってしまって(⌒-⌒; )
その日のうちに大根おろしとポン酢で食べたのが一番美味しかったです。

〉椎茸狩り〜
わぁ♡楽しみですね🎶
自分で採って食べる喜びって、なんか縄文時代から受け継いできたヒトの本能なんでしょうかね笑
〉肉厚〜
それは、きっと美味しいでしょうね😋
返信する
Unknown (marimari58)
2023-09-30 18:23:55
こんにちは。
すごい量のきのこですね。
炊き込みご飯に、煮物、天ぷらもいいのかしら。
でも天然もの、採れたてはきっとおいしいですね。

今度参加している市の障がい者サークルでシイタケ狩りに行きます。すごい肉厚で美味しいんですって。それだけでも楽しみな私です。
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-09-30 14:52:51
@sayoko sayokoさん、こんにちは。

sayokoさんも、きのこ狩りの経験があるのですね🍄
〉枯れ葉とキノコの区別〜
そうですよね、なかなか見分けがつかないのですが、下から上に舐める様に山肌を見て行くと見つかります。だから、腰が痛くて😓

富士山には猿は見ませんが、熊と鹿はいます。熊鈴をチリンチリンさせて山に入ります。この小富士や五号目辺りは人がたくさん入っているので、あまり熊は出ません。でも油断出来ないので熊撃退スプレーを持っています。ただ、もし熊と対面しても、上手く使えるか自信はありません😅

〉きのこけんちん汁〜
私も作りました。天然きのこならではの出汁が出て美味しいですよね😋
sayokoさんにとっては思い出の味なのでしょうね。 ♡
返信する
Unknown (sayoko)
2023-09-30 11:04:22
山で採れたキノコのけんちん汁が大好き❤
義理の母が元気な頃
キノコ採りに連れて行ってくれたのですが
枯れ葉とキノコの区別が付かないぼんくらでしたワタシ。
最近は熊出没のニュースが毎日のようにきこえてます。
今年は山のキノコや木の実も少ないそうです。
富士山には熊や猿はいないのですか?
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-09-29 14:05:57
poohさん、こんにちは。

そうなんです。まぁ、危なそうなきのこには手を出しませんが、やはり1本入っていましたね☠️

〉お手伝いに〜
わぁ、そうなのよ、お手伝いが欲しかった💔
疲れてるから尚更めんどくさ〜くて。
でも、なんとか下処理して、今日のお昼ごはんはきのこパスタにしました。
食感、香り〜やはり天然きのこは違いますね🍄
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-09-29 14:02:20
midoさん、こんにちは。

おっしゃる通り!プロが仕分けてくれるから、安心して食べられます。
それに迷子にならなくてよかった。「老夫婦、きのこ狩りで遭難」なんてニュースにならなくて。今はGoogleマップが老人を助けてくれます。便利な世の中になりました。

ちょっと欲張って採ったから、下処理がめんどくさ〜くて💧
このきのこ狩り、夫が言い出したから手伝って欲しいのに、疲れた疲れたと。それは私も同じ!なのにね。
でも、今日のお昼ごはんにきのこのパスタ作ってくれました。
やはり天然きのこは違うわ~🍄

そうそう、最近のきのこは工場で作られますよね。洗わなくていいとか。
一年中、きのこは出回っているから、きのこが秋の食材という感じがしなくなりましたね。
返信する
Unknown (pooh)
2023-09-29 12:38:01
わぁ~すご~い!
選別してもらえるなら安心ですね!
綺麗に洗って種類別に分けて、あとは食べるだけ!
それ!それ!
お手伝いに行きま~す!(笑)
返信する
おはようございます。 (mido)
2023-09-29 10:15:22
キノコ三昧だぁ~美味しそう
私はいまだかつてキノコ狩りはしたことがないのよ、野生の勘もないしね(笑)
キノコ狩りはちょっと怖いイメージがしてたの。最近も毒キノコを食べて家族が入院とかニュースになっていたしね。でもプロが選別してくれるんだね。安心だわ。
以前junさんがキノコ鍋高をアップしていたのも覚えてるのよ~美味しそうだなって記憶に残ってますよ。
食べたいな~野生のキノコ。

私が子供の頃はなめこにゴミがたくさんついてたのを思い出しましたよ。今はすっかりきれいですが…
返信する

コメントを投稿